• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月15日

[SVX] 美人復活 !?

[SVX] 美人復活 !? ■ヘッドライト (ほぼ)新品交換■
1990年代の樹脂ヘッドライト車って…。時間がたつと表面が黄ばんできますよね。
我が家のファミリーカー「スバルSVX」も黄ばみが気になってきました。いくらボディを綺麗にしてても、ヘッドライトが黄ばんでいると埃をかぶっているというか、時代を感じさせます。
しかし新品のヘッドライトを購入すると 片側4万円以上とか…。左右で9万円 !? そんなお金出せないし…。

「完全な新品ではないけど、SVXのヘッドライトを譲りますよ」のお言葉に甘え、北陸のSVXユーザーから適価にて購入し、この夏休みに交換しました。

ヘッドライトが綺麗になると、グっと美しくなりました。SVXは もともと美人か。若返りました。(笑)

これであと10年は乗り続けられますね。(笑)
ブログ一覧 | SVX | クルマ
Posted at 2009/08/15 14:00:40

イイね!0件



タグ

SVX

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会 ...
おむこむさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2009年8月15日 21:12
こんにちは。
いくらボディが綺麗でもヘッドライトが黄ばんでたりするとダメですよね。
私も5~6年前に一度新品に交換しているのですが、若干黄ばんで来ています。
まだ新品が出る間に交換した方が良いかな?
コメントへの返答
2009年8月16日 0:21
さすがさん、こんばんは。

黄ばむのはダメですよね。SVXだけでなく、初代ヴィッツとか最近のクルマでも、既に真っ黄色のライトになってる車両もあるので、樹脂製ライト自体に問題があるような…。
他の車両はライトカバーだけで購入できるのに、SVXはライトユニットでしか購入できない事。ユニットじゃ高価になってしまうのに。表面のカバーだけで購入できるようにならないのかな…。

黄ばまないメリットのあるガラス製ライトだと重いのがネックですが、また黄色くなってしまうなら、いつかガラス製で作りなおしたいです。(無理?)

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation