• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキイのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

錦秋の上高地♪

錦秋の上高地♪皆さんこんばんは。

今週末も所用でバタバタしてしまい、何だか少しも疲れが抜けません・・・

そんな中、ようやく先週末に日帰り弾丸ドライブで遠征した、紅葉の上高地の写真を整理しました~

全部の画像は整理できていないのですが、一先ず区切りをつけてみました。

深夜未明に自宅を出発して、早朝には上高地に到着しましたが、絶好の天気もあって多くの方が続々といらっしゃいました。

それでも日の出近くの時間帯は、限られた人と写真を撮る方が多く、上高地の静寂な朝も体験できました^^

まだだま7DとLレンズを使いこなせない修行の身です。実際はもっと素晴らしい情景でした!

よろしければ、写真をご覧くださいませ~



写真は7D+EF70-200mm F2.8L IS II USM又はEF17-40mm F4L USMで撮影しています。
関連情報URL : http://www.kamikochi.or.jp/
Posted at 2010/10/31 18:55:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行&グルメ | 旅行/地域
2010年10月27日 イイね!

ユピテルのオービスデータ更新ですが・・・

皆さんこんばんは。

私はユピテルさんのレー探を使用していて、年会費を払ってデータ更新をしています。

ほぼ毎月データの更新があり、その都度メールでお知らせがあります。

今月の更新について本日メールがあったのですが、その内容を見ると・・・


以下抜粋・・・

『ユピテルity.クラブ』サポートセンターよりお知らせです
オービスデータおよびコンテンツデータ(1)(2)を更新致しました

【オービスデータ更新件数:240】
・北海道地区:追加16
・東北地区:追加24 削除1
・甲信越地区:追加2
・関東地区:追加56 削除2
・中部地区:追加41
・関西地区:追加41
・中国地区:追加18
・四国地区:追加19
・九州沖縄地区:追加20

【コンテンツデータ(1)】
・北海道地区:追加1
・東北地区:追加1
・甲信越地区:0
・関東地区:0
・中部地区:0
・関西地区:0
・中国地区:追加1
・四国地区:0
・九州沖縄地区:追加1

【コンテンツデータ(2)】
・北海道地区:0
・東北地区:0
・甲信越地区:0
・関東地区:0
・中部地区:0
・関西地区:追加23
・中国地区:0
・四国地区:0
・九州沖縄地区:0

【コンテンツデータ(3)】
なし



↑本当かよ、この更新件数!?

オービスデータ更新件数:240←メチャメチャ取り締まり強化ですかね(汗)

真意の程は分かりませんが・・・

オービス1台の設置ってかなり高額と聞きます。

こんなにオービス設置する予算があるなら、税金安くしてくれ!!


・・・と思っちゃいました。

それとも、ユピテルさんの単なるミスか過去データの手抜きだったのか・・・
Posted at 2010/10/27 20:11:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | デイリー | クルマ
2010年10月25日 イイね!

沼の果て・・・w

沼の果て・・・w皆さんこんばんは。

最近、ブログの更新頻度が落ちており、反省しきりのアッキイです。

そんな中・・・


↑レンズ沼の「果て」かもしれません(笑)

EF70-200mm F2.8L IS II USM 逝っちゃいました・・・

このレンズを片手に先週末はお出掛けしましたが、素晴らしいレンズの性能に感動です!

描写・解像に手ぶれ補正とあらゆる面で大満足です♪

当分、新型車には手が出せそうにないので、こちらの世界にドップリと浸かっています^^

写真を整理して近日アップしたいのですが、自分と時間との闘いです(苦笑)

今度こそレンズの投資はストップして、来年の車検に備えなければ・・・

このレンズを買っちゃったので、それこそ必要なNEWタイヤは見送りです(爆)

Posted at 2010/10/25 20:23:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ・写真関連 | 趣味
2010年10月17日 イイね!

54ヶ月点検とCT200hの簡易カタログ

54ヶ月点検とCT200hの簡易カタログ皆さんこんにちは。

今日は我がISの54ヶ月点検の為、MyDへお邪魔してきました。

4年半で走行距離は約4.5万キロの我がISですが、基本的には好調維持で車両には問題無く点検を終了しました^^

点検時毎度恒例のMyDオリジナル追加メニューから、カストロールオイルにグレードアップして実負担0.6英世のお会計でした。

しかし、先日来時々発生していたクリアランスソナーの異常信号(何も無いのに警告信号が発生)対策として、リア左端のソナー部品を無償交換していただきました。

やはり5年間の新車保証はありがたいものです♪

ですが、この新車保証の期間も後半年、この先乗り続けるとなるといざという時の出費も考えねば・・・

SCさんによると、新車保証の延長も車検OPとしてあるらしいのですが、色々と条件があって結構な金額の出費になるらしいです(>_<)

また、現在履いているタイヤが限界で、早急な交換が必要とか・・・(泣)

PS2に履き替えて3万キロ超を走っていますから、致し方なしとは言え・・・

リアは残2.5mm・フロントは残4.0mmあるも内側の片減りで一部ワイヤーも露出しているらしいです(大泣)

一先ず、1万キロちょっと履いていた純正タイヤを保管していたので、取り急ぎタイヤ交換する予定です。

出先でパンク・バーストは避けたいので、ここは緊急避難です。

そんな諸症状を確認した担当SCさんが持参したもの・・・

写真のCT200hの簡易カタログです(笑)

来週末には見積りも取れるらしく、SCさん気合入っている様子ww

無視できない存在のCT200h、果てさて今後の展開は如何に・・・
Posted at 2010/10/17 15:48:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2010年10月11日 イイね!

早朝お散歩~江の島・腰越・鎌倉高校前と江ノ電♪

早朝お散歩~江の島・腰越・鎌倉高校前と江ノ電♪皆さんこんにちは。

連休最終日、絶好のお天気になった横浜です♪

前日の天気予報で好天を知り、私もここぞとばかりに早朝ドライブです。

夜明け前にデジイチ片手に我がISへ乗り込んで・・・

いざ、江の島へ(^▽^)/


日中は激しい渋滞の江の島への道も、早朝は空いていて小一時間で到着^^

コインパーキングにISを停めて、夜明け直前の江の島・片瀬海岸をぶらり散歩(^○^)

サーファーの姿を眺めつつ、江の島~腰越~鎌倉高校前とお散歩。

鎌倉高校前駅で海を眺めつつ缶コーヒーで小休止と写真撮影を楽しみ、江ノ電で江ノ島駅まで戻りました。

早朝から朝の風景になるにつれ、人も車も多くなってきたので早々に退散して午前9時には帰宅^^

観光客で溢れる江の島周辺の風景ではなく、ちょっと静かな時間を満喫できました\(^▽^)/

え、監査役家内ですか??

当然ですが、私一人でお出掛けですよ~

家内は高鼾でしたから(笑)

少し写真を整理しましたので、宜しければご覧くださいませ~




しまった、ISの写真を撮り忘れた(汗)

それにしても、デジイチの撮影は難しい・・・精進せねば・・・
関連情報URL : http://www.enoden.co.jp/
Posted at 2010/10/11 11:54:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行&グルメ | 旅行/地域

プロフィール

「やってしまった、美容整形??しました♪ http://cvw.jp/b/217003/44038638/
何シテル?   05/27 12:59
無精者で不定期更新ですが、何卒宜しくお願い致します(^▽^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ダブルステッチシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 21:30:54
エーモン 面発光フラットLED 8000ケルビン 白・14灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 16:20:57
ヤナセ 公式サイト 
カテゴリ:自動車関連
2018/01/21 17:33:25
 

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン Roter Komet Ⅳ (メルセデスAMG Eクラス セダン)
Die Geschichte wiederholt sich… 1.やっぱり車体色は( ...
メルセデスAMG Eクラス セダン Silberner Pfeil (メルセデスAMG Eクラス セダン)
希少色なヒヤシンスレッドのC43から電撃的乗り替えとなったMercedes-AMG E4 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン Red CometⅢ (メルセデスAMG Cクラス セダン)
希少色!?ヒヤシンスレッドの Mercedes-AMG C 43 4MATICです。 ...
レクサス IS F Red CometⅡ (レクサス IS F)
“歴史は繰り返す”2代目IS-F 平成27年4月29日(祝)無事に納車となりました♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation