• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪まるのブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

ちょっと早めの冬支度が出来た話。

今日は祝日。
よく晴れた1日でした。



にぢまるさんは仕事で朝から出掛けてしまい、家に残された私とちびまるず。
「自転車に乗りたい!」と騒ぐ彼らを連れて、午前中は近所の運動公園へ行ってきました。


家の周辺は小学校の自転車禁止道路に指定されているため、自転車を押して歩きます。
公園までは、徒歩5分ちょっとかな?


公園内を爆走。
だいぶ…と言うか、かなり上手に乗れていました。
少なくとも、私よりはよっぽど上手いw
30分ほど放牧して、お昼前には帰りました。


因みに、帰り道は下り坂。
姉まるの方はともかく、僕まるの方は大変でした。
後輪がコースターブレーキ(←名前はにぢまるさんから聞いて知った。)で、押して歩くとペダルも回転するので、引っ掛かって歩きづらそう。
そして前輪のブレーキレバーは右ハンドルに付いており、車体左側に立って、両手でそれぞれ左ハンドルとサドルを支えながら歩くと、ブレーキがかけられません。
気を付けないと、下り坂では「止まらないぃぃ~」ってことになります。
時々私が右ハンドルをサポートしながら、無事に家に辿り着きました(^^;



ところで、こーんな良い天気にもかかわらず、明日は朝から雪予報。
スタッドレスに交換しときたかったけど、自分1人でタイヤ交換は、ちょっと自信がない…←腕力と体力と知識が不足。
しかも、肝心のスタッドレスが入った倉庫の鍵は、にぢまるさんが持ったまま仕事に行っちゃったし(;・ω・)

どうしようもないので、とりあえず午後はひたすら体力温存(昼寝とも言う。)。
そしたら、予想より早く16時前ににぢまるさんが帰ってきたので、慌ててタイヤ交換することになりました。



洗って保管しておいたので、なかなか綺麗♪

そして、こいつの出番です。

にぢまるさんの秘蔵品・マサダの油圧ジャッキ。
以前は頭が高過ぎてチンクの下に入らなかったwのですが、にぢまるさんが試行錯誤の末、頭の位置が低くなるように加工してくれてあります。


それでもそのままでは入らなかったので、リアだけスロープに乗せた状態でジャッキアップ。


ジャッキアップポイント。
前にxy.さんがブログにあげてくださってたので、参考になりました♪
それにしても、先週末に洗ったばかりなのにキタナイ…σ( ̄∇ ̄;)


にぢまるさんがタイヤ交換してくれてる間に、私はホイール洗浄を…

ダストすっげー。
頑張ったけど、これ以上は落ちませんでした( ;∀;)


そう言えば、作業中に誰かがホーンを鳴らしながら、家の前を通過していったような…



そんなこんなで無事に交換完了です。

春が来るまでよろしくね♪


そして、来年までおやすみなさーい(・ω・)ノ


そして、引き続きにぢまるさんは、ももはちのタイヤ交換。
とりあえず、◯まる家は雪が降っても困らない体制が整いました。


それにしても、今年は雪が早いな~。
例年は12月に入ってから交換していたのですが。
念の為、明日は早目に起きて、早目に出勤出来るように準備しよっと(・ω・)ゞ
Posted at 2016/11/23 23:10:08 | コメント(14) | トラックバック(0)

プロフィール

「@わんだら~♪ さん
わりとあるあるらしいですw
自分じゃ交換出来ないのですが、ディーラーで交換となるとお高いんですよね~_:( _ ́ཫ`):_」
何シテル?   08/08 06:15
どうも、雪まると言います(* ̄∇ ̄)ノ 長野の南の方で、旦那(にぢまる氏)と子ども2人(姉まる・僕まる)と一緒に、のほほんと暮らしています。 現在の愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

LYZER LYZER LEDテールランプ クリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 18:39:13
ブレーキキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 23:18:46
樹脂部の白化、ご自分で黒々できますよ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 06:14:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
2気筒サウンドが心地よいクルマ(*^^*) ディーラーの試乗車をお嫁に貰いました。 「 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
自分にとって初めての大きな買い物でした。 確か就職した翌年だったから、22になる年だった ...
トヨタ プリウス 空色プリウス (トヨタ プリウス)
旦那のメインのはずだったのに、本人は専らバイクと軽トラで動くので、家族輸送専用車としての ...
アルファロメオ ジュリエッタ じゅりまる (アルファロメオ ジュリエッタ)
旦那のメイン。 まさか我が家がイタ車2台持ちになるとはw まだウチの辺りでは台数が少な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation