• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cloud_svxのブログ一覧

2008年08月15日 イイね!

[Beetle] こちらも 二十数年ぶり !?

[Beetle] こちらも 二十数年ぶり !?2週間前、お隣さん親子がカブトムシを持ってきました。

うちの子供はまだ2歳だから当分先・・・と思っていたら
「かぶとむし、ほしぃー」と子供。
「どうぞ、どうぞ」とお隣さんのお言葉に甘え、オスとメスを分けていただきました。
子供と一緒に飼育・・・の計画でしたが、結局飼育その他諸々はパパの役目。そうなるとは思ってましたが。
(2歳児には無理ですし、奥さんは昆虫とか大の苦手)

仕事から帰ってきたら、エサやりして、ケース内を綺麗に掃除して・・・
そんなカブトムシ・ライフが2週間続いてます。
観察日記をつければ、そのまま夏休みの宿題として提出できそう。(笑)

そして夏休みの今日は、飼育ケース内を徹底清掃。
カブトムシが逃げないように左手で押さえ、右手では子供が邪魔しないように・・・
ぜんぜん作業が進まんじゃないか!

でも、カブトムシの飼育って何年ぶり !?
小学生の時が最後だから、ひょっとして25年ぶりくらいかな???

今はホームセンターに行けば、専用のエサはゼリー(これ便利!)で売っていたり、飼育はすごく楽になってました。大きなケースを買ってきて、マット(土)とかエサも買って来て飼育準備するのも楽しかったし。(笑) 昆虫飼育も25年で進化していました。
飼育の仕方もネットでも色々と調べられる便利さも、25年前にはなかった事。

でも、試行錯誤して捕まえて、そして育てるのも試行錯誤。
それが子供の夏休みだったと思うのですが。
Posted at 2008/08/15 23:45:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑貨、その他 | 日記
2008年08月10日 イイね!

[雑貨等] 夢のコラボ !?

[雑貨等] 夢のコラボ !?横浜の友人から
「そっちへ買い物に行くから 飲もうよ」との電話。
聞けば、地元しか買えないモノの販売期限が迫っているとか。
その期限モノとは、「鬼太郎とアトム」のコラボモノ。

「KITARO × ATOM」

キャラクターモノは自分の好みではないのだが、ポップな色使いといい、私も一緒に購入してしまいました。

写真右上の缶は、長期保存可能な「パン缶」。
開封前にお湯で暖めると、焼きたての風味を味わえる フワフワのパンになるとか。
非常食として購入しましたが、非常袋に入れておくにはもったいないくらいのラベルデザイン。

これから全国のイベントで買えるそうなので、チェックしてみては!?
関連URLをチェック。
Posted at 2008/08/13 00:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑貨、その他 | 日記
2007年10月21日 イイね!

[雑貨等] 10年目の別れ !?

[雑貨等] 10年目の別れ !?実は先月頭に、ケータイをドコモからソフトバンクへ変更していました。
私が初めてケータイを持ってから10年。ずっと愛用していたドコモに不満はなかったのですが、廻りにソフトバンクユーザーが多かったのも変更理由のひとつです。
私の実家も、奥さんの実家も、そして友人関係も・・・。
そう、ソフトバンク同士だと「通話無料」というメリットがあるのです。トータルでの金額が下がるかどうかはその時点では分かりませんが、ドコモに固執する理由もなかったので変更を決意しました。10年目の別れ・・・ですね。

今回 私は、電話番号も変えないでメーカー変更できる「ナンバーポータビリティ」を使用しました。ナンバーポータビリティをするにはまず、現在使用しているケータイサイト、もしくはそのメーカーに電話してナンバーポータビリティ登録をします。ドコモだと「iモード」内で登録できるとネットで出てたのですが、最近のドコモは、ユーザー流出を防ぐ為にiモードだけでの登録はできないとの噂も・・・。
実際、最後のページに着くと
「この電話番号にかけてください」とのメッセージが出てきました。
結局 電話しないとダメなのね・・・。メーカー変えるから電話は嫌だなぁと思い、iモードで登録しようとしたのにさぁ・・・。その番号に電話をすると・・・

「ドコモに不満があったのでしょうか?」
「なぜソフトバンクに換えるのですか?」
「今からでも変更する考えをかえていただけないでしょうか?」
「今後出る新製品で、次のようなものが計画されており・・・」

あー言えばこう言う的なやりとりが続きます。ドコモの必死さが伝わりますが・・・。

結局、ドコモの「ひき止め」対応が諦めた中に
「私の職場はカメラ付き携帯は禁止なのです。最近ドコモでカメラ無し機種が出てないし。」
との私のひとことが効いたようです。(苦笑)

そう、私の職場は「カメラ付き携帯持ち込み禁止」なのです。
今どき、カメラ無し携帯を探す方が大変だって・・・。そんな事で私は今まで、ドコモ・ソニーエリクソンの「premini」を使ってました。デザインは気に入ってたのですが、サイズが小さく使いづらくって。。。
また、その小ささゆえ、ズボンのポケットに入れていてもいつのまにか落ちている事も。SVXから降りる時もズボンのポケットから、ケータイが地面に落ちることもよくありました。

ソフトバンクにもカメラ無しケータイがあり、大きな画面、薄型で使いやすいです。

同時に奥さんもドコモからソフトバンクへ。選んだケータイはワンセグが見れるモノ(シャープのAQUOS携帯)で、子供向け番組(みんなの歌の「おしりかじり虫」や、おかあさんといっしょなど)を録画しておけば、子供がグズッた時にサッと見せる事が出来るし、思っていた以上にワンセグを活用中。

やっぱり新しいケータイっていいねぇ。

まるまる1ヶ月、ソフトバンクを使ってみて、明細票を見ると・・・。
おぉ!安い!
廻りにソフトバンクユーザーが多いと、通話無料ってのは価格に出てきました。メールが多かった実家へも、最近、電話する機会の方が多くなった気が・・・。それも無料通話なメリットかも?

ソフトバンクのTVCMで「新規顧客契約、5ヶ月連続No.1」と出てますが、その中のひとりに私が入ってるんだなぁって思い、見ております。
Posted at 2007/10/22 01:36:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑貨、その他 | 日記
2007年08月04日 イイね!

22万アクセス達成・・・ですが・・・。

22万アクセス達成・・・ですが・・・。2000年から始めた私のオリジナルサイトが木曜日(8/1)、22万アクセスを突破しました。
自分のサイトが更新できない状態なので「みんカラ」内ですが、いつも見ていただいている方々に感謝です。

個人サイトの方は半年くらい前から、サーバーへのアクセスが出来ず(T0T)、ページをアップ出来ていません。
ルミノのSVXやpoyoさんのSVX、そして自分SVXの整備記録など、更新ネタは出来ているのですが・・・。
また、整備記録状態は自分のサイトでアップすることで自分が確認していた為にアップできないのは自分自身でも不便です・・・。

その点、みんカラなどのブログはいつでもどこからでも更新できるので便利です。
(最近は、みんカラの更新も出来ていませんが・・・。すみません)
クルマ関係は今後もオリジナルサイトを中心に更新していこうと思っていますので、今後とも宜しくお願いします。

↓関連URLが私のオリジナルサイトです。
Posted at 2007/08/04 23:23:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑貨、その他 | 日記
2007年04月08日 イイね!

アップルストアNYで !?

アップルストアNYで !?ニューヨーク(NY)出張から帰ってきました…。

写真は、NYのアップルストアで自分のサイトを見る図。(笑)
去年完成したNY店は、雑誌などでも度々紹介されていたので、NYに行ったら是非、足を運びたかったショップのひとつなのです。
この店舗の最大の特徴は24時間・365日営業なのが売りなのですが、店舗デザインも特徴的で、ガラスキューブをエントランスに、ガラスの階段を下り、地下に広がる広大な店内に続く店舗デザインなのです。
世界で約150店舗あるアップルストアの中でも、アップルのアイコンを前面に出した店舗デザインは、とてもクール!行って良かったぁ。
それにしても日曜だけあり、すごい人数の来店者でした…。

この日は、世界3大美術館のひとつであるNYメトロポリタン美術館と、建築家・フランク・フロイド・ライト設計であるグッゲンハイム美術館を廻り、夜はブロードウェイでミュージカルを堪能…。
(近代美術館・MOMAは、NY到着当日の夜にダッシュで行ってしまいました。苦笑)

日曜日を挟んだ出張日程だったので、唯一の自由行動日だったこの日は早朝から夜遅くまで 「ちょー」駆け足でした!(笑)
Posted at 2007/04/14 00:57:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑貨、その他 | 日記

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation