• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキイのブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

さて、どう料理しよう・・・(悩)

さて、どう料理しよう・・・(悩)皆さんこんばんは。

今日は肌寒い横浜でした。

そんな中・・・

←こんなブツが届きました。

さて、どう料理しよう…(悩)


注:監査役家内には、あくまで故障時の予備部品と言い張っています(汗)

あ~、不純な悩みは深い・・・(謎笑)
Posted at 2008/05/31 22:36:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2008年05月25日 イイね!

我がISを見て・・・

我がISを見て・・・皆さんこんばんは。

今日はスッキリしない天気の横浜です。

そんな中、少しはISも乗ってあげないと不憫なので、近場を一周してきました。

駐車場に戻って我がISをふと見た時に思ったこと・・・


弄るところが無くなったなぁ・・・(汗)

と思い、暫し我がISの前で考え込みました^^

次、何を逝こうかなぁ~・・・

しかし、思い当たるブツがありません。

いよいよ、我がISも弄り収めかなぁ~と(苦笑)

年改のパーツを待つか・・・

純正OPのドラレコか・・・

う~ん・・・

迷える子羊に道しるべを・・・m(_ _)m
Posted at 2008/05/25 18:29:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2008年05月24日 イイね!

ガソリン高騰対策です。

ガソリン高騰対策です。皆さんおはようございます。

今日は雨の予報なのですが、今のところ晴れている横浜です。

ドライブには良い季節なのですが・・・

ガソリン高いっす(>_<)

↑26インチ折り畳み自転車購入しました^^

ガソリン高騰対策とダイエットの一石二鳥♪

かなり安く新車を某オクで購入したのですが、恐らく某国製です。

オールアルミフレーム・前後ディスクブレーキ・Wサス・18段ギア…

スペックはスポーツカー並みです(笑)

それにしてもガソリン高騰も青天井(泣)

来月は更にリッター10円程度の値上げとか・・・


Posted at 2008/05/24 11:09:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | デイリー | 日記
2008年05月18日 イイね!

スロットルコントローラーで実用試験!?しました。

スロットルコントローラーで実用試験!?しました。度々恐縮です^^

今日は午前中にコペンでプチドライブをしましたが、お昼に帰宅して午後からISに装着したBLITZ製スロットルコントローラーの実用試験!?をしました。

モニターの装着位置は、EDFCの上(ステアリング右側:運転席ドア側)にしました。

先日のブログでも簡単なインプレをご報告しましたが、もう一声付け加えると・・・

量産型ザクがシャア専用ザクになりました~^^

・・・と言った気分です(笑)

私も今までの「いぢり」で駆動系の不満はありませんでしたが、導入して良かったと確信しました。

IS250でお悩み中の貴方、個人的にはオススメですよ~。

パーツレビューに記録しましたので、こちらをご参考にして下さいね♪
Posted at 2008/05/18 22:25:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2008年05月18日 イイね!

今日はコペンでプチドライブしました。

今日はコペンでプチドライブしました。皆さんこんばんは。

今日は五月らしい爽やかな横浜でした。

こんな日はコペンでオープン走行したくなっちゃいます(笑)
そこで朝起きた直後、早々に支度してコペンでプチドライブに行って来ました。

↑4月26日に開園した川崎市の東扇島東公園です^^

午前9時前に到着しましたので、ご覧のように人工砂浜の目の前に駐車する事ができました。

この時間は人出もまばらで、爽やかな潮風に吹かれて気持ち良く散歩できましたし、道路も空いていましたからオープン走行も快適です♪

首都高湾岸線東扇島から5分程度ですから、アクセス良好です。
かつ駐車料金も3時間未満¥200~と良心的ですから助かります。

人工の砂浜だけでなく、トイレ完備はもちろんですが芝生や広場・バーベキュー場にドッグラン・デッキに多目的広場と充実しています。
ただし、飲み物や食べ物の売店や自販機はありませんの注意して下さいね~。
また、ゴミ箱はありませんから自己責任で持ち帰る事が義務です。

砂浜で水遊びも良し、眺望を楽しむも良し、軽い運動をするも良しです。
夕方~夜のライトアップ・夜景も良いかも知れませんね。

一つ注意していただきたいのは、首都高の出入り口と公園までを首都高に併走する国道357号線を走ります。その際ネズミ捕りをやっていますから、スピードは注意して下さい!!
車のいない直線道路です、往復どちらも「御用」が網を張っていました。

もちろん私は「安全運転」です(汗)

少し写真を撮りましたので良かったらこちらをどうぞ。

Posted at 2008/05/18 19:11:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 旅行/地域

プロフィール

「やってしまった、美容整形??しました♪ http://cvw.jp/b/217003/44038638/
何シテル?   05/27 12:59
無精者で不定期更新ですが、何卒宜しくお願い致します(^▽^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
45 678910
1112 1314151617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ダブルステッチシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 21:30:54
エーモン 面発光フラットLED 8000ケルビン 白・14灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 16:20:57
ヤナセ 公式サイト 
カテゴリ:自動車関連
2018/01/21 17:33:25
 

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン Roter Komet Ⅳ (メルセデスAMG Eクラス セダン)
Die Geschichte wiederholt sich… 1.やっぱり車体色は( ...
メルセデスAMG Eクラス セダン Silberner Pfeil (メルセデスAMG Eクラス セダン)
希少色なヒヤシンスレッドのC43から電撃的乗り替えとなったMercedes-AMG E4 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン Red CometⅢ (メルセデスAMG Cクラス セダン)
希少色!?ヒヤシンスレッドの Mercedes-AMG C 43 4MATICです。 ...
レクサス IS F Red CometⅡ (レクサス IS F)
“歴史は繰り返す”2代目IS-F 平成27年4月29日(祝)無事に納車となりました♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation