• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月19日

春になると白いお皿が増える話。

車ネタではないのですが…

土曜日の夕飯の時の話。
この日はにぢまるさんはPTAの飲み会でいなかったため、ちびまるずと私の3人だけ。
従って、メニューも手抜きで…残り物の焼きそば&残りご飯のおにぎりとか…ザ・炭水化物まつり(笑)

3人でモグモグしながら、何となくちびまるずに聞いてみました。

「今日のおにぎり、小分けにして冷凍しといたご飯使ったんだけどさ~、120gが2つと60gが1つ。そこからおにぎり3つ作ったじゃん。1個は何gでしょう?」

「100g!」

…と即答したのは、5年生の姉まる氏ではなく、2年生の僕まる氏。
まぁ、姉まるも当然わかっていた(と思う)のですが、僕まるの様子を見ていたのでしょう。

そこから僕まるのやる気スイッチが入ってしまったようで、「もっと問題出して!」と…

最初は簡単な掛け算問題を出していたのですが、そのうちに小数点が付いた数の問題にレベルアップ。
果たして2年生に解けるのか…

「0.5×2=?」⇒「えっと~…1!」
「1.5×3=?」⇒「うーんと…4.5!」

合ってんじゃん…僕まる、スゴくね?(;・∀・)

もしかしたら我が子は結構天才なんじゃないかと、親バカモードに足を一歩踏み入れながら、僕まるに聞いてみました。

「まだ習ってないよね?何でわかったの?」

「え~?だって、お母さんが集めてるシールが…」

シール?

…( ゚д゚)ハッ!

コレか?!



ヤマ◯キ 春のパンまつりwww
今年は白いスクエアディッシュだそうですよ(* ̄艸 ̄)♪
ブログ一覧
Posted at 2018/03/19 00:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

セコム入った。
別手蘭太郎さん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2018年3月19日 0:49
どっかのblogで見たのですが、

コンビニで、
ヤ〇ザキパンの、
シール、
だけを盗んで捕まった人がいるらしいよw
コメントへの返答
2018年3月19日 1:13
えぇ~(;・ω・)
何と言うか…ヤダなぁ、悲しい人がいるもんですね。
あ、ウチはもちろん、ちゃんとパン買ってますよヾ(・ω・`;)ノ ←当たり前。

我が家の食器棚は、ヤマ◯キやらロー◯ンやらで貰ったお皿だらけです。
しかも、みんな丈夫で割れないので、増える一方です(笑)
2018年3月19日 4:00
雪まるさんの…
日々の点数シールの収集で…
僕まる君が算数のお勉強が分かる様になるとは…( ̄▽ ̄;)
こんなったら・・・
応募葉書を取り集めて…
片っ端から応募されるしか無いですねぇ~( ^ω^)
それか懸賞応募の本を買って…
家族の皆さん一緒にお勉強するのも良いかも?( *´艸`)
コメントへの返答
2018年3月19日 6:11
「もし集まったら、交換しようかな」くらいの気持ちで集め始めたら、義母のところに大量にシールがあったらしく、一気に数十枚増えました(笑)
台紙に貼るのは子ども達の仕事だったので、いつの間にかお勉強になってたみたいです(* ̄艸 ̄)プッ

懸賞も良いですが、それよりも今は、春休みの宿題が最優先ですよ~σ( ̄∇ ̄;)
2018年3月19日 6:15
残り物を上手く使うって主婦には脱帽です!

僕まるくん、凄いッ!!

先日TVで洋食(特にフレンチだったかな?)は白い食器で了解の彩りを現すって!
和食を陶器の絵柄と了解の彩りのハーモニーで料理も食器も引き立て合うって!
我が家は食器を破るたびに白い食器に変わりつつあります。
コメントへの返答
2018年3月19日 19:19
いや、賞味期限が3日くらい過ぎた焼きそば2玉と、冷凍ご飯しか無かったんです…σ( ̄∇ ̄;)
せめてもの贅沢は、焼きそばに目玉焼きを乗せたことくらいですね(笑)

白いお皿は料理を選ばないので、ホント重宝しますね~♪
papa's kitchenでも、いつも大活躍してますね(*^^*)
2018年3月19日 6:51
スゴい!

0.5とか小さな数値の計算が、習ってないのに自分で出来るのは天才ですよ~!

将来が楽しみですね。
理学博士かお医者様でしょうか?(^-^
コメントへの返答
2018年3月19日 19:49
一瞬、私も「この子は天才かもしれない」とドキドキしましたが、本人曰く、「算数は苦手」なんだとか。
まぁ、今は焦らずとも…です(*^^*)
とりあえず、シールの点数計算間違わなければ充分です(笑)

博士とかお医者様とか…
親も大変だぁ~学費稼げるかな~(°д° )
2018年3月19日 7:19
お~僕まるすげぇ👍
子供って意外な物から学んでるんだよね🍀
果たしてどちらに似たんだか( ̄▽ ̄)✧
将来が楽しみじゃ🤗
コメントへの返答
2018年3月19日 20:40
まさかのヤマ◯キ先生でした(笑)
多分、頭の中では掛け算「0.5×2」ではなく、足し算「0.5+0.5」で答えを出したのでしょうが…
小2でコレなら、充分過ぎます(*^^*)
あ、親バカだぁ~(笑)

私は算数も数学も苦手ですよf(^_^;
でも、にぢまるさんも数学が得意という訳では…
マイナスとマイナスでプラスになったかも?(笑)
2018年3月19日 7:32
皿が家族全員分集まらなかったり、一皿だけになったりと思わぬサプライズが起きる祭りが今年もやってきましたね…。

https://matome.naver.jp/odai/2142173789926847301
コメントへの返答
2018年3月19日 23:34
ちょww
pizzaoさん、何で私のツボをご存知なんですか!www
ゴリさんでニヤリとしちゃったじゃないですか…←スラダン好き
サトウ秋のごはん地獄も結構好きw

パンまつりで家族全員分の皿を集めるのは、なかなか大変ですね。
で、毎年違う形のお皿が1~2枚ずつ集まるので、上手く重ねて収納できなかったり。
でも、シールが付いてると何となく捨てられなくて、集めちゃうんですよね~f(^_^;
2018年3月19日 11:30
こういうシール、結構、
みんな集めていますよね~

自分もたまにシールだけ
頂戴って持って行かれてますよ(笑)
コメントへの返答
2018年3月19日 23:57
最初のうちは「期間中にもし集まったら、交換して貰おうかな」くらいの軽い気持ちだったのですが、義母がたくさん溜めてたらしく、一気に集まりました(笑)
この分だと、お皿もう1枚分くらい溜まるかもしれません(・∀・)~♪
ヤマ◯キの戦略にハマってるような…?

「シールだけ頂戴」←あるあるですね(笑)
2018年3月19日 12:28
これって点数2倍にしてくれれば数えるの楽なのに、なんで0.5点単位なんだろうと不思議に思ってます。
以前はだいたい2皿ずつもらってましたが最近は集めなくなってしまったので全くなのですが…
ヤマザキのじゃなくてサークルKオリジナルのものならいっぱいありますがいります?(笑)
コメントへの返答
2018年3月20日 0:23
そう、そこなんですよ!
ホントに仰るとおりで…何で0.5点単位なんでしょうね?
何か大人の事情があるのでしょうか…

サークルKはあんまり行かないので、集めてないんですよσ( ̄∇ ̄;)
ローソンがリラックマシリーズやってる時に、気が向いたらご協力お願いしまーす(笑)
2018年3月19日 22:59
確かに白いお皿が手に入りますな~^^
パン食の家にはこの手のお皿が多いのでしょうね。
うちはこの手のお皿は、ローソンのリラックマのお皿が一番多いです(笑)
お子さん、算数が得意になりそうですな~^^
コメントへの返答
2018年3月20日 6:19
◯家は毎朝パンなので、そこそこ増えますね。
あ、でも、ローソンのリラックマシリーズも多いです。
私がちょくちょく昼ごはん買いに行くので~(*^^*)
以前、リラックマのマグカップを貰い損ねたのが、未だにちょっと悔しい…( ;∀;)

親はあんまり算数得意じゃないんですけどね~σ( ̄∇ ̄;)
一体誰に似たんだか(笑)
2018年3月19日 23:08
僕まるくんの計算力すご〜いですね✨
普段の何気ない生活の中に、計算問題に
なる事があるんですね(^-^;
コメントへの返答
2018年3月20日 19:35
本人は算数は苦手と言ってますが、保育園の頃から足し算っぽいことは出来ていたので、数字には強いかもしれないです(*^^*)
その代わり、国語は…( ºωº )チーン…
まぁ、まだまだこれから、ってことで♪

まさか春のパンまつりが小数点の勉強になるとは、予想外でした(笑)
張り切ってシール集めないと~(* ̄艸 ̄)プッ
2018年3月20日 20:33
ウチも今回は2枚目に突入してますw
ロイヤルブレッドが一番安くてポイント高いのでオススメです(^^ゞ
コメントへの返答
2018年3月20日 23:14
あ、カラス家でも白いお皿が増殖中ですね~。
既に2枚目とは…期間終了までに、ご家族人数分くらいは集まりそうですね(*^^*)

そう言えば、いつも食パンは西◯とかイ◯ンのプライベートブランドのやつばっか買ってました。←安いから(笑)
たまにはロイヤルなブレッドに挑戦してみようかな…(;・ω・)ドキドキ
2018年3月21日 14:33
ヤマ⚫キのシール、台紙3枚目ですwww
貯まった2枚は愛知へ嫁入り。
ロイヤルブレッドの4枚切りが食べごたえあって好きですが、近くで売ってる6枚切りばかり買いますヽ(・∀・)ノ

頭いい…
ちびかんのカテキョに←
コメントへの返答
2018年3月21日 16:41
流石ネコさん家はペースが早いw
ご家族人数分、余裕でイケるのでは…

我が家は普段、8枚切りばかり買ってるんで、4枚切りはすんごい贅沢品に見えますww
トーストしてバターじゅわ~って塗って食べたい♪

算数教える代わりに、ちびかんちゃんのあの破壊力バツグンの文章力を分けていただけるならば…(* ̄艸 ̄)プププ
2018年4月2日 8:28
白いお皿に貼ってある抽選で小さな白いお皿のセットが当たる応募シールを送ろーとしてたらエヴォの中のシト(ユイさん)に捨てられ、
ナンカ悔しかったからもぅ一度頑張って白いお皿貰て来たけどもまた捨てられ……以下略ww。

ぼく○くん小2で小数点の算数が出来るなんてスゴい!。
○家の皆さんは発想力が豊かですし、頭の回転も早いからなのでしょーね!。

エヴォの中のシト(1st)は算数も苦手だったし数学も赤点で、PCもそんなに出来ないのにプログラマーになりたいとかナントカww。
コメントへの返答
2018年4月2日 23:46
小さなお皿5枚セットのやつですよね。
私も応募しようかな~って迷ってる間に、いつの間にかシール剥がされ綺麗に洗われ、食器カゴの中に立てかけられてました(笑)

僕まるは、親が言うのもアレですが、確かに数には強いようです。
一体誰に似たんでしょう…(;・∀・)
因みに私は、理系科目は恐ろしく苦手でしたね。
数学は赤点取れればまだ良い方でしたし。←

お子さん、将来の夢がちゃんとあるんですね~(*^^*)
PCの配線繋ぐことすら出来ない私には、プログラミングなんて神の領域でして…
すっごいなぁ、是非夢を叶えていただきたいです♪

プロフィール

「@わんだら~♪ さん
わりとあるあるらしいですw
自分じゃ交換出来ないのですが、ディーラーで交換となるとお高いんですよね~_:( _ ́ཫ`):_」
何シテル?   08/08 06:15
どうも、雪まると言います(* ̄∇ ̄)ノ 長野の南の方で、旦那(にぢまる氏)と子ども2人(姉まる・僕まる)と一緒に、のほほんと暮らしています。 現在の愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LYZER LYZER LEDテールランプ クリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 18:39:13
ブレーキキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 23:18:46
樹脂部の白化、ご自分で黒々できますよ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 06:14:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
2気筒サウンドが心地よいクルマ(*^^*) ディーラーの試乗車をお嫁に貰いました。 「 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
自分にとって初めての大きな買い物でした。 確か就職した翌年だったから、22になる年だった ...
トヨタ プリウス 空色プリウス (トヨタ プリウス)
旦那のメインのはずだったのに、本人は専らバイクと軽トラで動くので、家族輸送専用車としての ...
アルファロメオ ジュリエッタ じゅりまる (アルファロメオ ジュリエッタ)
旦那のメイン。 まさか我が家がイタ車2台持ちになるとはw まだウチの辺りでは台数が少な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation