• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪まるのブログ一覧

2017年05月04日 イイね!

PROJECT発動@しらびそ高原の話。



今日、このアイコンで愛車登録をしました。
イイね!をくださった皆様、ありがとうございます(о´∀`о)


何でかって、今日はPROJECT IIDAの発動日だったのです。
まー、簡単に言うと地元みんカラさん同士のツーリングオフですね(*^^*)
参加者全員、このアイコンでハイドラ立ち上げて動くんです。

企画・立案者のジジィーズさんから、
「テイボーに9時集合!でも、10時までに来れば良し」
と連絡をいただき、のんびり屋の◯まる家が当然9時に間に合うはずもなく…



9時45分頃に到着。
既に、皆さん集まっていらっしゃいました。


参加者は、
ジジィーズさん
o4geさん
くりたろーさん
MASAさん
ニャンダーさん
にー丸さん
◯まる家

…たぶん全員、飯田の人!

そして、ガンヂさんがお見送り(?)に来てくださいましたヽ(・∀・)ノ♪
そんなこんなで、出発です。



今回の目的地は、しらびそ高原。

ゾロゾロ…(笑)


途中、2回休憩を挟みながらのんびり走り、1時間半ほどかけて現地に到着しました。


ちょっと肌寒かったです。


遠くの山には雪が残っており、壮大さはスマホじゃ伝えきれない…(;・∀・)
多分、デジイチ持った方々がアップしてくださるでしょう。



ここにある、ハイランドしらびそでランチタイム。


麺類とか五平餅とかカレーとか田楽とか。


がっつくちびまるず。


満腹じゃ~。


僕まるお昼寝中…(笑)


この後、近くの「御池山隕石クレーター」へ向かいました。
何でも、日本で初めて隕石クレーターの存在が確認できた場所なんだとか…

でも!
でも!!

正直、よくわかんなかった(笑)


でも、景色は綺麗でした(*^^*)








ここら辺のどこかに、隕石ドーン!ってなったのね…


さて、下山途中で、こちらに向かってくるアイコンが1つ。

あっ、にぢまるさん的都市伝説だった人!

RYUさんと僕ちゃんでした(*^^*)

僕ちゃんは牛乳が好きなんだそうで…
牛乳苦手な僕まるが、背丈を追い越されるのは遠くない?(笑)



RYUさんとお別れして、次に向かった先は松川町の台城公園。




昨日がつつじ祭りだったそうです(*^^*)
でも、まだ満開ではないかな?
今年は春が遅かったし…

ひと通り園内を見た後、テイボーへ戻ってお開きとなりました。



皆さんお疲れさまでしたー。
ありがとうございましたっ(*^^*)



駆け足のブログになっちゃったな(;・ω・)ゞ

とは言え、この私が2日続けてブログを書くなんて…
これは、明日は雨かもしんない。

…いや、降ったら困るな。


(* ̄艸 ̄)~♪
Posted at 2017/05/05 00:16:50 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@わんだら~♪ さん
わりとあるあるらしいですw
自分じゃ交換出来ないのですが、ディーラーで交換となるとお高いんですよね~_:( _ ́ཫ`):_」
何シテル?   08/08 06:15
どうも、雪まると言います(* ̄∇ ̄)ノ 長野の南の方で、旦那(にぢまる氏)と子ども2人(姉まる・僕まる)と一緒に、のほほんと暮らしています。 現在の愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 3 4 56
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

LYZER LYZER LEDテールランプ クリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 18:39:13
ブレーキキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 23:18:46
樹脂部の白化、ご自分で黒々できますよ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 06:14:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
2気筒サウンドが心地よいクルマ(*^^*) ディーラーの試乗車をお嫁に貰いました。 「 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
自分にとって初めての大きな買い物でした。 確か就職した翌年だったから、22になる年だった ...
トヨタ プリウス 空色プリウス (トヨタ プリウス)
旦那のメインのはずだったのに、本人は専らバイクと軽トラで動くので、家族輸送専用車としての ...
アルファロメオ ジュリエッタ じゅりまる (アルファロメオ ジュリエッタ)
旦那のメイン。 まさか我が家がイタ車2台持ちになるとはw まだウチの辺りでは台数が少な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation