• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月07日

続・2006年No1の自動車○○○は?

続・2006年No1の自動車○○○は? 先月15日のブログで書いた「オートカラーアウォード2007」。
先程みていた「ワールドビジネスサテライト」(TV東京のニュース)でやってました。
グランプリが発表されていたようですね。

グランプリは日産・ティアナの特別仕様車「モダンインテリアコレクションシリーズ」のワイマラナーインテリアとミスティグリーンのボディ色の組み合わせ。

ファッション賞は、レクサスLSの「ホワイトパールクリスタルシャイン」。

ともに街中で見てもインパクトある綺麗な色ですよね。
受賞は納得。

でも、前のブログでも書きましたが、特別仕様車ならではの特化した仕様と、レクサスならではのお金のかかった塗料…。受賞した車種は、そんな印象です。
出来れば普通の量産車での受賞を期待していたのですけど…。
そこまでは考慮されなかったのでしょう。

過去の受賞色を見ていると、その時代に影響を与えた色がやはり選ばれてますが
今年の受賞色は市場に影響を与えた色かどうかを考えると、今年の受賞色は難しいですね。


このような賞も毎年あるので、来年発表される新車をボディカラー、インテリアカラー気にして見てもいいですね。

関連URLは、受賞色の詳細。色々と他にも賞があります。
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2006/12/08 00:03:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

御礼参り
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2006年12月8日 8:25
おはようございます。

こんなコンテスト?あるんですね。

ちょっと前に、日産と「コンラン」のコラボで、赤いシートのクルマが何車種が出ていて、結構気になってました。

案の定、入ってますね。コンランのマーチ。。。
娘に「クルマ買って!」って頼まれたら、こういうクルマかアウディって決めてます。
まだ早いか・・・(^^;)
コメントへの返答
2006年12月8日 23:47
かつま~さん、こんばんは。

今回で7回目(7年)やっていますね。最初は新聞の記事にも受賞車を紹介されてきてましたが、今年はどこの新聞にも載ってない…。
クルマ関連のネットNewsで紹介されているくらいですね。なんか寂しいけど。

コンランも企画賞で入ってますね。
コンランとコラボするだけでも凄いのに、今年のは更に力が入ってましたもんね。私もマーチのコンランは街中でも気になる存在です。

娘さんにはアウディA3を。
まだ早いですけどね。(笑)
アウディ乗ってる女の子って知的かつ情報に長けてそうってイメージがあるのは私だけ!?
お洒落ですよね、アウディ。
2006年12月8日 10:08
bBのグリーンメタが印象深いなー。
下品なカスタムっぽい色なのに、純正として下品になりすぎないように下品感をうまく調整してると思いました。

あとはLSの白!
夜の街で並走すると、ライトの写りこみ、平滑感がすごい!あんな塗装、見たことない!なんじゃこの仕上げは!量産車でこんな仕上げができるのか!とホントたまげた。
レクサスの魅力はLS、それも塗装。と思ったね。
コメントへの返答
2006年12月8日 23:57
とざっきーさん、こんばんは。

LSの白は綺麗を通り越して驚きますよね。まるで1台1台、職人が磨いたかのような美しさ、そしてホワイトの中に浮かび上がる色とりどりの色が、ボディの立体感を綺麗に見せています。
何コート、塗装を重ねているのかと思ってしまいますね。お金とれるクルマだからこそ、塗装にもコストをかけているのだとは思いますが…。
でも何故かLSのイメージカラーではないんですよね?? この色をTVCMやカタログでは表現できないからかな?
2006年12月8日 11:06
こんにちは!
残念・・・私が個人的に良いなあ~と思っていた色は選ばれませんでした。(^^;
今は高値の華ですが、レクサスのホワイトパールクリスタルシャインが、大衆車でも選択できるカラーになればいいなあと。(^^
コメントへの返答
2006年12月9日 0:31
み~@BL5さん、こんばんは。

今はLSしかない色も、いつかマークXクラスにも使用されるのでしょう。初代LS(セルシオ)が使用していた色も、マークIIに採用されたりしていましたし。

でもホワイトPクリスタルシャインは、けっこう塗料代だけでも高そうなので、まずはクラウンからか??
2006年12月8日 16:14
こんにちは。
ストリームのクールアンバーとベージュの組み合わせも入選したんですね。ストリーム乗りとしてはうれしい限りなのですが。かつてはSVXの赤にもあこがれたのですが、結局シルバーを買ってしまいました。
コメントへの返答
2006年12月9日 1:06
たれぱんだ28号さん、はじめまして。
お友達のお誘いもありがとうございます。

ストリームにお乗りなのですね。
街中でみかけるストリームがホワイトが多いせいか、たれぱんだ28号さんのレッドや今回入選したクールアンバーを見かける機会が少ないですね。
ホンダも綺麗な色と提案性高い色を出すのですが、話題になってないのがちょっと残念…。

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation