• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪まるのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

差し歯の思い出と嵌まらない話。

※痛い話が苦手な方は閲覧注意ですm(__)m


どうも、また何となく歯が痛い雪まるです。
今度は左上の前歯です。
まぁ、正月明けの奥歯の時ほど、どうにもならない痛さではないのですが。


この歯、実は差し歯なんですよね~。
何年か前の仕事帰りに道を歩いてたら、すっ転んで顔面ずる剥いた挙句に「歯が無い!」ってなって…σ( ̄∇ ̄;)

ちょうどその場を通りかかった見知らぬお兄さんが、
「すぐそこが自分の職場なんで、行きましょう。あ、そこの◯◯病院なんですよ。」
って連れてってくれたんです。
すぐに傷の処置をして貰ったおかげか、今では顔の傷はほとんどわからないくらいに治りました(*^^*)

その時助けてくれたお兄さんが、今の旦那…

ではありません(笑)

この話をすると、いろんな人にそう言われるんですけどね~(* ̄艸 ̄)プッ
もう嫁に行った後の話ですから。

でも、いきなり現れた顔面血まみれ女を目の前にして、怯むことなく助けてくれた彼には、本当に本っ当~に感謝!
後で菓子折持ってお礼に行きましたよ~。


そんな訳で前歯2本折れたのですが、たまたまその翌日に虫歯の治療で歯医者の予約を入れていたので、ついでに(と言うか、最早こちらがメインw)診てもらいました。
そしたら先生に、
「転んだ?普通は手が出て支えられるでしょ~。」
って笑われるという…( ;∀;)
ええ、運動神経ってやつは持ち合わせちゃおりません。


そんなこんなで、差し歯。
寒い日に冷えると凍みて痛いことはありましたが、今回の痛みはちょっと違う感じです。
次の金曜に、左下奥歯の治療で歯医者の予約を入れてるので、あんまり痛むようなら診てもらおうと思います。



さてさて。


今週末は、にぢまるさんの協力の下、夏タイヤ履き替えの下準備に手を着けました。


Newホイールのオプションのセンターキャップは、チンクのボア径のものは設定がありません( ノД`)…
センターキャップ無しでも良いんですが、サビサビのハブが丸見えで…ちょっと悲しい。
なので、FIAT純正ホイール用のセンターキャップを使用できるよう、アダプターリングをホイールのセンターボアに取り付けます。


キャップは通販で買ったので、純正かどうかよくわからないのですが、少なくともサイズは純正と同じようです。

このリングを、ゴムハンマーでコンコンと…


…ちっとも嵌まらんがな(-""-;)

にぢまるさんが頑張ってくれましたが、どうしても嵌まりません。
結局、リングもホイールも傷だらけになって終~了~( ºωº )チーン…
まぁ、ホイールの傷はボア部分だけで、リングが嵌まれば見えないので良しとします。

1本だけ何故か嵌まりましたが、残り3本については後日仕切り直しですね。
無事に取り付け出来ますように(-人-)ナムナム…



おまけの話。

この日のランチは、ちゃあしゅう屋へ♪

白醤油らーめん。


間違い探し。

みんな、メンマも食べようよ…(;・∀・)

間違い探し・その2。

にぢまるさんから味玉のお裾分け~(о´∀`о)ウマー
Posted at 2018/02/25 13:45:54 | コメント(16) | トラックバック(1)

プロフィール

「@わんだら~♪ さん
わりとあるあるらしいですw
自分じゃ交換出来ないのですが、ディーラーで交換となるとお高いんですよね~_:( _ ́ཫ`):_」
何シテル?   08/08 06:15
どうも、雪まると言います(* ̄∇ ̄)ノ 長野の南の方で、旦那(にぢまる氏)と子ども2人(姉まる・僕まる)と一緒に、のほほんと暮らしています。 現在の愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728   

リンク・クリップ

LYZER LYZER LEDテールランプ クリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 18:39:13
ブレーキキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 23:18:46
樹脂部の白化、ご自分で黒々できますよ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 06:14:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
2気筒サウンドが心地よいクルマ(*^^*) ディーラーの試乗車をお嫁に貰いました。 「 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
自分にとって初めての大きな買い物でした。 確か就職した翌年だったから、22になる年だった ...
トヨタ プリウス 空色プリウス (トヨタ プリウス)
旦那のメインのはずだったのに、本人は専らバイクと軽トラで動くので、家族輸送専用車としての ...
アルファロメオ ジュリエッタ じゅりまる (アルファロメオ ジュリエッタ)
旦那のメイン。 まさか我が家がイタ車2台持ちになるとはw まだウチの辺りでは台数が少な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation