• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Numの"銀鼠" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2018年11月9日

CUSCOのトランクバーの件(途中経過)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週の土曜日に仮付け時に
ステー形状がボディに合わない事が判明し
取付けを断念していた
CUSCOのトランクバーですが
本日、電話連絡を行いました。

どこぞのメーカーと違って
CUSCOさんの対応は親切・丁寧で
とても好印象です。
流石、一流メーカーは違います。

担当者の方に

・グレード
・車体番号
・初年度登録
・駆動形式
・ミッション形式(5MT)

を電話でお伝えして
その後にメールにて
仮付け時の写真(ステーの状態)
を送付しました。

写真を確認し結果が判明次第
連絡していただく事になりました。
2
CUSCOさんの説明によると
ステーの小変更で済む状態であれば
今回購入したトランクバーを回収して
ステーを作り直す方向で考えていたが
写真を見る限りボディ形状が全く異なる為、
安全性や補強の効果等も考慮すると
ステー変更ではなく同形式のボディを元に
型取りからやり直す必要があるとの事。

いい加減なメーカーだったら
無理やりスペーサー挿入や
ステー変更で済ませるのでしょうが
CUSCOさんは流石です。

その為、トランクバーが出来るまで
暫く時間が掛かってしまう事等
此方が申し訳なくなる位に
謝罪されてしまいました。

私としてはヤッツケ作業で誤魔化されてしまうよりも
今回のCUSCOさんの対応の方が
好感が持てますし安心感もあります。
本当に真面目な企業さんだと思いました。

トランクバーのステー取り付け部が
私と同じトランク形状の方は
今の所(2018年11月現在)
不適合になりますので注意して下さい。

(因みに私の初年度登録は2017年2月)
3
追記です。

CUSCOさんのサイトを確認したところ
早速適合車種の修正が行われていました。
情報修正の対応も早くて好印象です。

https://www.cusco.co.jp/products/etc-parts/_rsha36s.html

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アスタビライザーをTRDからパチモンに交換

難易度:

【超簡単】パワーブレース取付

難易度:

ドアスタビライザー取り付け

難易度:

カワイ製作所 F/ストラットタワーバー取付け

難易度:

タワーバー取付

難易度:

パワーブレース リヤトランクバープラス取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #アルトワークス KCテクニカ ビッグローターKITの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2169505/car/2621570/6148497/note.aspx
何シテル?   12/25 15:02
今迄はバイクをメインにカスタムしてきましたが 諸事情からバイクに乗る事が厳しくなった為、 軽自動車をカスタムベースにして楽しもうと思っています。 カス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀鼠2 (スズキ スイフトスポーツ)
弄り禁止令が発令された為、ノーマルで乗ります・・・
スズキ スカイウェイブ250 タイプS Black (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
スカブ250cc改405ccのNOS仕様です。 E/GはWICECOピストンを使用した ...
スズキ アルトワークス 銀鼠 (スズキ アルトワークス)
4年もの間、単身赴任先から自宅迄の足として 大活躍してもらいましたが 事故により廃車とな ...
ヤマハ JOG YV50 Ika (ヤマハ JOG YV50)
本当はセカンドではなく3号車です JOG-C改 GアクE/G搭載車です。 全波整流化から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation