• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cloud_svxのブログ一覧

2008年08月14日 イイね!

[R2] 二十数年ぶり !?

[R2] 二十数年ぶり !?納車後、近場しか走っていなかった 我が家のR2。
今日はちょっと距離を走って、家族で埼玉にある「鉄道博物館」に行ってきました。
NAVIがないR2なので、道に迷わないか心配でしたが無事に到着。
大人2名、2歳児1名の3名乗車でしたが、R2はそれなりに気持ちよく走ってくれます。慣らしが終わったら、もっとアクセルを踏み込んでみたいものです。乗り心地も問題無し。軽自動車とは思えないフィーリングです。
唯一 気になったのは、横揺れする重心の高さかな。

鉄道博物館
前身の「交通博物館」へは、父親に初めて連れて行ってもらったのは私が小学3年生の頃。
25年くらいたって、今度は自分が父親になって、この場所に子供を連れて行きたかったのです。
場所も名称も変わってしまいましたが・・・。

しかし・・・。夏休みだけに 場内は ものすごーい人の数が押しかけていました・・・。
室内なのにウチワがないと倒れそうなくらいの蒸し暑さ・・・。
(室内だから涼しいだろうと思っていたが間違いでした・・・)
どこを見るにも長蛇の列・・・。
結局、並びましたが・・・。

夏は陽射しが強いので、ディズニーランドは秋頃に子供をデビューさせる予定ですが
夏休みはピューロランドの方がよかったかな??(何処も混んでるか・・・)

私は疲れましたが、2歳の子供にとっては楽しかったみたいで、帰ってきてから一緒にパソコン上でデジカメ画像を見て楽しみました。

もっと空いてる時期に、もう一度行こうね。
Posted at 2008/08/14 22:14:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | R2 | クルマ
2008年08月12日 イイね!

[R2] 完成 !?

[R2] 完成 !?手抜きですが、ホワイトパール色のR2チョロQが完成。
ホイールも含め、愛車と同じ色に塗装した品です。

同じく愛車のSVXチョロQと並べてウィリー!
(SVXチョロQは 前のSVXのピュアホワイトバージョン)
自己満足ですが、うれしいです。(笑)
SVXのチョロQは「ふらっと☆ぶらっとさん作」のフルスクラッチ。2003年から 我が家の家宝となっています。
Posted at 2008/08/13 16:33:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | R2 | クルマ
2008年08月11日 イイね!

[R2] 全塗 !?

[R2] 全塗 !?R2の納車前から探していたのが「R2・ミニカー」。
愛車と同じ色のミニカーって欲しくないですか?
自分は集めてしまうのです。(苦笑)

トミカや1/43スケールのR2ミニカーが欲しいのですが、
発売されていないのですねー。残念。

R1はこんなに良く出来たミニカーも発売されたのに・・・。
R2でも欲しいぞ!

お店で探すと、R2関連は「タカラ・チョロQ」くらいしかありません。
しかもボディ色は、初期型のプリズムブルーM色しかラインナップにない。
(あとでパトカー仕様のR2も発見!)
愛車と同じホワイトパール色はないんですね。

無いなら塗るしかない!チョロQの全塗です。
ホイールも愛車に合わせガンメタ色に塗装。

さて、うまくいくかな?
Posted at 2008/08/13 16:20:06 | コメント(0) | トラックバック(1) | R2 | 日記
2008年08月01日 イイね!

[R2] やっちゃった !?

[R2] やっちゃった !?17時頃、仕事中だった自分の携帯に妻からメールが。

「R2、家の壁に擦ってしまいました。ごめんなさい」
との事。(メールタイトルが「ア~ル痛」。苦笑)

前車のGFインプワゴンでもSVXでも擦ったりしなかった妻だったので、小さいR2は大丈夫だろうと私は思ってましたが・・・。まぁ、仕方ないかな。

擦り傷なので直せばいいだけなのですが。
納車され1ヶ月目だったので、ちょっとショック。


R2には傷が付きましたが、家の外壁には傷が分からない。
「あっ、ここか。」と発見し、指で擦ったら消えてしまいました。
家の外壁って強いんですね。(笑)

指で擦ると傷が消える、そんなボディ塗装ができるといいですね。
日産エクストレイルで多少の傷が自然に戻る塗装「スクラッチガード」が採用されてますが、10年後にはもっと技術が進歩して傷がなくなる塗料とか出てくるかもしれませんね。

明日は板金屋に行って、傷修理の見積もりをもらってきます。
ついでに昴技研のRスポイラー装着しようかな?あっ、そんなお金がどこにあるのか・・・(苦笑)
Posted at 2008/08/01 22:52:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | R2 | クルマ
2008年07月27日 イイね!

[R2] ホワイトボディの宿命 !?

[R2] ホワイトボディの宿命 !?我が家にR2が納車されて 4週間たちました。
今週はホイールハウス内をブラックに塗装しました。

納車時から気になっていたのですが、なんかサイドから見た時に、シルエットが引き締まらない・・・。

「あっ!ホイールハウス内がボディと同色じゃん・・・」

軽自動車やリッタカーはコストの関係で、ホイールハウス内がボディと同色の車種がほとんどです。濃色のボディ色なら気にならないけど、白いボディで ホイールハウス内も白色だと・・・。
なんか安っぽい感じがしませんか !?
車高を落とせばホイールハウス内は目立たないけど、そんな予算は私にないし・・・。

そこで手軽に出来る、ホイールハウス内を シャーシーブラックで塗装!
タイヤ外して、マスキングして、塗装開始。

・・・思っていたより大変でした。暑かったし・・・(苦笑)

完成後は、ホイールアーチの形状がしっかりと見え、サイドビューが引き締まりました。
でもこれは本人以外には分からないくらい地味なモディファイですよね。
これこそ自己満足な世界!?

完成後は、こちらのパーツレビューで。
Posted at 2008/07/27 19:42:27 | コメント(3) | トラックバック(1) | R2 | クルマ

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation