• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shinta.Tの愛車 [トヨタ クラウンハードトップ]

整備手帳

作業日:2015年7月16日

ぷち掃除(シート編)②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアシート下。愛犬が破壊した人形(ボトルホルダーに置いてるやつ)の中身が散乱(産卵じゃないよ)してました
2
掃除機で吸い上げて
3
いつかこの鉄線も磨き上げたい!
4
リアのベルトがねじれてたのでくるっと修正
5
ん?暗くなっ...
6
ってきてる(焦
7
Oh...Yeah..../// クラウンのマット?絨毯気持ちいですね...ねっころがりたくなりました
8
元に戻して完成!


クソ雑な写真ですみません(白目)




※運転席を設置し直したら座り心地が変わった(お尻の方がふわふわ?になって浮いた感じ)んですけど何故でしょう(焦)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エキゾーストパイプ 穴空き・割れ修理

難易度: ★★

エアコン洗浄とフィルター設置

難易度:

スピードメーター動かんくなった

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

ESCアクチュエータ交換

難易度: ★★

シフトインジケーターランプ球交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月17日 6:43
 リアシートは、パワーシート車はディープソケットを使って下から外す必要もあり、座面だけを外すことはできないので、GS131はリアシートを外したことは無いですね。

>※運転席を設置し直したら座り心地が変わった(お尻の方がふわふわ?になって浮いた感じ)んですけど何故でしょう(焦)
 掃除をして、座面の中のスプリングが元に戻たのですかね???
 私も良くわかりません。。。
コメントへの返答
2015年7月17日 9:10
ロイサルはリアもパワーシートでしたっけ...豪華ですなあ..w
そうなんですねえ(´・_・`)

おお!それならよかったです、そう信じときます((

プロフィール

「マツダだけ!? なぜ日本車はオルガン式アクセルペダルの普及が少ないのか?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20181129-10364099-carview/
何シテル?   12/01 00:03
Shinta.Tです!平仮名でしんたでいいです(^ω^) 古い車が大好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TSWレーシング 6本スポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 12:24:18
REIZ TRADINGピタトール 強力 粘着お掃除ローション💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 23:29:18
第5回松山ノーマルレトロカーMTG② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 00:11:55

愛車一覧

トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
E-GS131 スーパーサルーン エクストラ 1G-FE 2000cc 1470kg ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父から譲り受けたこれからレストアしていく車両
ダットサン フェアレディー SR311 SR (ダットサン フェアレディー SR311)
亡くなった父の大切な愛車
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
KT1 サンバートラック 父が最後に買ってきた(6万)車。買った理由はキャロル360にエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation