• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月26日

[R2] 納車日決定 !?

[R2] 納車日決定 !? 我が家初「新車」の納車日が決定しました。

「今週の土曜日です」(ディーラーマン談)。
早速、損保での車両入れ替え手続きもして来ました。

ハンコを押したのは5月14日。納車まで1ヶ月半かかった事に・・・。長かったなぁ。
7月からガソリン店頭価格もまた上がるらしいので、6月中の納車は家計的に助かりました。

長い納車までの期間、途中で色々OPを追加してしまったり、ホイールを買ったりしてしまいましたが、納車までの期間もクルマ購入の楽しみのひとつなんでしょうね。

でもクルマ本体が無いのに、部品だけが増えてるのも、奥さんからの冷ややかな目が・・・。

その部品のひとつが写真の本革シフトノブ。「新車」用に用意したものです。

「新車」の標準シフトノブは樹脂製。タッチ感の良い本革シフトノブはOPでも設定されてません。
流用出来る本革シフトノブは、色がブラックしか設定がなく、我が家の「新車」は内装色がアイボリー色・・・。アイボリー内装にブラックのシフトノブは色のマッチングが唐突かな??

そこで、納車までの長い期間中に、明るい内装色に合わせた本革シフトノブを作成しました。
といっても、ブラックの本革シフトノブを購入し、レザークラフト用の塗料(顔料)を用いて調色しました。上手くいったと思いますが、耐久性がどれくらい持つのか試してみないと分かりませんね。

あ~、早く装着したい!その前にクルマがないと・・・。

クルマは何かって!?
もう分かりますよね。(苦笑)

納車日が楽しみです。
ブログ一覧 | R2 | 日記
Posted at 2008/06/26 22:02:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

SECOM辞めます。
ベイサさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年6月26日 23:02
週末がたのしみですね~。
コメントへの返答
2008年6月28日 9:33
ガメラさん、こんにちは。

そうなんです。今日が納車となりました。そのまま軽井沢方向へと家族でドライブ行ってきまーす。
2008年6月27日 1:34
グレードは何でしょう…実は気付いてました.ホイルの写真の時(^_^;
このサイズのタイヤって他にあまりないんで,もしかして,と(笑
私の実家の-R(CVT)のタイヤが消耗し入れ替えるとき,選択肢が狭くて苦労したもんなぁ(^_^;;;;
コメントへの返答
2008年6月28日 9:36
nonojiさん、こんにちは。

さすが鋭いです。他のKに比べ、タイヤ外形サイズが大きいですもんね。
そっか、タイヤサイズ的に今後の選択は大変なんだ・・・。
むむ・・・。そこまで気にしていませんでした。
2008年6月27日 9:04
車の予想は、当たりました~~~。
バンパーの丸いライトのくぼみが個性的ですからね~~♪

ブラックレザーがここまで、明るい色になるんですね、意外です。
コメントへの返答
2008年6月28日 9:43
ゆーすけ+さん、こんにちは。

当たりでーす!(笑)
ライトの下端ラインで見極めたとは、お見事です。
でもアルファオロメオMiToもライトの下端ラインが丸いですよ。
「もしかしてMito?」って思う・・・ことはないですよねー。(笑)

レザーは・・・、相当頑張りました。
なかなか明るくなりません・・・(苦笑)
2008年6月27日 20:11
5/14 〔?〕決弾!? のブログ題時点で、
カテゴリーに”R2”となっていたのですね。

インテグラルCDですか?
コメントへの返答
2008年6月28日 9:47
青鯨.さん、こんにちは。

カテゴリーは「?」にしていましたが、このブログ(6/26)を書く時にカテゴリー名を「?」から「R2」に変更しました。

では、これから引き取りに行って来まーす。
2008年6月28日 10:42
なるほど軽自動車(R2)だったとは。
根拠無く普通車だと思ってましたので、完全にスルーしてました(笑)。
ともあれ納車おめでとうございますっ。

今後スバルの軽はダイハツのOEM製になりますし、長く維持する楽しみもありそうですね。
そう、後継車種のないSVXのように(笑)。
コメントへの返答
2008年6月28日 18:05
アルテミューラーさん、こんにちは。

軽自動車だったのですよー。(笑)
しかもR2。

納車後ドライブも体調不良で中止したので、まだオドメーターは30キロちょい!まだまだ新車だぁー。
8万キロ超えているSVXでは考えられない走行距離です。(当たり前ですが・・・)

スバルの軽も最後。
SVXのようなスペシャルティクーペも出すつもりも無いだろうし、スバル後継車種無しクルマ達を大切に乗っていきます。

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation