• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月20日

レクサスISのようには…

レクサスISのようには… AUDIやBMW、レクサス…
数あるクルマTVCMの中でも メッセージ性が強い映像で構成されており、私の好きなCMのメーカーがその3社です。

15秒の中でどれだけ視聴者に訴えられるか…。

言葉での商品説明や、機能を説明する映像、性能を文字で表現、流行の音楽で気を惹かす… 色々な手段で新車をアピールするTVCMが多い中
映像だけで、ブランド価値感表現や、そのクルマを持つ事の喜び、所有することでのライフスタイル提案、そして新規性の訴求をうまく具現化できているメーカーがAUDIでありBMWであり、レクサスだと思う。
決められた時間内での映像だけの表現は、簡単そうでけっこう難しい。
ブランド再構築しはじめた頃の日産も、その手のTVCMをチャレンジしていたけれど、今では商品説明に近いCMに戻ってきているし…。

クルマのTVCMに興味を持った昔(私が学生の頃)、国産メーカーで唯一映像で印象に残っているCMがある。
スバルの初代レガシィでブルース・ウィリスが出ていた映像や、2代目レガシィの「4シーズン・レガシィ」は、当時の国産メーカーでは稀な美しい映像で、そのクルマの価値観を表現していたTVCMで、今でも印象強く残っている。
このクルマを手にすれば、他の車と違うこんな価値観があるんだと、その映像は訴えていました。
初代、そして2代目レガシィが多くの人に支持された理由に当時のRVブームだけでなく、TVCMの出来も大きく貢献していたのだと思う。

と、話が大きくそれてしまったけれど、今日の書き込みはレクサスICのTVCMで気になっていた事が解決できた点なんです。
ISが出た最初のCMは、メーカーの押し付けとクルマのキャラクターにギャップを感じた映像でしたが、2回目、3回目とCMを変更するたびにISのコンセプトとマッチングが上手くなってきたなと感じていました。
その映像の中で気になってたのが、ステンレスローリーの背面に映るISのサイズ。
クルマ好きなら一度はやったことある行為(?)ですよね?私もよくやります。(笑) でもこんなに大きくローリーの背面に自分のクルマが写っていたっけ?
そんな疑問を持ち続けてましたが、タイミングよくローリーと出くわしません。。。(子供が生まれて遠出をしなくなったこともあるけど)

本日、仕事で横浜に行く途中に出くわしました。ピカピカのローリーが!
やっぱりあんなに大きく写りませんね。写真は渋滞して背面についた時(首都高3号線、渋谷付近)。ここまで近寄っても、これくらいの大きさです。

気になっていた事が解決できた事は良かったが、ちょっと残念な気分になったのは何故!?

「レクサスのウソつき」(RAV4のCM風に…)
ブログ一覧 | 雑貨、その他 | 日記
Posted at 2006/09/21 00:35:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

タンクローリーに移る自車の姿 From [ ZUBORA nikki ] 2006年9月21日 01:34
レクサスISのようには… - cloud_svx 【 みんカラ 】 ブログにもある通り、相当近づいて撮影しましたが、米粒みたいな大きさです。ISのCMだとどれ位に映るんでしょう?
ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2006年9月21日 2:57
はじめまして。mini-Z CLUBへの書き込みからたどってきました、けんろうと申します。よろしくお願いします。30代の子持ちの2ドア乗り・・・一緒です(笑)。調布にも住んでました。
時々お邪魔したいと思いますので今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年9月22日 21:00
けんろうさん、はじめまして。
早速ページを拝見しました。
30代、子持ち、2ドアクーペ乗り、そしてMini-Z…
私と一緒です。(笑)
これからもよろしくおねがいします。
2006年9月22日 21:42
こんばんは.東北道を東京方面へ走っていると,小岩井牧場@岩手から牛乳を積んだテカテカのヤツに良く遭遇します.
やっぱり,その度に後ろについて,映り混む自分の車を見てしまいますね(^^;;;
コメントへの返答
2006年9月23日 0:04
nonojiさん、こんばんは。
言われてみれば東北道で見る機会が多かったかも!?
中央道や東名ではあまり見かけないですもんね。
ステンレスピカピカのローリーは、牛乳を運ぶモノが多いのかもしれませんね。

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation