• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cloud_svxのブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

[RC] 親以上にハマった !?

[RC] 親以上にハマった !?日曜午前中は、子供と一緒にRCサーキットへ
 「日曜日はサーキットに連れてって!」
と7歳の息子。小学校のクラスメイトと約束したとか。
私以上にRCにはまってます、子供が…。(苦笑)
 バッテリーを交換しつつ、約3時間走ってますが、パパ達がピットクルーです。バッテリー交換、走行不能の修理等…。息子のBRZも今回走行でボディ先端に「割れ」が…。GT300仕様は厳しいかなぁ。次のボディ製作は息子にも手伝わせようと思いつつ「何のボディにしようか(笑)」と楽しんでます。
Posted at 2013/09/22 18:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1/10_RC | クルマ
2013年09月14日 イイね!

[RC] RCサーキットで父兄参観 !?

[RC] RCサーキットで父兄参観 !?親子でサーキット走行
 子供から「土曜日、サーキット行く約束したから」。…子供達だけで約束するなよ。連れて行くのは親なんだぞ…、と思いつつも1週間で2台のRCを用意。我ながらアッパレ!?(笑)
 サーキットに着くと、子供のクラスメイトが更に増えてて…。みんなパパと来ているので、パパ達は「はじめまして」と挨拶から。父兄参観状態…。ビックリな点は、パパがRC所有してるんですね、この世代は…(笑)。小学校の父兄参観前にRC通じてパパ同士で仲良くなれそう(笑)。RC、ハマるなぁ。
Posted at 2013/09/15 00:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1/10_RC | 日記
2013年09月13日 イイね!

[RC] またまた復活 !?

[RC] またまた復活 !?1/10スケールのラジコン購入
 いきなり○年ぶりにRC復活(笑)。今回は“親子”でRC。
 きっかけは前のブログで紹介した“これ”に7歳の子供がハマり、学校で色々な友達に言っていると、クラスメイトに親子でRCサーキットに行っている子が。その子からサーキットに誘われ、7日(土)に指定のサーキットに行くと、友達のパパもノリノリで3台のRCを準備。RCを借りた子供はすっかりRCサーキットに夢中…。結局、その日の夜にネットでRC購入。子供は「BRZ!レース仕様!」。なぜか私も「GRB !」(笑)。モノはすぐ届きましたが作る時間が無く、木曜・金曜の深夜を使い完成。勿論、LEDも装着。40歳のおっさん、楽しんでます。
Posted at 2013/09/15 00:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1/10_RC | 日記
2009年11月19日 イイね!

[RC] 予告ボディ !?

[RC] 予告ボディ !?次に作る予定の RCボディを購入して来ました。
ABCホビーの「フェアレディ300ZX(Z32)」。
タミヤ製のZ32はIMSA仕様でしたが、ABCホビーのボディは市販車形状の為、ストリート系に仕上げようと思っています。
(もちろんヘッドライトやリアコンビランプには電飾入れます)

このボディ、一世代(二世代?)古い時期のボディの為、あまりクォリティがよろしくありません。何度か購入検討しつつも、値段とクォリティのギャップで、購入を見送っていました。
このZ32ボディは、今のRCでは常識となったライトハウジングの再現もなく、昔ながらのシールでライトを再現していたり、スライド金型も使用してないので、ボディ下部の絞込みが再現できてません。

今のABCホビー製RCボディは、非常にクォリティ高いので、新たにクォリティUPしたZ32を発売してほしいのが本音なんですけどね。
発売されるか分からないモノを待っていても仕方ないので、このZ32ボディにライトなど自作(ある車種を流用)して、今風なRCボディに作り上げようと思ってます。ドアミラー等の小物も再現予定。

作るタイミングは・・・、年末の休みに入らないと無理かなぁ。(苦笑)
Posted at 2009/11/21 11:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1/10_RC | クルマ
2009年11月06日 イイね!

[RC] 深夜のテスト走行 !?

[RC] 深夜のテスト走行 !?家族が寝静まって、通販で届いたRC部品を組上げると…
早く走らせたい気分が・・・。(苦笑)

時計を見ると夜11時過ぎ。
いつも走らせている屋内サーキットは深夜でもやってるな…

ラジコン一式をSVXのトランクに入れて、サーキットへ行ってしまいました。(苦笑)

深夜0時。いつもと顔ぶれが違う 深夜の常連客(約20名)が ドリドリと走らせていました。
深夜なのに皆さん盛り上がってます。

深夜でも快適に走らす事ができるので、屋内サーキットは便利です。(笑)

いつもは職場同僚の仲間達と一緒に走らせてますが、今回はひとり。(影練?)
それでも楽しいのがラジドリ。

約1時間弱の走行時間でしたが、楽しい深夜のテスト走行でした。
Posted at 2009/11/08 18:16:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1/10_RC | クルマ

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation