• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月16日

[1/43 scale] マクラーレン・F1 GTR (1995)

[1/43 scale] マクラーレン・F1 GTR (1995) 私の趣味のひとつである1/43スケールのミニカーコレクション。

自分の部屋の一角には、ル・マンに参戦した1/43スケールのモデル達を飾っているコーナーがある。
今回紹介するモデルは「マクラーレン・F1 GTR」(ixo製)

マクラーレンF1のル・マン参戦は、GTクラスが設けられた1994年から参戦。
この年は レギュレーションの隙をついたダウアーポルシェがブッチギリで優勝してしまったが、
翌年は「国際開発UKマクラーレンF1」が悲願の初優勝。しかもドライバーは関谷正徳!
日本人としてル・マン初の総合優勝を勝ち取った メモリアルモデルなのです。

日本人初の総合優勝を果したモデルでもあるので、ミニカーコレクションには1台並べたいと思っていたモデルです。私が購入したixo製モデルは、価格が安いわりには、良く出来ています。
欲を言えば、ヘッドライト周りをもう少し力を入れてほしかったなぁ。

97年以降マクラーレンF1は、車体前後のボディを伸ばし空力を改善・向上させた「LMモデル」が登場しますが、個人的には、コンパクトな95年モデルの方が量産モデルとの差異も少なく、またデザインバランスも良く、引き締まったボディで気に入ってます。
ブログ一覧 | 1/43スケール ミニカー | クルマ
Posted at 2009/03/17 22:02:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

往復90キロ
giantc2さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年3月17日 23:13
私も同感です!
鈴鹿1000km耐久で聞いたV12サウンドが
今でも忘れられません。
コメントへの返答
2009年3月20日 0:01
Hiro-Sugiさん、こんばんは。

私はマクラーレンF1のV12エンジン音を聞いた事ないんですよ。
走っている姿を見てみたい車の1台です。

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation