• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cloud_svxのブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

[SVX] スバルSVXに スバルGRB !?

[SVX] スバルSVXに スバルGRB !?この日は、こちらのSVXユーザーと 一緒にランチ。

1月くらいから SVXのホイールについて連絡をもらっており、
今月に入り 私と同じホイールへ交換したとの連絡を頂いてました。このGRB純正ホイールは、濃色ボディとのマッチングもいいですね。未だ 古く見えないSVXのボディデザインと、
今風な足元の組み合わせで、18年前の車には見えません。

午後は、我が家でコーヒーを飲みながら、今後のお話を…。
我が家のガレージに SVXが2台入っている風景…。
好きなクルマが並ぶ ガレージライフって 憧れます。(笑)
Posted at 2009/05/17 09:16:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2009年04月26日 イイね!

[SVX] 計画通り !?

[SVX] 計画通り !?子供とドライブがてら、いつも行くディーラーではなく、
他地域の大きな店舗に初めて行って来ました。

先週、実行できなかった、ATオイルを交換です。
前にATオイルを交換したのは約3年前。走行距離も、
1万2000キロ近く走ってました。

交換後、よりスムースになった気がしますが、なにより
SVXはATが弱い(らしい)ので、労わらないと・・・。(涙)


■メモ■スバル・SVX  ATオイル交換:走行距離89,167km
Posted at 2009/04/26 15:45:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2009年04月19日 イイね!

[SVX] 計画変更 !?

[SVX] 計画変更 !?この日は、ATフルードを交換しにディーラーへ。
整備手帳を見ると、最後に交換したのは3年前・・・。
交換後 1万2000キロ近く走っていました。

しかし・・・。
「ATオイル、在庫切れです」
(!?)

オイルが無いって言われたの初めて・・・。

キャンペーン中だったから、多くのお客様が ATオイルを交換したのかな?
せっかく来たので、エンジンオイル交換に計画変更。
エンジンオイルは前交換後、2700キロくらい走ってたの丁度いいかな。(ちょっと早い?)

オイル交換作業が終わるまでの間に、次期レガシィのプチカタログを頂きました。
デビューまで1ヶ月もあり、しかも未公開の国内仕様でカタログを配っていいのかな?
隣りのテーブルのお客様は見積もりまでとっており、賑わっていました。

連休に入ったら、ATのオイルを替えに(もう一度)ディーラーに行こう。

■メモ■スバル・SVX  エンジンオイル交換と10ポイントチェック:走行距離89,123km
Posted at 2009/04/25 17:07:05 | コメント(1) | トラックバック(1) | SVX | 日記
2009年04月12日 イイね!

[SVX] 走らせないと !?

[SVX] 走らせないと !?なかなか走行距離の伸びない 我が家のスバル・SVX。
そこで今日は 子供と2人で、本庄サーキットへドライブ。
VWビートル(古い方)のレースを見てきました。

ビートルは 40台以上も参加しており 驚きました。
初代ビートルなので、50年以上も前の年式もあるのに、
手を入れていると、観戦してても楽しいスピード感。

VWだけでなく、別クラスの「A-クラス」には古いアメ車ばかり参戦。60年代のムスタングとか、ACコブラとか・・・。
ACコブラ同士がバトルしたり、スピンしたりする限界走行は初めて見た・・・。満足満足。

一般の駐車場も、新旧ビートル多数。
ピカピカ度では負けてない私のSVXですが、それ以上にピカピカなTYPE1ビートルやカルマンギアなど多数・・・。皆、綺麗に乗っているなぁ。

3歳になったばかりの子供連れだったので、本庄サーキットには2時間くらいしかいませんでしたが、サーキットの中から駐車場まで、とても楽しいイベントでした。
Posted at 2009/04/12 18:31:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2008年11月27日 イイね!

[SVX] 2年半ぶりのお便り !?

[SVX] 2年半ぶりのお便り !?大分にお住まいのSVXユーザー、HMDさんからお便りが届きました。
「賛同して作ったSVXサイドスカートを装着しました」

えぇ?賛同者のサイドスカート?いつのハガキ?
と、目を疑ってしまったが、全塗装と一緒にサイドスカートも装着する計画をしていたが、実行までに2年半もかかってしまったとの事。
時間がたって装着されても、連絡を頂けるなんてうれしいですね。


SVXのサイドスカートは、発売されていないエアロパーツを賛同者が全国から16名が集まって、メーカーに働きかけてできた品です。
ここに、当時の作る過程等の詳細を掲載してます。

HMDさんのお便りを読んでまず、サイドスカートが手元に届いた時の非常に大きな箱を2年半、保管できる場所があった事にまず驚きました。我が家では無理です。(笑)
届いた写真を見ると、また驚き!ピカピカで映り込みも綺麗、しかもボディのハイライトも見事に出ているSVXは、まるで新車。聞けば全塗装に3ヶ月半を要したとの事。これは作業の丁寧さと、細かい凹み等も綺麗に治されて面出ししての全塗装なわけだ。ボディ色はホンダ車のジュネーブグリーンパールを選ばれたとのこと。ルーフとトランクは「こだわりソリッドブラック」との文面にSVXユーザーらしいこだわりが伝わってきます。濃色系はボディが綺麗だと背景の映り込みも綺麗で存在感がすごいですね。ライトも新品にし、同時にフロントターンランプも輸出用を購入し装着されたとのこと。車体姿勢も良いので足まわりもヘタったモノではないみたい。お見事!新車みたいです。

既に初期モデルのSVXは18年目に入ろうとしており、塗装面は大きな痛みが出ている固体も多いはず。今後、全塗まで含めた旧車みたいにレストアするSVXユーザーも増えてくるかもしれませんね。
Posted at 2008/11/29 11:22:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | SVX | クルマ

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation