• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cloud_svxのブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

[SVX] 純正ホイールのデザインって !?

[SVX] 純正ホイールのデザインって !?SVXの譲渡に向けて色々準備中。
…といっても、ナビやETCといった電装系はそのまま装着して渡す為、大掛かりな事はしないのですが…。

大きな所では、ホイール&タイヤ。
元々18インチを装着してましたが、譲渡する内容に「ホイールは純正戻し」で話し合いをしていました。
譲渡するこるりさん側も、津波で流されたSVXにはスタッドレスを履いていたので、インチアップしたホイール&タイヤは無事だった事もあり、私のSVXを純正16インチに戻す事は承諾して頂いてました。

まずは純正ホイールの埃を洗い落としてから、SVXへ装着。
SVXへ純正ホイールを装着するのは何年ぶりだろう?3年ぶりかな?

このタービンデザインの純正ホイールは、なかなかカッコ良く、重量級のSVXのボディサイズ&デザインとも非常にマッチング良いホイールデザインなんです。久しぶりに装着してみて あらためて「良いデザインのホイールでSVXに似合うなー」って思いました。

しかもこのホイール、左右非対称デザイン!(お金かかってる!)
その事をすっかり忘れてて、あやうく前後で、タービンの向きを間違えそうになりました。(苦笑)
私のSVXは車高を下げている事もあり、ちょっと内側へ入った印象になってますが、5mmスペーサーかますと、バランスよくなりますよ。

そんな純正タービンホイールですが、先月の20thイベントでは予想していたよりも少数派でしたね。
(S4のBBS16インチの方がまだ台数的には多かった印象。数えてないのであくまで予測ですが…)
20年たつと、社外ホイールへ交換する比率も高くなっちゃうのかもしれませんね。私もですが…。
でも、色々なホイールを装着しているSVXを見ましたが、純正タービンホイールって存在感出ていて、カッコよく見えました。

「SVX20th記念誌」でも、純正ホイールのデザインについて、当時のデザイン関係者が執筆してますので、是非読んでみてください。


私のSVXライフもあと1週間。
Posted at 2011/11/12 18:06:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | SVX | クルマ

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation