• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月13日

何事も準備が大事なのかもしれない話。

また台風です。

週末に外出できない可能性を考えて、金曜日の仕事帰りに食材の買い出しに行きましたが、パン類はほぼ売り切れ。
カップ麺コーナーも隙間が目立つような状況でした。
みんな、考えることは同じなのね~σ( ̄∇ ̄;)

幸いにして、ウチの辺りは南アルプスがイイ仕事するので大きな被害もなく、割とあっさり台風は去っていきました。

反則級に大きかったらしい今回の台風…同じ長野でも、北の方は大変なようです。
少しでも被害が少ないと良いのですが。





さて。
重い話から始めるのは少し気が引けるんですが…


先日、職場の同僚が亡くなりました。
詳細は伏せますが、本当に急なご病気でした。

葬儀・告別式には出席できそうになかったため、先輩と2人でお通夜に出席させていただくことに…
棺の中で、大好きな俳優さんの写真やグッズに囲まれている姿を見ながら、その人らしい賑やかな旅立ちになったな~、って思ったのです。
(重い話はここまで☆)


…って話を職場でしていたら、「自分が死んだ時に棺桶に何を入れてもらいたいか」って話題になりましてね。

上司が、私のデスクに乗ってる124スパイダーのトミカを指差しながら、

「雪まるさんは、アバルト(実車)だら?」

いやいや、棺桶に入りませんって(;・∀・)


帰宅後、この話をにぢまるさんにしてみたら、

「乗ったまま埋めてもらえば?」

…土葬?(;・∀・)


まぁ、それも悪くないのですが(笑)
土葬は日本じゃ難しいかな?
改めて考えると、あの世まで持っていきたいものって、すぐに思いつかないかも。

まぁ、無理に何か持っていかなくてもいいんだけどね。
自分じゃなくて、残った側が「これ入れてあげたい!」っていうパターンが多いんじゃないかと思うし。
むしろ、そう思ってくれるような人に送ってもらえたら、それだけで幸せかもしんないな~、なんて…

…あー、その前に、アレとアレは始末しておかなきゃ(;・ω・)ゞ
見られてマズイものはないけど、見られたら恥ずかしいものはいっぱいある。


…って、何の話?(;・∀・)





あ、今回のブログ、写真が無いや。

ん~…
昨日のサツマイモご飯の写真でも良いですか?



食欲の秋本番です(*^艸^*)
ブログ一覧
Posted at 2019/10/13 23:16:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

何屋だろ⑦。
.ξさん

㊗️ みんカラ歴3年‼️
SUN SUNさん

<2025年度13回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

ブルベア トリプルブル打診買い^_^
京都 にぼっさんさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2019年10月13日 23:45
何事も準備が大事なのだと感じさせられるお話で・・・。

また、今まで以上に日々の大切さが身に染み入る気がします。

本当に最後は、「人生やりきった」って言って幕引きをしたいものです。

これから朝晩の温度差が厳しくなってくるかと思いますが、お身体に気をつけて下さい。
コメントへの返答
2019年10月14日 13:01
本当に涼しくなりましたね。
お互い、体調崩さないようにしましょう!

いつの間にか、年齢的に人生の折り返し地点にきたなぁ、とは思っているのですが、本当は折り返し地点なんて、とっくの昔に過ぎているのかもしれないんですよね。
準備したくても、できないこともありますし、大事なのは、今できることをしておくことなのかな、と。

…うーん、ズボラな私には、なかなかハードルが高いのですがσ( ̄∇ ̄;)

とりあえず、カオスな自室の掃除でもするかな…
2019年10月14日 5:26
台風被害…
まる家の皆々様御無事で良かったでした。
ニュースで…
家屋の倒壊はもちろん…
広範囲の都・県で一級河川の被害・氾濫や浸水等々が出て居たので心配して居ました。
自分の所の下町もそうでしたが…
聖地の皆々様や都・県のみん友の皆々様の無事を祈ってました。

さて…
雪まるさんの同僚の方が永遠の旅に旅立たれましたか…。
御冥福を御祈りいたします(‐人‐)
人間・生き物全て…
生まれて来た以上…
いつかは永遠の旅にと…。
自分も平成6年11月15日に三女(生後4ヶ月)と永遠の別れをしました。
生まれ付き心臓疾患でして…
担当医から仮に助かっても、成長に連れて心臓の手術をしなくては行けないので承知・覚悟はしてて下さいと言われました。
しかし…
7月15日に生まれ11月15…生まれ4ヶ月で…。
自分寄り先に…
自分の親より先に…。
へこみました・涙もそうですが鼻からも涙が出し切り荒れ果てるくらい…。
雪まるさんの同僚の方のお棺の中に御本人の好きな物を…。
三女の時は…
当時長女が5才・次女3才でしたが、2人共に当時大事にして居たヌイグルミを入れて上げたり・お菓子も…。
雪まるさんの文面の中に…
何を入れてもらいたいか…っと言う箇所…
入れてもらいたい物もそうですが…
残された人達が旅立たれる大切な人に何を入れて上げたいか…っと言う気持ちも大切だと思います。
当然その時・場面に逢わないと分かりませんし…
短時間で辛い心境の中で判断しなくては行けませんしね…。長文&心落ち込ませてしまう内容文になってしまいまして済みません。
人間…
辛い悲しい場面に遭遇&体験した分・乗り越えた分…
人として1つ成長しますし…
その乗り越えた気持ちを…
周りで遭遇された方に…
遭遇された方の心境に気持ち合わせ寄り添い分かち合って…
自分なりの乗り越えた時の心境の話し・アドレス的な事を話す事が大切だと自分は思います。
本当に湿っぽく落ち込ませる様な内容文になってしまって済みませんm(__)m
コメントへの返答
2019年10月14日 13:36
規格外の台風でしたが、おかげさまで、こちらの被害は庭のコスモスが倒れたくらいで…f(^_^;
そちらの方は、かなり荒れたのではないでしょうか?
o4geさんご一家がご無事で良かったと思うと共に、被害が少ないことを祈るばかりです。

o4geさんにとって、辛いことを思い出させてしまうブログで申し訳ありませんでした。
親が子に先立たれるのは、しかも生まれて間もないとなると…本当にお辛かったことと思います。
それでも、優しい親御さんやお姉ちゃん達に囲まれて、送られる側のお嬢さんは嬉しかったのではないでしょうか。

送った後は、前に進まなくては、とも思います。
そういった意味では、人が亡くなった後の一連の儀式は、残った人が気持ちに区切りを付けて進んでいくための儀式でもあるんでしょうね(^_^)

さて、明日からまた頑張らないと~
2019年10月14日 9:00
まざは同僚の方のご冥福をお祈りします。
準備するにも突然だと間に合わないですよね…終活という言葉が出てきた今だから心がけは必要かなと思ったりしますが。
今を大切に生きたいものです。

それにしても桁外れの台風一過でしたね。こちらは無傷で過ごせました。風の音が夜中まで怖かったですが…
各地の皆さんが早く明るく暮らせるようにお祈りするしかできない…


コメントへの返答
2019年10月14日 19:15
tom..さん、ありがとうございます(*^^*)

亡くなった同僚のご家族の憔悴しきったご様子を見ていると、本当にいたたまれなくて…
自他共に認める仲良しご家族でしたし。
朝、普通に出勤して、そのまま…だなんて、普通は考えられないですよね。
考えられないけど、有り得ることなんだと、思い知らされました。
tom..さんが仰るとおり、自分に対しても人に対しても、今を大切にしたいですね。

とんでもない台風でしたが、とにかくご無事で良かったです!
早く事態が収束するよう、私もお祈りしたいと思います。
2019年10月14日 11:15
皆様、ご無事なようで良かったです🎵
山の位置って重要ですからね。
愛媛も石鎚山に毎回守られてます😃

同僚の方、お悔やみ申し上げます。

コメントへの返答
2019年10月14日 23:38
ねこじさんも、ご無事で何よりです(*^^*)
そちらも天然の要塞に守られてるんですね!
ウチの辺りは山に囲まれてるので、台風の影響を受けにくく…
その代わり、一旦入ってこられたら出て行きづらいんですヾ(・ω・`;)ノ
台風に強いのは間違いないんですが、過去に大きな災害も何度か起きているので、油断は禁物ですね。
現に、長野の北の方は大変なことになっていますし…
早く事態が収束することを祈るばかりです(>_<)

同僚は…多分ご本人が1番ビックリしてるんじゃないでしょうか。
公私共に、バイタリティーに溢れた方でした。
向こうでも「安らかに寝てる場合じゃない」って、早くも楽しみを見つけてるかもしれませんね(´•ᴗ•̥`)
2019年10月14日 16:33
こんにちは♪

雪まるさん家は大丈夫でしたか~
テレビのニュースを観ていると怖くなります。
何事もなくて良かったです‼

私は死んだらすぐに火葬してほしい…
死顔を見られるのが恥ずかしい~って本人は死んで分からないけどね~(^^;)

食欲の秋到来!
コメントへの返答
2019年10月14日 23:59
こんばんは♪

はい、ウチの辺りは拍子抜けするほどアッサリ通りすぎていきました。
子ども達も「え、もう台風過ぎたの?」って言うくらいで…(笑)
でも、同じ長野でも北の方は大変なことになってますね。
関東や東北の方も大きな被害が出ているようですし…
早く事態が落ち着くことを祈るばかりです(>_<)

うーーーーん、恥ずかしくても、みんな顔を見に来てくれちゃいますよ?(笑)
Jessica★さんは人望がありそうなので、尚更です(*^^*)
あ、でも…私も、せめて眉毛だけは描いといてもらいたいなー。←眉ナシ

最近、お腹周りが何か苦しいんですよね~
食欲の秋、来ちゃいました…どうしよう。
…って、毎年言ってる気がします(笑)
2019年10月16日 19:20
食欲の秋o(^o^)o
私はいつでも食欲もりもり(笑)

さつまいもごはん...出前お願いします♪
コメントへの返答
2019年10月17日 23:57
「食欲の秋」は、この時季限定の免罪符だと思ってます(笑)
実際には、年間通して秋だけ極端に食べ過ぎる人って少ないんじゃないかな~、って…
でも、確かに秋は美味しいものいっぱいなイメージですよね!
食欲もりもりなのは、決して悪いことじゃないかも?
胃が元気な証拠ってことにしましょ~(*^^*)♪

さつまいもご飯のおにぎり、遠投します!
ブォン( っ'ω' )╮ =͟͟͞͞🍙
2019年10月16日 21:17
世間は思ったより狭いわけで…

話はちょっと違いますが、自分はいつ死を迎えることになっても後悔しないように、やれることはやっておきたいと考えています。
ただそう考えていても、実際にその時が来たら「我が生涯に一片の悔いなし」とはなかなかならないだろうなと。
最近色々なことが億劫になってきて何もしない事が多くなってきたのですが、改めて初心に立ち返ろうと思った次第です。
コメントへの返答
2019年10月19日 9:28
本当に、世間は広くて狭いです。

「やれることはやっておく」って、大事ですよね~、ズボラ人間には耳が痛い言葉です(笑)
この歳になって、「もっと若いうちにいろいろやっとけば良かったなー」って思うこともありますし
まぁ、過去には戻れないんで、今できることをするしかないんですよね…漠然とした言い方になっちゃいますけどf(^_^;

うーん、とりあえず部屋の掃除した方がいーですか?←

プロフィール

「@わんだら~♪ さん
わりとあるあるらしいですw
自分じゃ交換出来ないのですが、ディーラーで交換となるとお高いんですよね~_:( _ ́ཫ`):_」
何シテル?   08/08 06:15
どうも、雪まると言います(* ̄∇ ̄)ノ 長野の南の方で、旦那(にぢまる氏)と子ども2人(姉まる・僕まる)と一緒に、のほほんと暮らしています。 現在の愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LYZER LYZER LEDテールランプ クリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 18:39:13
ブレーキキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 23:18:46
樹脂部の白化、ご自分で黒々できますよ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 06:14:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
2気筒サウンドが心地よいクルマ(*^^*) ディーラーの試乗車をお嫁に貰いました。 「 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
自分にとって初めての大きな買い物でした。 確か就職した翌年だったから、22になる年だった ...
トヨタ プリウス 空色プリウス (トヨタ プリウス)
旦那のメインのはずだったのに、本人は専らバイクと軽トラで動くので、家族輸送専用車としての ...
アルファロメオ ジュリエッタ じゅりまる (アルファロメオ ジュリエッタ)
旦那のメイン。 まさか我が家がイタ車2台持ちになるとはw まだウチの辺りでは台数が少な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation