• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月28日

[CAR] 中国メーカーの・・・、スバル車 !?

[CAR] 中国メーカーの・・・、スバル車 !? 中国の自動車メーカー「YEMA AUTO」が1800ccクラスのSUVを発売。
車名は「SQJ6451」。

???

どこかで見たデザイン・・・。

自分が知ってる[あの車種]との違いは、SQJ6451ではヘッドライト下端ラインが外側に向かい
「ハノ字」に下がっているし、ホイールベースも長く、リアオーバーハングも短いし・・・。

私が知ってる車種、分かります?

そう、スバルの先代フォレスター(SG型)に似てる・・・。(笑)
リアデザインもインテリアデザインも似てるんですよ・・・。

詳しくはこちらのサイト 「CAR SCOOP」に出てました。
ブログ一覧 | クルマ関係 | クルマ
Posted at 2009/04/28 15:52:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

12345
R_35さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年4月28日 16:54
出ましたね中国お得意、コピー商品

今回の上海モーターショーに中国製ロールスと中国製DEMIOが堂々と発表されていました。
コメントへの返答
2009年4月29日 12:25
あるしぃーさん、こんにちは。

上海モーターショーのデミオっぽいのとか、ロールスっぽいのとかは、TVのニュースで見ました。
色々話題満載な上海モーターショーですが、世界中の自動車メーカーは中国市場の大きさが今後も期待しているので、色々と複雑な気分でしょうね・・・。
2009年4月28日 16:56
スバルもパクられるメーカーになったんですね(笑)
コメントへの返答
2009年4月29日 12:28
wrb-r2さん、こんにちは。

スバルというより、フォレスターが、現行モデルも先代モデルも、中国やロシアといった地域で人気があるので、てっとり早く、デザインを頂戴したんでしょう・・・。
フォレスターが中国・ロシアなどで人気の理由はデザインもそうですが、燃費の良さや走りなどの性能面や、安全性、そしてサイズ感だと思うので、カタチだけ似せても・・・ね。(苦笑)
2009年4月28日 21:28
こんばんは!
真似るのも勉強ですが、似せて作るのもある種の技術が必要なので、中国の必死さが可愛いです・・・(^^;
でも、どんどん日本の技術が中国に流出してしまって、大事なものづくりの重要な技術は国内で守っていかないと。
オフショアするのはいいのですが、アッセンブリーで組み立てのみとかだけにするのが良いと思っています。
コメントへの返答
2009年4月29日 12:39
み~@G5 Variantさん、こんにちは。

カタチだけ真似るのではなく、性能や安全面、燃費性能、生産時の環境性能、リサイクル性とかまで日本の製品を真似る…ところまですれば立派なんですけどね。

日本のメーカーもどんどん中国生産しているので、技術の流出も多いでしょう。
ちょっと前にワールドビジネスサテライト(TV)で、富士通の新しいパソコンが、初めて基盤生産を中国で行い、今まで国内でしか出来なかった基盤生産の技術を中国で行なう事ができた・・・と、富士通のエンジニアが言ってましたが、コメンテーターは日本しかできない技術が、どんどん中国へ流出している事に危機感があるようなコメントをしてました。
価格を下げなきゃいけない努力も必要ですが、何年かしたら、技術を習得した中国メーカーが、日本メーカーを食ってしまうのではないかと心配です。
2009年4月29日 7:38
こんな事しちゃイカンでしょ~(^^;;

どう見ても元カノの愛車にクリソツです☆
コメントへの返答
2009年4月29日 12:40
ラザリス☆156さん、こんにちは。

外観だけ似せても、良さはありません。肝心なのは中身です。
クルマも人間も。
2009年4月29日 23:04
うーん…ぜひ実車を見てみたい(苦笑
コメントへの返答
2009年4月30日 19:17
nonojiさん、こんばんは。

私も実車を見てみたいです。
誰か中国に旅行や出張で行った時に、報告してほしいなぁ。

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation