• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッキイのブログ一覧

2015年09月24日 イイね!

弄りは程々に・・・其の六~流用パーツでペダルを弄りました~

弄りは程々に・・・其の六~流用パーツでペダルを弄りました~皆さんこんばんは^^

シルバーウィークも終わり(次回は11年後とか・・・)、今日から現実社会に復帰です(>_<)
私は北海道で食い倒れ旅行を楽しみましたが、暴飲暴食ぶりは近々ご報告を(笑)

そんな中、ヘッドライトの不具合もありましたが・・・

↑こんなブツで弄りました~


ブツは某オクで在庫処分品を格安入手した、カールソン(Carlsson)20系IS用のアルミペダルです♪

ご存知の方も多いと思いますが、IS-Fのペダルはアルテッツアから続くトヨタ系スポーツモデルの「定番」デザインです。

不満は無いのですが、新鮮味も無く何となくイメージを変えたいと以前から思っていたところ、丁度良い出物に巡り合え、かつカールソンのカーボンエントランスパネルを装着している事もあって迷わず入手です。

ただし、そのままではビス止めのブツにてポン付けは不可能ですから・・・

と言う事で、やはり某オクで超格安入手の20系IS(標準仕様)のペダルセットからパーツを流用して取付となりました。

当然ながら、アクセル・ブレーキ系は命に係わる部分ですから、信頼おけるショップさんにて作業と動作確認をお願いしました。



【装着前】



【装着後】



【全体の雰囲気】



運転中は当然ながら視界には入りませんが、雰囲気も変わって満足です(*^-^)ニコ


うん、イイ感じ\(^▽^)/


まだまだ小ネタばかりですが、弄りネタは続きますよ~(笑)



Posted at 2015/09/24 23:44:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2015年09月13日 イイね!

ヘッドライトに不具合発生(泣)

皆さんこんばんは^^

今日午後の事、所用で外出先の途中・・・

「あ、何これ??」

助手席側ヘッドライトを見ると・・・







何じゃこりゃ~( ̄▽ ̄;)!!ガーン


かれこれ十数年のカーライフで初めて発生した現象です(>_<)

と言うより、たまたまの発見ですが、何時からなのか前にもあったのか全く分かりません・・・

助手席側ヘッドライトの不具合ですが、点灯そのものに異常は無く、運転席側は正常です。

しかし、結露のレベルよりも「水漏れ」に近い状態ですし、素人的にも放置が良い事じゃないのは明白です。

咄嗟に「修理代10万円コース・・・」と頭が真っ白になりかけましたが、いや待てよ、新車保証の継承をしたじゃないかと思い出しまして・・・

久しぶりに(苦笑)レクサス店に伺いました。

状況の説明と写真撮影した画像を見ていただき、現車を確認していただいた結果・・・


新車保証対象でヘッドライトユニット(ASSY)無償交換となりました(´▽`) ホッ

当然ですが「殻割」等の直接加工はしていない事、ランプカバー等の付属品が正常に装着されている事が適用条件です。

やはりリスクのある弄りは避けて正解、まさかの事態で再認識です。

IS-F/IS(20系)ではあまり見られない事象らしいですが、一先ず新品交換で安心です。

購入の際、レクサスの新車保証継承を購入条件で救われました~

これも納車直後にお祓いをした御利益かなぁ・・・

Posted at 2015/09/13 22:51:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2015年09月06日 イイね!

シルバーウィークは北の大地で「食い倒れ」しようと思います♪

シルバーウィークは北の大地で「食い倒れ」しようと思います♪皆さんこんばんは^^

今年は暦の巡り合わせで「シルバーウィーク」がありますね~

私は殆ど「暦通り」の仕事ですから、連休の恩恵を享受させていただこうと思います。
前回のシルバーウィークは、当時の愛車であったIS250と共に念願のマイカー北海道上陸を果たしましたので、今年はいよいよIS-Fでの「北海道上陸作戦」を図上演習しておりました。

しかし某フェリーにて火災事故があり、家内とも相談した結果、無念ですがIS-Fはお留守番に決めました。

となると・・・

愛車のドライブを見送るからには、基本的に「飲酒」の呪縛から解放される事となりますので・・・

お医者さんからは「控えるように」と言われていますが・・・

食欲の秋ですし・・・

せっかく数多の「美味いモノ」が待ち構えていてくれるのです♪

でもって、空路北海道に向かい、札幌周辺をウロウロしようと相成りました。

1日位は軽自動車でもレンタルしてニセコ・積丹方面にドライブしようと考えていますが、もちろんメインは「食い倒れ」ですヽ(*^^*)ノ

こちら「内地」では、ややマイナーなイベントかもしれませんが、北の大地の美味いモノを満喫できるイベントと言えば・・・

“さっぽろオータムフェスト 2015” ですよね~

前回のシルバーウィークの際にも美味いモノを堪能しましたが、ハンドルを握る以上「飲酒」はできませんでしたが・・・

道内の美味いモノが集結するこの好機、今年こそ「暴飲暴食」を目指します(笑)

1日中、大通り公園の会場内に腰を据えて満喫する覚悟ですから、これからオータムフェストの出店予定表を睨めっこして、朝から晩までの作戦計画を練ります( ̄∇ ̄)

ムフフッ♪
Posted at 2015/09/06 22:21:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行&グルメ | 旅行/地域

プロフィール

「やってしまった、美容整形??しました♪ http://cvw.jp/b/217003/44038638/
何シテル?   05/27 12:59
無精者で不定期更新ですが、何卒宜しくお願い致します(^▽^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ダブルステッチシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 21:30:54
エーモン 面発光フラットLED 8000ケルビン 白・14灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 16:20:57
ヤナセ 公式サイト 
カテゴリ:自動車関連
2018/01/21 17:33:25
 

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン Roter Komet Ⅳ (メルセデスAMG Eクラス セダン)
Die Geschichte wiederholt sich… 1.やっぱり車体色は( ...
メルセデスAMG Eクラス セダン Silberner Pfeil (メルセデスAMG Eクラス セダン)
希少色なヒヤシンスレッドのC43から電撃的乗り替えとなったMercedes-AMG E4 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン Red CometⅢ (メルセデスAMG Cクラス セダン)
希少色!?ヒヤシンスレッドの Mercedes-AMG C 43 4MATICです。 ...
レクサス IS F Red CometⅡ (レクサス IS F)
“歴史は繰り返す”2代目IS-F 平成27年4月29日(祝)無事に納車となりました♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation