• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキイのブログ一覧

2011年09月11日 イイね!

果てしなき泥濘、交換レンズをポチッとな・・・(汗)

果てしなき泥濘、交換レンズをポチッとな・・・(汗)皆さんこんばんは。
←今更ですが、ポチッとな♪

どこまで続く泥濘ぞ・・・(汗)

だって、7Dに合う広角から中望遠クラスまでの「便利レンズ」が手元になくて、つい・・・

実は遅い夏休みで来月に国外逃亡を計画しておりまして、荷物の制約やらリスク等を踏まえてレンズ1本で勝負しようという事になり、急きょ調達と相成りました~

サードパーティ製の価格と性能がお手頃な「便利レンズ」も幾つか発売されていますが、7Dを1年近く使用してみて、7Dはレンズを選ぶような感じをしばしば体感しております。

所有レンズの中でニーズに近いモノが17-40mmF4Lまたは24-105mmF4Lとなるのですが、どちらも旅先での画角的に一長一短となり・・・

従って、新規調達に際して純正レンズでの選択肢となるのですが、APS‐C機の宿命として広角側にはハンデが伴うとなると、レンズ1本での勝負で10-22mmのような広角レンズだけではいささか悲しいと思いました。

となると残された道は限られて・・・となった次第です。

EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMは評判もなかなか良いレンズですし、当面はフルサイズ機への移行は難しいので^^

かなりお安く入手できましたが、最初からレンズキットで購入しておけばよかった(苦笑)
Posted at 2011/09/11 23:20:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ・写真関連 | 趣味
2011年01月02日 イイね!

謹賀新年 新年一発目の散財♪

謹賀新年 新年一発目の散財♪皆さん、あけましておめでとうございます\(^▽^)/

気ままな不定期更新のブログですが、今年も宜しくお願い致します。

そんなお正月、早速車ネタでは無いのですが・・・


↑新年一発目の散財です♪

ブツはソニーの新型デジタルフォトフレームDPF-XR100です。

各種デジタルフォトフレームの中ではハイエンドモデルの部類みたいですが、せっかくデジイチを駆使して撮った写真を観賞するのですから・・・

と自分を言い聞かせて、ちょっと奮発しました(笑)



結果、充分満足です♪

最初は液晶サイズが8インチのDPF-XR80を考えていたのですが、WSVGA(1024 x 600)の解像度と10.2インチ・クリアフォト液晶の本機を選びました。

費用対効果ではいささか悩ましい部分もありますが、各基本スペックとフルハイビジョン動画ファイル(AVCHD)再生対応ですから、致し方ありませんね^^

リビングのTVがブラビアなので、HDMIで接続すると大画面でも楽しめますし♪

先程、接続して早速画像を見ましたが、オススメです!

後は撮影の腕前を上げなくちゃ(笑)
関連情報URL : http://www.sony.jp/s-frame/
Posted at 2011/01/02 14:59:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ・写真関連 | ショッピング
2010年11月04日 イイね!

入間航空祭2010~ブルーインパルス展示飛行♪

入間航空祭2010~ブルーインパルス展示飛行♪皆さんこんばんは。

足腰が筋肉痛で昨日のダメージが残るアッキイです(苦笑)

それでも何とか、一部の写真を整理しました~

感動の余韻が残る今こそ、気合でアップできますから♪

航空自衛隊第11飛行隊『ブルーインパルス』の素晴らしい展示飛行の内容を少しでも感じていただければ幸いです^^

私はブルーインパルスの展示飛行を始めて生で見ましたし、航空祭自体も初陣でした。

そして見事に「撃墜」されました~\(^▽^)/

下のフォト蔵にアップしましたので、ご興味のある方はご覧くださいませ(^○^)

写真をクリックしていただき、フォト蔵にて拡大していただければ迫力も増すかもしれません。

なお、デジイチ撮影は修行の身ゆえ、写真の不出来は何卒ご容赦をm(_ _)m




撮影は全て手持ち、7D+EF70-200mm F2.8L IS II USM(EXTENDER EF1.4×II)又はEF17-40mm F4L USMの組み合わせです。

※写真は全てノートリミングです。
Posted at 2010/11/04 22:38:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ・写真関連 | 趣味
2010年10月25日 イイね!

沼の果て・・・w

沼の果て・・・w皆さんこんばんは。

最近、ブログの更新頻度が落ちており、反省しきりのアッキイです。

そんな中・・・


↑レンズ沼の「果て」かもしれません(笑)

EF70-200mm F2.8L IS II USM 逝っちゃいました・・・

このレンズを片手に先週末はお出掛けしましたが、素晴らしいレンズの性能に感動です!

描写・解像に手ぶれ補正とあらゆる面で大満足です♪

当分、新型車には手が出せそうにないので、こちらの世界にドップリと浸かっています^^

写真を整理して近日アップしたいのですが、自分と時間との闘いです(苦笑)

今度こそレンズの投資はストップして、来年の車検に備えなければ・・・

このレンズを買っちゃったので、それこそ必要なNEWタイヤは見送りです(爆)

Posted at 2010/10/25 20:23:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ・写真関連 | 趣味
2010年10月02日 イイね!

小三元をツモ♪

小三元をツモ♪皆さんこんにちは。

今日は気持ちの良いお天気の横浜です。

そんな中、遂に・・・
←「小三元」をツモりました~^^


先般、ご縁があって小三元最後の1本、17-40mmF4Lを入手してツモですw

ちょっと寂しいのは、自分で自分の誕生日プレゼントにしました(苦笑)

デジイチの世界に足を踏み入れて、あっという間にドップリと嵌っています(笑)

レンズも随分と揃いましたので、暫くは腕を上げる為に修行の日々を送ろうと思います。

季節もようやく秋を感じる頃になり、デジイチとISを駆ってウロチョロしようと画策しています。




これでいつでもフルサイズ移行は可能かな(爆)
Posted at 2010/10/02 15:42:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ・写真関連 | 趣味

プロフィール

「やってしまった、美容整形??しました♪ http://cvw.jp/b/217003/44038638/
何シテル?   05/27 12:59
無精者で不定期更新ですが、何卒宜しくお願い致します(^▽^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ダブルステッチシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 21:30:54
エーモン 面発光フラットLED 8000ケルビン 白・14灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 16:20:57
ヤナセ 公式サイト 
カテゴリ:自動車関連
2018/01/21 17:33:25
 

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン Roter Komet Ⅳ (メルセデスAMG Eクラス セダン)
Die Geschichte wiederholt sich… 1.やっぱり車体色は( ...
メルセデスAMG Eクラス セダン Silberner Pfeil (メルセデスAMG Eクラス セダン)
希少色なヒヤシンスレッドのC43から電撃的乗り替えとなったMercedes-AMG E4 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン Red CometⅢ (メルセデスAMG Cクラス セダン)
希少色!?ヒヤシンスレッドの Mercedes-AMG C 43 4MATICです。 ...
レクサス IS F Red CometⅡ (レクサス IS F)
“歴史は繰り返す”2代目IS-F 平成27年4月29日(祝)無事に納車となりました♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation