• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cloud_svxのブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

[BMW] さようなら…

[BMW] さようなら…「手放す時には声をかけてください!」

今年1月にこのブログで「査定5万円」と報告した実家のBMW318isクーペ(E36型)。あまりの低い査定額だった為、車検ギリギリまで乗り続けると報告しましたが、このページを読んだ方から「手放す時には私に声をかけてください」と連絡をうけていました。

そして本日、そのユーザーに引き取られていきました。引渡し直前に、父親と一緒に手洗い洗車をし、地元飛行場の横で「最後の撮影」をしたのが、今回の写真です。


実は1月にそのオーナーから連絡をもらった後、3月に一度 実車を見てもらいました。
「おぉ、カッコいい!」
「(E36クーペを探してて)中古屋を巡っていたが、ここまで外観がキレイなのは初めて!」
「機関面もバッテリーが弱っている以外、程度も良い」
と、その方からの評価を受けました。
もちろん外観はきれいですよ。新車で購入後、一度も洗車機にかけず、洗車は手洗いのみのガレージ保管車ですし。(実家は、ビルトインガレージなのです)
ただ、10年以上たった内装のヤレや、バッテリー交換が必要な事など私も気になってました。

それでもその方が気に入ってくれた事もあって、車検が切れる9月ギリギリに渡すのではなく、本日、車両引渡しが完了しました。

父親とも写真を見ながら話してますが、本当にすばらしいクルマでした。

親のクルマですが、私も思い出が沢山つまったクルマでした。
なぜって!? エアロパーツにライト関連、ホイールなど、私がお金出して換えたパーツなのです。親のクルマなのに。(苦笑)
そして色々とドライブに行きました…。

ありがとう!BMW318isクーペ!


えっ? 結局価格はいくらかですって?
標準15インチホイール状態にして、ガリバーでの査定額(5万円)に2万円上乗せで提示。
写真の17インチホイールはヤフオクで売ろうと思っていましたが、その新しいオーナーの方も17インチ装着状態を気に入ってくれたので、更に数万円上乗せしてもらって、17インチ状態のM3ルック状態での引き渡しとなりました。
モディファイにお金をかけても、実際の相場ってこんな感じなのですね…。
解体されるより、気に入ってくれた方に乗ってもらう方がクルマも幸せですしね。
Posted at 2007/04/30 18:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2007年01月11日 イイね!

[BMW] BMWが5万円 !?

[BMW] BMWが5万円 !?正月休みに実家へ帰った時の事。
「車検も近いし、乗り換えも考えている」と話が出ました。

実家はBMWの先々代3シリーズのクーペに乗っています。
グレードは318is。E36と呼ばれている代です。

新車で購入し今年で11年。
9月に車検を控えていることもあり、あるクーペ(現行車)への乗り換えも考え、ディーラーで下取り査定したところ…。
「査定ゼロ」とのこと。

「いくらなんでもゼロはないでしょ!?」

製造から11年たってます。走行距離だって7万キロも走ってます。
でも、トラブルもなく、ディーラーでコマめにメンテしており すべてが快調。
車庫保管かつ、ほとんど手洗い(2、3回は洗車機あり)で洗ってたボディは今でもピカピカ。
DVDナビもついて、エアロやホイールだって良いもん付いてるでしょう…
(親のクルマなのに、SVXのモディファイ熱がさめた時に 私が色々イジリました。苦笑)

そんな思いもあり、正月早々に近所の買取専門店「ガリ○ー」へ持って行きました。

ついた査定価格は5万円…。

半年間のE36クーペの業社オークション落札価格を見せてくれましたが、ほとんど5万円以下。走行距離が2万キロといった少ないもので10万円以上でしたが、相場って一桁くらいみたい…。

それでも「クーペだから」「人気色のブラックだから」とお金がついた方。

査定ゼロのE36も多く、ある業社は車両をバラバラにして、部品単体で売るとのこと。
その方が、結果、お金になるからだ。
売れ残った部位は解体へ…。

トラブルもなく、まだ元気なクルマをそんな運命にするんだから ちょっと寂しいよね。

ヤフオクで個人売買しているE36を見るが、きっと同じ思いなんだろうな…。


最初は下取り価格のみが気になって動いた行動が、最終的には
「元気なクルマはもっと走らせなきゃ!」
と考えがかわった正月休みでした。

結局、車検まで目一杯乗ってみて、その時がきたらもう一度考える事にしました。
乗り換え話もなくなりましたが、長く乗る方が良いのでは!?
Posted at 2007/01/11 23:58:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2006年08月18日 イイね!

久々の快晴!久々のオープン!久々の給油!?

久々の快晴!久々のオープン!久々の給油!?今日の東京は、お盆休み入ってから初の朝から快晴!
日差しが強くて暑いです…。

そんな今日は朝から洗車。汗ビショビショです。
なかなか乗る機会のなかったZ3も、昨日は豪雨になったり晴れ間が出たりと変な天気の中、新宿・青山・秋葉原と買い物に行ったので汚れてしまってました。

綺麗になったボディで、オープンにし近所をドライブ。
太陽の下でオープンにして走るのは久々です。
走っても夕方にオープンにして走ってたので。

近所を走るにしても、街中をオープンで走るよりも新緑の中を走りたいもの。
調布市の深大寺周辺は緑も多く、オープンでのんびり走ると季節を感じる事が出来、気に入っています。

そして給油。東八道路沿いのエネオスで給油。
2ヶ月ぶりの久々の給油です、Z3は。
スタンドの看板は「ハイオク152円」と書かれているのに、領収書は148円。
SVXでいつも給油しているスタンド(出光)はセルフで149円なので、今回のエネオスだとガラスも拭いてくれて1円安いのだから、ちょっと得した気分。(笑)


明日から妻も自宅に戻ってくるので、自分ひとりのお盆休みも今日で終了です。
Posted at 2006/08/18 15:35:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation