• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

[SVX] スバルSVXに スバルGRB !?

[SVX] スバルSVXに スバルGRB !? この日は、こちらのSVXユーザーと 一緒にランチ。

1月くらいから SVXのホイールについて連絡をもらっており、
今月に入り 私と同じホイールへ交換したとの連絡を頂いてました。このGRB純正ホイールは、濃色ボディとのマッチングもいいですね。未だ 古く見えないSVXのボディデザインと、
今風な足元の組み合わせで、18年前の車には見えません。

午後は、我が家でコーヒーを飲みながら、今後のお話を…。
我が家のガレージに SVXが2台入っている風景…。
好きなクルマが並ぶ ガレージライフって 憧れます。(笑)
ブログ一覧 | SVX | クルマ
Posted at 2009/05/17 09:16:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

死ぬまでに一度は訪ねておきたいパン屋
アーモンドカステラさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

この記事へのコメント

2009年5月17日 10:55
私もこのホイールねらって
います。

ちょうどオイル交換で
Dラーに行ったとき、
最新型インプが点検?で
入ってましたので、サイズを
みたら、245/40/18。
225のSVXで、例の非力な
パワステポンプで大丈夫だろうか?
と思いつつも、じろじろ
見てきました。

1、2世代前のインプSTiは235
でしたっけ、こちらなら
なんとかなりそうですね。

RX-8のホイールも
ねらってまーす
どちらにしようかな。

私も2台欲しいです。
今1台だけなので、数日かけた
修理、弄りができず、こういう
とき、もう1台あったらと
思います。

素早くぱぱっ!と弄れる
腕前があればなんとかなるの
でしょうか、私にはない・・。
コメントへの返答
2009年5月17日 11:49
cxw変更予定さん、こんにちは。

今のインプSTI(GRB)純正のホイール&タイヤを、そのままSVXに装着すると、タイヤ外形が大きくなるので、メーター誤差も発生しますし、加速も悪くなると思います。なによりホイールハウス内にタイヤが当たる可能性が高いです。
現行インプSTI(GRB型)を流用するのはホイールのみで、タイヤはSVXに合った外形サイズの物を用意する必要があります。
(RX-8のホイールも同様です)
ちなみに私は、235/40/18インチのタイヤを装着しています。

インプSTIのタイヤ幅が「245」なので、そのままだとSVXの非力なパワステポンプにも大きな負担がかかってしまいますし…。=壊れる…。
(235もSVX標準225より、負担がかかっていると思いますが…)

ホイールの幅が狭いRX-8のホイールだと、225幅の18インチタイヤも装着できます。
(ホイール幅が広いインプSTIホイールは225の18インチは履けません)

今のクルマ達は、タイヤ外形が大きくなっており、一世代(二世代?)前のクルマ(SVX)に装着するには、ホイールが使えてもタイヤは別に一回り小さいサイズを用意しなくてはいけません…。

ちなみにインプSTI(GRB)のホイールは、非常に重いです。サーキット走行など耐えられる様、強度を出す為のようで、同じ18インチのRX-8より「1.5倍?」と思ってしまう程、重量差がありました…。
そのせいか、このGRB純正ホイールから軽量な社外ホイールに変更するGRBユーザーも多いのか、ネットオークションでGRBホイールが多く出品しているのを見かけます。相場も私が購入した時より、半額くらいに落ちてます。
重いホイールな事は、ブッシュなど足回りをメンテしているSVXでないと、そうとう足がバタつくかもしれません…。

18インチは古い車体のSVXには、大きな負担がかかるので、色々と心配事も増えるのが、ネックです…。

SVXのインチアップは、17インチくらいまでなのかもしれませんね。
2009年5月17日 12:45
ホイール選びは難しいですよね。
軽ければ乗り心地が悪くなることもありますし。
純正と同じ重量が一番良いのかも知れませんね。

私もGRBのホイールを最初考えましたが
白には少しきついかな~と思い、
cloud_svxさんの画像を見てRX-8のにしました。
センターキャップとナットを変えて満足しています。
感謝です。(^^v

SVX2台は自動車税が・・・大変ですね。(笑)
何年かしたら2割増し?
コメントへの返答
2009年5月17日 17:06
忍ニンさん、こんにちは。

RX-8のホイールって、何気に良いんですよね。
カタチもそうですが、スポーク裏の肉抜きも多い分、
18インチの鋳物ホイールの中では軽い方ですし、センターキャップがスバルのが付いちゃうし。(笑)
マツダのホイールは軽量な分、剛性が無いのは前から聞いていたので、RX-8のホイールを装着していた時は、段差超える時とかホイールに影響が出ないように注意してました。

SVX2台は憧れですが…。税金の事を忘れてました。(涙)
古いクルマを大切に乗っているのだから、逆に安くしてほしいですよね。
(わがままです…)
2009年5月18日 23:28
コメント、遅くなりました m(__)m
実は、あの電話のあと金沢を通り過ぎ、富山まで行ちゃいました。
金沢を土曜日の朝に出発し、ご自宅訪問の後名古屋の到着が
午後10時半となり、走行距離が500マイルになりました。
新タイヤとホイルで、快調でした。燃費も、初めてリッター
11キロ近辺まで伸びました。
月曜日はドライブの疲れを取り、車を新車とワックスがけをしました。
本当に楽しい週末を過ごせました。素晴らしいご自宅も拝見させていただき
うらやましい限りです。
出来るなら、もう一度家を建ててみたいです…
宝くじに賭けてみるか?(笑)
コメントへの返答
2009年5月19日 19:19
WEGAさん、こんばんは。

土曜日はお疲れ様でした。とても楽しい時間を過ごせました。
その後のルート距離数を聞いて驚きましたが、無事に500マイル走破できたのですね。さすがSVX。(笑)

家ですか…
私も出来ればもう一度建てたいです。
「あーしたい」「こうすればよかった」
って住み始めて気づく事も…。
まぁ、私はあと28年間も払い続ける借金があるので、もう一度は叶わなぬ夢か…。

私も宝くじに賭けてみます。
(毎回、夢だけ見て散ってますが…。涙)

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation