• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

[R2] 剥がしてよいもの !?

[R2] 剥がしてよいもの !? 今日は2台を洗車。
「明日は 雨の予報なんですけど・・・」
と、いつも天気を言い訳に洗車をサボっていたので、
今日こそはしっかりと綺麗にしました。
特にR2は、黄砂と雨の線で汚れが目立ってたし。

おかげさまでピカピカになりました。
綺麗なパールホワイトの輝きも復活するとともに、
R2の造形の良さも再認識できました。(笑)

ところで、リアウィンドウ右下に貼ってある「低排出・・・」とか「☆☆☆☆」の楕円形のシールは、
剥がしてもよいラベルなのでしょうか?
過去にも「R2」のオーナメントも剥がし、リアの造形面が見えてくる シンプルなR2のリアスタイルにますます気に入っていたのですが、スッキリすると余計にリアウィンドウに貼られている、お世辞にもカッコいいデザインとは言えない低排出ラベルを剥がしたいと思ってしまいます。

でも、このラベルを剥がすと、税金とかの優遇とかうけられなくなるとかあるのでしょうか?
ディーラーで聞いたら「分からないので、剥がさないで下さい」と言われました。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。宜しくお願いします。
ブログ一覧 | R2 | クルマ
Posted at 2009/03/21 15:13:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

[R2] シンプルスタイル !? (そ ... From [ cloud blog ] 2009年3月22日 14:44
納車時から9ヶ月間 気になっていた、リアウィンドウの 「国土交通大臣指定車」2枚のシール・・・。 本日、剥がしました。 「国土大臣指定」とか文字がなくなり、スッキリした事でますますR2の綺麗なリ ...
ブログ人気記事

梅雨明けしましたが
ofcさん

連休初日のはなし
マンシングペンギンさん

コニー・フランシスさん🌈
avot-kunさん

おっ❗️😳被った😆
伯父貴さん

もう暑くて夜しか車が乗れない💦
のうえさんさん

2025.07.19 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年3月21日 17:07
´ω`)ノ こんにちは☆
僕は納車時に全部剥がしてしまいましたw
Yahoo知恵袋とか見ると、問題ないと書いてありますね。
コメントへの返答
2009年3月22日 10:43
ドロイドさん、こんにちは。

ありがとうございます!
ドロイドさんも剥がしていたんですね。私も早速、剥がしまーす。
(ヤフー知恵袋にも書いてあったんですね)
剥がしたら報告します。
2009年3月21日 17:19
車検証の類別型式で認定されているのでシールは関係無いです。
もしかしたらシールを見て何らかの割引をするお店があるなら貼っておいた方が良いでしょうけど・・・ありましたっけ?
メーカー出荷時に貼られるシールなのでディーラーでは剥がして大丈夫ですとは言いにくいのかも知れませんね。

シールで税金安くなるならSVXに貼りたいです。(^^;
コメントへの返答
2009年3月22日 10:48
忍ニンさん、こんにちは。

ありがとうございます。
たしかに、シールによって割引があるとか聞いた事ないですもんね。
早速、剥がしたいと思います。

我が家のSVX、今年から1割増しになります・・・。(涙)

R2からシール移植して抵抗するか!?(ウソ)
2009年3月21日 18:04
問答無用で剥がしました(笑
アレって一種の宣伝みたいなもので、我社の○○は低排出車ですよってアピールしてるだけだと認識してます
法的効力は無いのではないかと…
極端な話、ガラス交換すると無くなるわけで
コメントへの返答
2009年3月22日 10:53
HotRodさん、こんにちは。

ありがとございます。
皆さん、直ぐに剥がしていたんですね。
納車されてから9ヶ月間、ずっと気になっていたシールだったので、もっと早く皆さんに聞いておけば、このモヤモヤが早くスッキリしたのに・・・。

早速、剥がしたいと思います。
2009年3月21日 19:16
お久しぶりです。
俺も剥がしましたが全く問題ないですよ☆
それよりも剥がす時に苦労しました…
ドライヤー使ったら簡単に剥がれましたよ(´∀`)
コメントへの返答
2009年3月22日 10:56
ロンドンマニアさん、こんにちは。

皆さん、剥がしていたんですね。
今日、剥がしたいと思います。

ドライヤーですね。私もドライヤーで剥がす作業をしてみます。
ありがとうございます。
2009年3月21日 19:22
私もラパン納車時にすべて剥がしました。
コメントへの返答
2009年3月22日 11:01
ゆーすけ+さん、こんにちは。
新車生活はいかがですか?

皆さん、剥がしているんですね。
私も早速剥がします。

皆さんが気に入らなくて剥がすようなラベルは、貼らないで欲しいですね。
その分、100円でも安くしてくれたほうが嬉しいんだけど・・・。
2009年3月21日 21:15
剥がしても問題ありません。
E-##/GF-##/CBA-##/ABA-##
などの型式で決まります(σ・∀・)σ
この部分が適合排ガス基準を示してます。
コメントへの返答
2009年3月22日 11:11
nonojiさん、こんにちは。

ありがとうございます。
型式で判別できるんですもんね。
あのシールの必然性ってあるんでしょうか・・・。
無駄な物を作って、メーカーが貼らされている感じがします。
しかもカッコ悪いラベルデザインだし・・・。

早速剥がしまーす。
2009年3月21日 23:44
我が家の車も全部剥がしてありますが
今までそれでどうにかなったとかは一度もありませんよ。
安心してやっちゃって下さい!
コメントへの返答
2009年3月22日 11:18
Hiro-Sugiさん、こんにちは。

ありがとうございます。
Hiro-Sugiさんも剥がしていたんですね。
安心して剥がしちゃいます。
早速剥がす作業に取り掛かろうっと。

ありがとうございました。

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation