• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月27日

[クルマと家] 大雨降って…

[クルマと家] 大雨降って… 今日は休暇。家の事で銀行にいったり、工務店に中間決済する日なので休暇予定にしていました。


昨日の関東は記録的な大雨!帰宅時にSVXが走行不能なるかと思うくらい、道路が川のような状態…。
「この雨の中、フレーミング作業だった家はどうなったんだろう…」
と心配もあり、今日も見てきました。フレーミング作業は完成です。
雨を吸ってしまったかも?と思った木も、今日の暖かさと強風でいっきに乾いていました。明日も晴れてもらって、木を乾かしてもらわないと。

どんな工事状態になるまで、天候での心配はなくなるのかな…。

フレーミング完の我が家を見てると、外観が見えてきたので完成状態が楽しみになってきます。
完成まで、あと5ヶ月も先なんですが…。
ブログ一覧 | マイホーム計画&完成後 | 日記
Posted at 2006/12/27 16:52:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

8月9日の諸々
どんみみさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2006年12月27日 17:39
いよいよ天守閣の形が見えてきましたね。5ヶ月・・・納車を待つような気持ちと同じですね。
コメントへの返答
2006年12月27日 21:15
たれぱんだ28号さん、こんばんは。

たしかに納車待ちのようですね。
工場で作られる自分のクルマを見ながら、納車を待つ…そんな感じですね。
VWではドイツの工場で自分のクルマが作られる様子を見れて、しかも工場で納車が出来る、そんなシステムがありますが。
2006年12月27日 19:02
こんばんは。あと5ヶ月…楽しみですね。
昨夜は神奈川も雨がスゴかったです。ガレージとはいえ、吹き込む雨に、クルマの雨漏りが心配でした(苦笑
やっぱりシャッター欲しいなぁ(^_^;
コメントへの返答
2006年12月27日 21:44
nonojiさん、こんばんは。

昨夜はすごかったですね。今日は北日本が大変なことになっているとか…。
あの強風と雨だと屋根付ガレージでも吹き込んでしまいますよね。シャッターはそんな時、いいかも。
(T-Topって雨漏りするのですか!?)
でも強風の時、シャッターがガタガタと音が出ないか、それが心配なんです。
レールに音を吸収する素材がついていましたが…。
2006年12月27日 22:12
どもです。
昨日の雨はすごかったですね。屋根が出来ていないときに雨が降ると、かなり心配になりますね。我が家も屋根がないときに大雨が降って床が水たまりになっていましたが、比較的やはく乾いてしまいました。
うるさい人は、木材を交換させる人もいるようですが、そんなに心配しなくても、雨降らない日が続けば大丈夫だそうです(^^)
コメントへの返答
2006年12月27日 23:30
Tronさん、こんばんは。

昨夜の雨はすごかったですよね。
フレーミング中の大雨…だと、Tronさんのフレーミング作業時を思い出します。そのあとの快晴ぶりも、同じ感じですね。

当分、天気も良さそうなのと、木の乾きも良さそうなので、特に心配はしていません。大丈夫でしょう!
2006年12月27日 23:06
こんばんは!
昨日は大雨で大変でしたね・・・・
でも、打って変わって今日は温かくて良い天気でしたので、本当に良かったです。
一応、週間天気予報ではなんとか晴れてくれそうですよね。
暖冬のときは天候が激しく変わるので、ウカウカ出来なさそうですが、コレばかりはどうしようもないですしね。
晴れているときに、工事がうまくいくと良いです。(^^

モダンな外観が全貌を現してきましたね。後、5ヶ月ということで非常に楽しみです。(既に他人の家のこととは思えなくなってきております。他の方の家も同様ですね。(^^;;;)
コメントへの返答
2006年12月27日 23:50
み~@BL5さん、こんばんは。

雨の多い季節でないのが、今の時期はまだ良いほうでしょうか?大丈夫だと思ってますが、天気予報は気になって見てしまいますね。

皆さんの建ててる家については、私も同じ気持ちです。みなさんの家が、他人の家ではないように思えます。
2006年12月28日 0:47
こんばんわ!

いやはや、ゆうべは凄かったですね・・・
ほんとに冬なの?って感じでしたよね?

おうち、形が見えてきましたね!
なんだか、現時点でかなり風格あるたたずまいというか、迫力を感じます。
あと5ヶ月もあるんですかぁ。。。でも、あっという間ですよ~(^^)

ゆうべは家が出来てはじめての豪雨だったので、家中くまなく雨漏りチェックしました。(どこも不具合なく、安心しました)

み~@BL5さんと同様、僕も皆さんのおうちが他人の家とは思えなくなってきました。。。
コメントへの返答
2006年12月29日 21:50
かつま~さん、こんばんは。

返信遅くなってすみません。

はい。カタチ見えてきました。(笑)
北道路に面しているので、迫力は出ますね。家自体は大きくはないけど大きく見えるトリックハウスのよう。(笑)
北道路も広い道ではないので、手持ちでデジカメでは家の全体が写るのに苦労しています。28mm広角レンズ付のカメラに買い換えたいです…。

雨は凄かったけど、かつま~さんにとっては家の確認作業するには良い機会だったみたいですね。たしかに住んだあと(住む前も?)、雨漏りやすき間風とかはぜったい嫌ですから気になりますよね。ほとんどの家では無いとは思いますが・・・。私もちょっと心配。

みなさんの家も気になりますよね。経過を見ているから、私もみなさんの家は他人の家とは思えなくなってきます。
2006年12月29日 0:28
こんばんわ,
関東の方ではかなりの雨が降ったようですね。
こちらの方は小雨程度の雨でしたよ。
丁度植木に始めての水遣りをしないとと思っていた所に雨が降ってくれたので,ホースはまだ物置に隠れたままです。

さて,おうちの形が見えてきましたね~~
この面が正面になるのでしょうか?
どんなおうちになるのでしょう?
これからが楽しみですね!!
皆さん同様,完成までお付き合いさせて戴きます!!(笑)
コメントへの返答
2006年12月29日 23:43
ゆーすけ+さん、こんばんは。
返信が遅くなってしまい、すみません。
ホースで植木に水をあげる生活って、憧れます。借家の私は、植木の水やりはジョウロで済んでしまうので…。(苦笑) ゆーすけ+さんのお宅は、お正月休み中がホースの初出番ですかね!?

カタチ、見えてきましたよ~~。(笑) こちらが正面になります。窓のない事が特徴となる面です。完成時はどうなるのかドキドキの正面です。(笑)

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation