• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月30日

[クルマと家] やっと 人並みの生活に !?

[クルマと家] やっと 人並みの生活に !? 5月30日(水)、仕事から帰宅後にダイニングテーブルを組み立てました。

実はマイホームへ引越し後、ダイニングテーブルの無い生活を送っていたのです。ダイニングチェアは並んでいたのに…。(苦笑)

借家生活時はずっとダイニングテーブル&チェアのない生活を送っていました。

「マイホームを建てたら、家のデザインに合わせたテーブル&イスを揃えようね」
と、奥さんと新婚生活時から決めていた(私が勝手に言っていた!?)のです。

そして月日も流れ、マイホームを建てる事となり、家の引渡し前…いや、家のデザインが決まる前からイスやテーブルを探し続け、引渡し日にはダイニングテーブルも届く予定でいました。

イスは、カンティレバー式と呼ばれる、片持ち式のデザインを選びました。
家の家具や下駄箱、階段、キッチンも床にベタっと接しないタイプを選んでいるので、イスも同様に、人が浮いた感じを味わえるモノを選びました。このイスは、バウハウス時代の代表作でもあるマルセル・ブロイヤー氏のデザイン。届いたイスは座り心地も、デザインも最高です。(笑)

…しかし…、イスは届いたがテーブルは届かなかった…。
やっと届いたのがこの日(29日・水曜日)だったのです。

夜遅かったのですが、組み上げないと生活できないし。

ちなみにダイニングテーブルはNOCE製のRHテーブル。(購入店は日野橋店)
イスのデザインを引き立てる為、テーブルはよりシンプルに、だけど色は合わせたいと思い探していた中で見つけたものです。(価格も3万円台で安い!)
幅180cmサイズで、シンプルかつダーク色な色も部屋全体ともマッチング良く気に入ってます。

ダイニングテーブルも揃い、これでやっと人並みに夕飯がテーブルで食べれますね。(笑)

(写真は、ネットを再開させた6月2日土曜日に撮影しました)
ブログ一覧 | マイホーム計画&完成後 | 日記
Posted at 2007/06/03 01:29:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年6月3日 2:19
我が家も日野橋のNOCEを良く利用してます.何故か笹子峠に配送センターがあるという(^_^;.
以前2つ買ったダイニングの椅子が今,入手不可(長期在庫切れ?)で困ってます.最初から4つ買えば良かった・・・
コメントへの返答
2007年6月3日 21:01
nonojiさん、こんばんは。

おぉ!私と同じ日野橋のNOCEをご利用していたとは!NOCEでも駐車場があるのがいいですね。吉祥寺店の方が近いのですが、駐車場がないので…。

家具はNOCEだけでなく、海外生産品は納期未定だけどラインナップ(カタログには掲載)されている…事は当たり前のようですね。お客としては困りますよねー。
2007年6月3日 23:07
こんばんは!
ダイニングテーブルとチェアーもすごく素敵です。(^^
テーブルですが、とても3万円台には見えませんね。
チェアーですが、普通のものと較べて横幅があるように見えるので、1800mmのテーブル幅では2名×2名の4名までしか座れないと思います。2200mmないと片側3名は厳しいですよね・・・
我が家も同じ大きさなので、4名で使っているときはいいのですが、6名は厳しい感じです。

ダイニングテーブルも来て、普通の生活ができるようになって、住み心地は如何でしょうか?最高ですよね!(^^v
コメントへの返答
2007年6月4日 23:24
み~@BL5さん、こんばんは。

3万円台に見えないでしょー。(笑)
ちょっとお買い得な買い物でした。

サイズは、その通りなんです。イスが片側2つ、合計4名分しか並べられなかったのです…。(ちょっと誤算)
180cmのテーブルって6名分のイスが並ぶはずなのですが、イスの幅が大きかった…。

それでも3人家族にとってみれば、充分すぎる大きさなので満足です。
み~@BL5さんも最高ですよね!
2007年6月4日 20:02
比較的安価に良い物が揃えられるのでムラウチとともに良く利用してます.
日野橋店はチェアの展示も多いので気に入っています.実物を座ってみないとやっぱり判らないこと多いので(^▽^)
コメントへの返答
2007年6月4日 23:28
nonojiさん、こんばんは。

おぉ!? 訪れるお店、同じかも!?(笑)
村内って府中店ですか?府中店は行きますねー。たまに八王子ICそばの村内も行きます。
我が家の食器棚などは村内で買いました。

通販で家具を選ぶ事もしますが、サイズの大きな家具は実際に見て触って、色も自分の目で確かめて、サイズ感を確かめたいですもんね。
2007年6月5日 0:39
さかのぼってブログを拝見しています◎

やっぱ…
『美しい』!!

ここまで統一された美しさを持って
いる家は…雑誌などでも見たこと
ないかも…☆

細部にまでこだわったオーラを
感じます◎
コメントへの返答
2007年6月10日 2:04
ストアブーライフさん、こんばんは。
さかのぼって読んでいただき、ありがとうございます。

お褒めのお言葉、本当にありがとうございます。

お褒めのお言葉をもらっていながら実は、この写真に写っていない箇所、リビング側は、ちゃぶ台に座布団なんですよ。(苦笑)
「見せたくない箇所を写らないアングルで・・・」って思いで撮影したので、お褒めのお言葉をいただいても、「実は見えてない箇所が・・・」と、ちょっと罪悪感を感じてしまった私です。(苦笑)

そんなリビングも明日(今日?)には、待望のソファーが届きます。結婚してからずっと、座布団のリビング生活だったので、やっと奥さんにソファーのある生活を提供できる…。

ソファーが届いたら、本当のリビング&ダイニングの姿を公開できます。これで、後ろめたさがなくなる!(笑)

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation