• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cloud_svxのブログ一覧

2012年04月07日 イイね!

[Z] ZはZでも !?

[Z] ZはZでも !?話題のBRZではなく、フェアレディZの方。

子供が観たがっていた映画(ウルトラマンサーガ)を2人で見に行った帰りに、横浜の日産ギャラリーに寄り道(回り道?)してきました。
目的は、1973年サファリラリーウィナー「240Z」が 1週間(明日まで)展示中との事で、「生」で見たかったんです!

本物の迫力に圧倒!自分が持っているエブロのミニカーやタミヤのプラモとは全然迫力違うよね。行って良かった!
Posted at 2012/04/07 20:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産フェアレディZ | クルマ
2009年11月07日 イイね!

[Z] お金を出したカタログって !?

[Z] お金を出したカタログって !?自分が大学生の頃、始めてお金を出して購入したカタログが「ドイツ仕様のZ(Z32型)」。(何年前?)
当時、海外物や古いカタログは、専門店に行って買うしかなく、色々悩んで購入したモノです。カタログにお金出したのは、これが初。

今ではヤフオクとかで、簡単に色々なカタログが手に入るけど…。棚の中から、探していたカタログが出て来た時の喜びって、専門店ならではの良さで好きだったなぁ。高かったけど。(苦笑)

ちなみにZ32のドイツ仕様は、リアフォグの関係で国内仕様のZ32とリアバンパーの形状が違うんですよ。
Posted at 2009/11/08 19:28:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産フェアレディZ | 日記
2009年11月05日 イイね!

[Z] 人生初の海外物って !?

[Z] 人生初の海外物って !?自分が中学生の頃だったかな?(20年以上前の話…)
当時、アメリカ勤務だった従兄弟が
「何かアメリカらしいお土産で欲しいものある?」と聞かれ、
「日産Zのカタログ!」と答え送られてきたのが、写真手前の「NISSAN 300ZX」。北米仕様のZ31型フェアレディZ(後期)。

このカタログが自分にとって最初の、クルマの海外カタログになり、今でも大切に保管しています。
(写真手前が北米のZ31、写真奥が国内のZ31カタログ)

Z31の1/43ミニカーのブログ内でも書きましたが、Z31は前期型と後期型の大きなデザインの変貌ぶりに、私が初めてビックマイナーチェンジって言葉を知った車種だと思います。今でも好きな外観。

カタログや雑誌などは、あまり保管しておく事はしないけど、「Z」は特別。
「人生、一度はZ」が目標です。(いつ?)
Posted at 2009/11/08 17:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産フェアレディZ | クルマ
2009年09月30日 イイね!

[Z] S130Zは、30年以上前のモノ !?

[Z] S130Zは、30年以上前のモノ !?私が幼稚園児の時に、日産ディーラーからもらったカタログ。
2代目フェアレディZ。すでに30年以上も前の話ですが・・・。

当時、父が乗っていたクルマが2代目Z(S130型)で、幼稚園児の私をクルマ好きにさせたクルマでもあるのです。カタログとしての程度はイマイチですが、今でも、そしてこれからも大切な思い出のカタログ。

カタログとか雑誌とか、あまりキープしておく事はしない私ですが、Zは特別。歴代モノのカタログはもちろん、海外に行った時は現地の「Z」のカタログを頂いたりしています。Zが好きなのも、父の影響?

自分の子供達も、父親(私)から何か影響を受けて、30年先まで大切にする物は出てくるのかな?
ドキドキ…。(苦笑)
Posted at 2009/09/30 23:33:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産フェアレディZ | クルマ

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation