• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月28日

[RC] 低重心なFF車 !?

[RC] 低重心なFF車 !? 10年ぶりかな?1/10スケールのRCを買ってしまった…。

ここ数日、家族が寝静まった夜に、少しづつ組み立ててます。このブログ更新後に、本日分を作ろうっと。

タミヤのMシャーシ最新版、M-05。
FF駆動で低重心化がウリなシャーシ。
ボディは ミニクーパー。

やるからには、レースにも出ます。
目指すはタミヤグランプリ!(?)


元々、自分が「うん十年前」の小学生時代に初めてRCにハマリ、中学・高校もやってたっけ。
厚木や船橋、たまに静岡と、電車に乗って遠征レースに出てました。
(大学時代はやってなかったけど)

RCは自分でクルマが運転できない時期にハマリ、大人になったら本物のクルマにハマル…
と、当時は思っていましたが…。
昔と変わってないじゃん。(涙)
最近まで、1/24スケールの小さなRC「ミニッツ」にもハマッてたし。(苦笑)
40歳になっても、50歳になっても、急にRCしたくなるのかな…。はぁ。

1/10RCが気になりだした頃に、みんカラお友達の「Hiro-Sugiさん」も、タイミングよく(悪く?)RC作成記を始めたので、こちらもついに欲望が抑えきれずに買ってしまいました。(苦笑)

手持ちの物が古いので、今回は車体だけ購入といかず、送信機(プロポ)からバッテリーまで一式購入。プロポはバンド交換不要で40台以上も同時に走らせれる「2.4G」の物を購入。私が小学生の時とかは、6台くらいしか同時に走らせられなかったんだが、今はすごい時代になったんだなぁ。

などと浦島太郎状態で、RCを組み立ててます。

完成予定?いつになるんだか…。
ブログ一覧 | 1/10_RC | クルマ
Posted at 2009/06/28 22:31:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年6月28日 22:48
( ^ ^ )/ こんばんは!
これって「M-05 PRO」っていう最新のシャシーですか?
僕の愛車はM-03ミニです♪
最近走らせてないので、cloudさんが始めたから、僕もまた始めようかな~♪
ボディーは何色にする予定ですか?
コメントへの返答
2009年6月29日 0:01
ドロイドさん、こんばんは。

おぉ!お詳しい!
そうなんです。M-05PROを購入しました。
M-05のベースモデルが来月出るらしいので、待ってもよかったのですが、ベアリング買ってオイルダンパー買って…となると、PROを買った方がお徳かな?って思いまして。

ドロイドさんもMシャーシを持っているんですね。しかもミニ!お揃い!
どんな色にしましたか??

我が家もあとは、アンプとサーボを装着する段階となり、今週末はボディを塗装しなきゃなーって思ってます。
まだ色は未定…。
最初は手堅く「あの」色かなー?
2009年6月29日 0:16
(^0^) 二年ぐらい前に友達5人で、全員M-03ミニのワンメイクで遊んでいました☆
その時はやはり「緑」が人気でしたので、僕は誰も使用していない黄色にしました。
でも近所の公園にある無料のコースは、路面が荒れまくっていたせいで、そのボディーはボロボロなので、新しいボディー(ミニ)にしようかなぁと検討中です♪
次、新しいボディーを購入したら、僕のスクーターと同じ色の「水色」にしようかと思ってます♪
cloudさんの完成を楽しみにしてますね( ^ ^ )
コメントへの返答
2009年6月29日 20:50
ドロイドさん、こんばんは。

やはりミニはブリティッシュグリーンにしたくなりますよね。
我が家は最初は手堅く「ブラック」にしようと思ってます。ICテープでドアの分割線を引かなくても済むし、フェンダーの塗り分けも不要になるし。手抜きかも(笑)。
ルーフはホワイトにしますが。

最初はオレンジにしようとも思ってたのですが、走らせようと思っている室内サーキットのコースが、オレンジ色のカーペットなので、車両が目立たないかも…、と思って、手堅いブラックを狙ってます。

久々のポリカボディへの塗装なので、ドキドキです。
2009年6月29日 0:21
今晩は! ご紹介いただきありがとうございます。
私も7~8年前にエンジン&電動でTAMIYA GPに参加した事ありますよ。
大人も子供も参加できるのでいずれは息子と参加するのがささやかな夢です。

M-05PROいいですね~! 
私はF104PRO初回分を買い損ねたので次のロットのを
ポチッと予約してしまいました。

完成したALFAは昨日息子が走らせた時に壁にヒット!
してしまい早速傷物になってしまいました(笑)
でもボディーはもう一枚持ってるんですよ!
コメントへの返答
2009年6月29日 20:56
Hiro-Sugiさん、こんばんは。
影響を受けたので紹介させて頂きました。(笑)

エンジンは未知の分野です。いつかエンジンもやってみたいなぁ。

F1も流行ってますね。
昔、F1にハマりましたなぁ。90年くらい。今でもタミヤF1用のレイトンハウスF1ボディ(ベンホビー製)を大切に持ってます。

いきつけになりそうな一番近いコースも、ドリフト車かF1かって感じで、ツーリングカーやMシャーシ車はいません…。
自分のがコースでうかないか心配。(苦笑)
2009年6月29日 2:30
RC興味ありますね。千葉港にある某模型店にプラモを買いに行くことがあるんですが、ついRCも見てしまいます。小さい頃タミヤのランチボックスを組み立てて学校の校庭で遊びました…懐かしい
コメントへの返答
2009年6月29日 20:58
タロシオ室長さん、こんばんは。
おひさしぶりです!

皆さん、一度はRCにハマッているんですね。
ランチボックス、懐かしいなぁ。私も欲しくて 憧れてました。

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation