• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月01日

[GRB] 新年からゴソゴソ…!?

[GRB] 新年からゴソゴソ…!? STIリップ再装着&初洗車
長野県から帰ってきて、まず洗車。何故か鉄粉が多くサイド面に付着しており、粘土で除去…。これが結構大変で…。雪道走ると鉄粉巻き上げが多いのかな !? (謎)
年末に取り外したSTIフロントリップスポイラーを、早速すぐに再装着。やはりフロントリップが無い姿はちょっと…ね。(涙)
装着にはFバンパー脱着せず、スロープでフロントを持ち上げてリップ装着が出来ました。装着には寝転がっての作業でしたが、バンパー外して作業するよりも楽。スロープ良いね。
今年も宜しくお願いします。
ブログ一覧 | WRX STI | クルマ
Posted at 2013/01/01 22:07:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

雨の海
F355Jさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

この記事へのコメント

2013年1月1日 23:19
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

GRB大事にされてますね!
コメントへの返答
2013年1月3日 21:23
般若さん、こんばんは。
今年も宜しくお願いします。

GRBだけでなく、けっこうモノを大切にする方なんです、私。(笑)
その為、気づくと色々と手元に…。あれあれ!?
2013年1月1日 23:41
あけましておめでとうございます。

年末早々にバンパーを擦っちゃいましたが
STiフロントリップを装着したらさらに低く
なるんだろうなぁ~と考え中です(笑)

今年もよろしく御願いします。
コメントへの返答
2013年1月3日 21:32
こるりさん、こんばんは。
今年も宜しくお願いします。

バンパー下端、擦っちゃいましたか。
STIスカートリップを装着すると下端位置は下がりますが、バンパー保護のセンサー代わりとして使えますよ。
STIスカートリップが装着できるように、21thバンパー下端をフラットに作ったのもその為なので。

STIスカートリップは結構硬いので、路面等に擦ると「ゴゴゴー」って擦る音が聞こえるので、擦り音が聞こえたらバックする等の対応が出来ます。
この音が頼りで、ホームセンターで売ってるL字ゴム材だと柔らかすぎて、路面に接した時の音が聞こえないんです。その点、STI製は良く出来てます。
バンパーに直接路面が当たるより、ぜんぜん保護材として使えますよ。
私もSVX時はスカートリップを保護材として使ってて、約2年くらいで交換してましたよ。
バンパーは擦って割っちゃうと修理代が高いし…。

試してみてくださいね。

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation