• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月26日

[CAR] 迷車へ導いた ディーラーOP品 !?

[CAR] 迷車へ導いた ディーラーOP品 !? 人生2度目の遭遇
久しぶりに「初代アベンシス」と、甲州街道の対向車線で遭遇。しかも、ネッツディーラーのオプショングリルを装着車!
発売当時から「どう見てもBMWのキドニーグリルじゃん!」ってツッコミいれたい品を、ディーラーで販売していいのかと疑問に思っていたOP品でした。アベンシスに遭遇する事が希少ですが、このグリルの装着車を目撃したのは人生2度目。結構人気があったパーツ?(写真は、ネッツディーラーより)
ブログ一覧 | クルマ関係 | クルマ
Posted at 2012/08/26 23:24:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏場の温度対策
rescue118skullさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2012年8月27日 1:28
中国のクルマっぽいね、これw
コメントへの返答
2012年8月30日 21:36
とざっきーさん、こんばんは。

そうなんです。
こんな事してたら、中国の事、笑えないよね。
2012年8月27日 6:39
確かに、こうなってくると中国や韓国の車って感じが・・・(><
初代は日本車にしては、良さそうな車とデザインでしたのに。
コメントへの返答
2012年8月30日 21:42
み~@G5_Variantさん、こんばんは。

今は韓国車も独自デザイン(ブランドアイデンティティ)を模索しているし、KIAなんかデザインも品質も良くなっていて、北米などでシェアを伸ばしている中、日本車で中国車なみのこんなパクリしてはダメでしょう…、しかも別メーカーの「顔」をパクってつけちゃ…。

初代アベンシスは、トヨタの欧州デザインスタジオ作だったかと。(初代ヴィッツと同デザイナー作?)
それを日本の販売店で、こんなOPグリルを売ったら…。(涙)

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation