• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月15日

[SVX] 癒し計画失敗 !?

[SVX] 癒し計画失敗 !? 14日~15日まで、栃木県・那須高原に行ってきました。
子供が出来て1年5ヶ月。子供を連れて行く、はじめての外泊旅行でした。

美味しいもの食べて、貸切りの大きなお風呂に入って、そして買い物して・・・、日ごろ溜まったストレスを「癒し」目的でもある旅行でしたが・・・。

何!この暑さ・・・。那須高原は避暑地とは思えない暑さ・・・。エアコンの効いたSVXのドアを開けて、那須のその予想外な暑さにビックリしました!
子供に色々な動物を見せようと思い訪れた「那須どうぶつ王国」も、動物達が夏バテ気味・・・。
それでも子供は、はじめて見る大きな動物にハシャいでいましたが。子供って元気だなぁ・・・。

帰りは東北道・佐野ICで降りて、佐野プレミアムアウトレットに寄りましたが、もぅ 陽射しが強く、日陰を探してのお店巡りでした・・・。
帰ってきてTVのニュースを見たら、佐野のアウトレットモール近くの群馬県・館林市で今年初の40℃超えをしたとか・・・。こりゃぁ、暑い訳だ・・・。

今回の旅行は、はじめて子供を旅行先に連れて行く肉体的疲労よりも、暑さにやられ、「癒し」どころではなかった旅行でした。帰ってきて疲労困憊・・・。
「癒し旅行は秋がベストかな?」っと実感した2日間でした。


写真は、今回宿泊した那須高原のホテルにて。
我が家の万能ファミリーカー SVX が上手く ライトアップされておりました。(笑)
ブログ一覧 | SVX | 日記
Posted at 2007/08/15 21:26:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2007年8月15日 21:57
うちも明日,佐野プレミアムアウトレットと同系列の最近新しく出来た,神戸三田プレミアム・アウトレットに行こうかと思っています。
当然,4ヶ月手前の娘も一緒に。
で,このブログをみてふと思ったのは,このアウトレットって,ショッピングモールのような大きな建物の中にいろんなお店が入っているわけではないんですね。。。
外を歩き回って,お店めぐりか。。。
う~~ん,かなりきつそうだな。。。
夕方以降に行ったほうがいいのかな??
開店直後に行こうかと思っていたのだけど。。。
人ごみはどうだろう??
コメントへの返答
2007年8月17日 19:52
ゆーすけ+さん、こんばんは。
コメント返信が遅くなって申し訳ございません。
もう、アウトレットに行かれましたよね・・・。

佐野のアウトレットは、横つながりのお店には、日よけ&雨よけの屋根がありましたが、向かいのお店の店舗に行くには、強い日差しの中を行かなくてはいけませんでした・・・。新しく出来たエリアに行くにも同様でした。
東京にも南大沢にアウトレットモールがあるのですが、そこは建物の中にお店が入っているので、雨でも傘をささずに色々なお店を巡れましたし、軽井沢の大きなアウトレットモールも、ひとつのエリアだけに限定すれば、屋根で繋がってたので、佐野プレミアムアウトレットだけが、陽射しの強い時、雨の時は不便なのかもしれません。

駐車場からモールへ行くには、どこのアウトレットモールでも日陰がないので、この時期、つらいですよね。
今回、駐車は、暑いのが分かってたのでクルマが暑くならないように屋根のある立体駐車場に停めましたが、モールに行くまで日陰がないのは辛い・・・。

自分の子供より小さい子供をつれた家族を何人もみかけました。小さい子供にとって暑さと共に心配だったのは、お店の中の冷房の効いた温度と、お店を出た時の外気温度の差が、子供の体調を崩さないか心配しました。
冷房のきついお店を避け、奥さんだけお店で買い物し、風通しの良い日陰で、親子で涼んでました。

抵抗力の低い数ヶ月の子供は、デパートやショッピングモールなどの密閉した中の人ごみをなるべく行かない方が良いそうで、逆に開放的なアウトレットモールの方が良いのかも?
でも暑さだけは注意ですね。
2007年8月15日 22:35
こんばんは!
旅行、お疲れ様でした。でも、お子さんは楽しめたようで何よりですね!
写真は最初cloud_svx邸かと思ってしまいました。何時の間に、ガレージ脇をプールに?!と。(^^;;;
40℃って、ちょっとありえない暑さですよね。帰ってこられて、体調を壊されないようにお気をつけ下さい。
旅行から家に帰ってきてから、一気に疲れが出て体調崩す場合もありますよね。(><
私は後もう少しでようやく夏季休暇が取れる予定です。今年はとび休なので、9月の3連休に有給つけて、やすんだろ!と思っております。(^^;
コメントへの返答
2007年8月17日 20:54
み~@BL5さん、こんばんは。

家にプール!最高ですね!そんな生活してみたい・・・。今の家計状況だと、プールがあっても、プール用の水道代が気になってしまいますから・・・。ローン返済優先!(苦笑)

み~@BL5さんは、これからが夏季休暇なのですね。丁度、暑さも弱まった時なので、出かけるのも、マイホームの事をやるにも、丁度良いと思います。今週は厳しかったですよ、この暑さは・・・。

実は、み~@BL5さんのコメント通り・・・昨日はダウンしてしまいました。(苦笑)
旅行疲れなのか夏バテなのか、昨日は朝から体調が悪かったので、体力つける為に夕飯を「夏はタイ風グリーンカレー!」って作ったら、久しぶりに味わった独特の香辛料が、弱った身体に合わなかったのか、昨夜は更にお腹までダウンしてしまいました・・・。(苦笑)
でも、今日は復活しましたよ。
2007年8月17日 1:28
こんばんは。子供が出来て1年5ヶ月ですか^^うちは子供が出来て1年4ヶ月です。
今の時期ほんとかわいいですよね。いちばんの遠出は海。

いつもタントに乗ってる息子ですが。
今日は初めてSVXに9キロ以上からのチャイルドシートを装着。
我が家のSVX今日から快適万能ファミリーカーになりました。

コメントへの返答
2007年8月17日 21:00
shokunさん、こんばんは。
お子さんの年齢も我が家と近いですね。かわいいけど、どんどん動きまわり、いたずらもするし(本人は分かってないけど)、大変な時期でもありますね・・・。
でも子育てした人から聞くと、「魔の2歳」と言われるそうで、2歳の時が一番大変だとか・・・。子育てって大変だ!(奥さんが一番大変なのですが・・・)

shokunさんのSVXにもチャイルドシートを装着したのですね!クーペのわりに、SVXはリアシートの空間が大きいので快適ですよね。扉が2枚・・・ということだけを除けば、ほんと SVXは万能ファミリーカーですよ。
我が家は近々、車内のスピーカーから、幼児用の音楽が流れてくる日も近いかも!?
ますますファミリーカーになっていきます。(笑)

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation