• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪まるのブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

よく考えたら、入ると1日で1年分老ける部屋って怖いと思った話。

前回・前々回のブログでちょこっと書きましたが、リフレッシュ休暇で精神と時の部屋に入っていたチンクさんが、土曜日に帰ってきました。

さすが、「入ると1日で1年分の修行が出来る空間」と謳うだけあって、帰ってきたチンクさんは小キズが回復するどころか、


マフラーが換わってました。





えっとね(^^;

ブツの詳細は、パーツレビューにアップするとして…話せば長くなるような、そうでもないような。
長話が苦手な方は読み飛ばしてくださいね~(* ̄∇ ̄)ノ



ホントは、「オーバルで左右出しがイイな~」って思ってたんです。
まさに、urujさんのチンクなんてストライクだった訳ですよ。


最初は私もこんな感じにしたくて、ショップに相談してました。
urujさんと同じNOVITECか、若しくはRAGAZZONか…ってとこまで絞ってたんです。


ところがどっこいしょ。

ショップの方曰く、リアスカートの加工に難アリだそうで…( ̄▽ ̄;)

ノーマルのチンクは左1本出し。
左右出しにするなら、バンパーとリアスカートは、右側のテールエンドを出すためにカットすることになります。
カットしたアーチ部分は、左右同じ形状になるように何か盛って加工してもらうつもりだったんですが、純正リアスカートの素材(ウレタン?)と密着する素材が見つからなかったそうです。
なので、無理矢理何かを盛っても、いずれ浮いてきてしまう可能性があるんだとか?
そうなの?
こーゆーことに疎いワタクシ…( ̄▽ ̄;)


ならば、リアスカート自体を社外品に換えたらどうかと思い、ネットで幾つか候補を探して、見積もりを取ってみました。

余談ですが、その過程で見付けたコレ。
かなり好みです。
LineXtrasフルキット。

予算オーバーですけどね…orz


でも、出来ればせっかく着けた純正フルエアロのままでいけないかなぁ~、とかやってるうちに、


コレが


こーなっても良いんじゃない?
って気分にだんだんなってきて…f(^_^;
左出しなら、バンパー加工しなくて済むかもしれないし。


で、左2本出しマフラーも探してみることにしました。

みんカラのチンクオーナーさんに人気があるのは、TEZZOのマフラーなのかな?
検索かけると、着けてる方がたくさんいらっしゃいました。
評判も上々(* ̄∇ ̄)ノ
「これなら間違いなさそうだな~」って思ったのですが…

にぢまるさんから、「インター・ラピスは?」と。

( ・◇・)!


見た目にヤラれました~(笑)

パイプ径は75φ…TEZZOより少し大きめかも?
リアスカートの切り欠きの中に収まるのかな?と気になりだしたら止まらず、夜中に巻き尺で切り欠き幅の長さを測る不審者現るw

約17cm。

パイプ2本で15cmと考えると、けっこーギリギリ…いや、クリアランスを考えるとアウトか?(;・ω・)
リアスカートがある分、テールエンドが引っ込み気味になってしまう可能性も…

少し迷ったものの、ショップの腕を信じて発注。
結果、吊りゴム等の調整+αだけで、無事に着きました♪v(・∀・*)

ホントは繁忙期に入る前に交換して、テンション上げて乗り切るつもりだったんですけどね~。
アレコレ迷ってたおかげで時間がかかっちゃいましたが、まぁいいや(笑)


以上、帰ってきたチンクさんの話でした~ヽ(・∀・)ノ
Posted at 2016/02/29 23:59:22 | コメント(29) | トラックバック(1)
2016年02月28日 イイね!

さようならと初めましての週末の話。

最近ちょっとバタバタしていて、プチオフにもあまり参加出来ずに寂しい思いをしていましたが、今週末はちょっと楽しかったです♪


まずは土曜日。

休日出勤で朝から会社にこもっていましたが、お昼近くになって、にぢまるさんから
「IONにハイドラアイコンが集結してる」
という連絡が入りました。
そう言えば、ION内にある長野県唯一のスガキヤが、今月いっぱいで撤退するという情報が…きっと、さよならスガキヤプチオフに違いない!
ちょうどランチタイムになったので、にぢまるさんとタイミングを合わせて凸~。

車内から撮影…

見たことある車がいっぱいいました(笑)
この時点で、ジジ壱さん、rose_さん、にー丸さん、○まる家。
そして、スガキヤの為にわざわざ遠方からお越しになった、mooto+さん、TK^-^ さん親子。

とりあえずスガキヤ店内へ~。
既に他の皆さんは、注文し終わっていました。
すっごい賑わっていたので、他の皆さんと○まる家は、少し離れたテーブルに座ることに。

実はスガキヤのラーメンって、今までに3回くらいしか食べたことがないんですが、妙に懐かしい味(*^^*)
閉店となると、やっぱり寂しいですね…(;_;)

食べ終わって店の外へ移動し、少しお喋りしてから、私は仕事に戻りました。
その際、mooto+さんからお土産に大量のおまんぢうが!


(画像はにぢまるさんより拝借)

何と、私の職場の人の分まで戴いてしまいましたm(__)m
ちゃんと六文銭まんぢうを広めて参りましたよ~v(・∀・*)
ごちそうさまでした♪

そんな感じで、土曜日は久々のプチオフ参加でした。
時間が無くて、リニューアルしたS2000とヴィッツGRMNをゆっくり拝めなかったのが悔やまれますが、それはまたの機会に…
皆さん、ありがとうございました(*^^*)


あ、因みにこの後、チンクさんが無事に退院してきたのですが、その話はまた近いうちに改めて~( ̄▽ ̄)



んで、日曜の今日。

元々は仕事の予定でしたが、急遽丸1日休めることになったこの日。
浜松でraveruさん主催のクタオフが開催されるとのことでしたが、いきなり参加するのは時間的にも厳しい…何にも準備してないし(>_<)
生クタオに会う楽しみは後に取っておくことにして、今日は家のこととか買い物とかして、のんびり過ごしました。

午後、所用で出掛けようとしてハイドラONにしたら、中津川の辺りから恵那山トンネルを通ってこちらへ向かってくる緑のアイコンが…

…え、まぢで?(゜ロ゜)

まだお会いしたことがない、遠方のみん友さんでした。
とりあえず、インター近くか高架橋下辺りにいたらハイタッチ出来るかな~、と思いながら出発。

そしたら、何と高速を下りて寄ってくださいました!

ビシャスさん、初めまして~ヽ(・∀・)ノ
前々から、コペンくんとチンクのツーショットを撮ってみたかったんです♪
新型のキリッとした顔も良いですが、こちらの丸っこい雰囲気も、カッコ可愛くて素敵ですね(*≧∀≦*)



シートはレカロ、足はビルシュタインだそうです。
オーナーのビシャスさんは穏やかで優しそうな方ですが、車の方は、可愛い顔して本気出したら凄いんです~みたいな?(笑)

今日は東海地方に行ってらっしゃったそうで、この後4時間かけて帰られるんだとか。
長旅の途中でお引き留めしてしまいましたが、お会いできて良かったです(*^^*)

何と、お土産まで!

ホントにありがとうございました~(*≧∀≦*)



お土産と言えば。


にー丸さんから静岡土産にいただいた、いちごこっこ。
本日の夕食のデザートにいただきました。
周りのスポンジがほんのり甘酸っぱくて、中のミルククリームと合っていて美味~(*^^*)
ごちそうさまでした♪
Posted at 2016/02/28 23:54:32 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年02月23日 イイね!

久々ないつもの話。

皆さま、お久し振りです。
最近バタバタしていて、なかなかブログ書けずにいましたが、そこそこ元気に生きてますよーv(・∀・*)

生存報告完了。



さて、実はウチのチンクさん、只今精神と時の部屋に…じゃなくて、ちょっと入院しております。
仕事が落ち着くまでの間、ゆっくりドライブできる時間が作れなさそうなので、納車後2年の間にこさえたあんな傷やらを、この機会にちまちま直しているのです。
シートベルト金具を挟んで剥げた、ドア枠の塗装とかね。


そしたら何と、



代車がPolo!(゜ロ゜)
にぢまるさんがじゅりまる預けた時の代車は、LIFEだったのに…
普段乗ってる車よりデカいとビビる雪まる。
ビビまる。

でも、Poloの乗り心地、良いです。
真面目な走りでストレスが無い感じ(*^^*)
チンクと同じ感覚で踏んでたら、あっと言う間にXXキロ出てたとか…ナイショですよ。



そんな中、今日は少し早めに残業を切り上げて、IONへ買い物に行きました。

ここで、スガキヤプチしていた皆さんと合流。



手前から、
rose_さん
夕ク口イ千さん
にー丸さん
ヶローさん

皆さん、お久し振りでーす(* ̄∇ ̄)ノ

ドア開けると光ったりとか
マシュマロと煎餅とか
つーすとって何?とか

時間の都合でちょこっとだけでしたが、久々の帰りプチでのお喋り、楽しかったです!

皆さんありがとうございました~(^o^)


…あれ?いつものIONなのに、いつものジの方がいませんでしたね。
何でも体調が優れないとか…ご無理なさいませんよう。
Posted at 2016/02/23 23:41:58 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年02月07日 イイね!

書き忘れてた話。

先週日曜日のスイーツオフの日。
飯島の道の駅に行った後で、千人塚公園に行ってきたのに、アップし忘れてましたぁ( ̄▽ ̄;)


千人塚公園に着く前に、車通りの少ない場所でパシャリ。
いい天気ですねぇ(* ̄∇ ̄)ノ


千人塚公園は結構雪が残ってました。
○まる家は初めて来たのですが、春は桜が綺麗なんだそうです(*^^*)






さてさて。


先週1週間はちょっとバタバタしておりまして、仕事帰りのプチにも参加できませんでした(T_T)
ウチの職場は、明日から繁忙期に入るのです。
それはもう、スパッと忙しさの度合いが切り替わるのです( ̄▽ ̄;)
で、先週金曜日は、「繁忙期を気合いで乗り切ろう」と、決起会…という名の飲み会がありました。

因みに、私はほとんど呑めないです( ;∀;)
なので、宴席では食べる専門です。
飲み会の写真?
あまりにらんごくだったのでありませんー。
(※らんごく:乱雑・乱暴な様子)


2時間ほど騒いでお開きになった後、コース料理の中にデザートが無かったことに気付いてしまった雪まる。

「…アイスが食べたい。」

思わず呟いてしまったところ、賛同してくれた人が数人いたので、みんなで近くの喫茶店へ…


アイスっつーか、パフェです(笑)
期間限定・ストロベリーパフェ。
イチゴだけじゃなくて、バナナやリンゴなんかも載ってたけどwww
まぁ、美味しかったから良し!


さて、明日からしばらくの間、頑張るぞー。
みんカラは心のオアシスなのでw、ちょくちょく覗きますけどね(笑)


では、また(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2016/02/07 23:03:42 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年02月06日 イイね!

スイーツオフとか丸2年とかの話。

ちょっと時間が空いてしまいましたが、前回ブログの続きです。


先週末…日曜日の午前10時、テレビの配送が無事に終了しましたv(・∀・*)
この日の11時から、某所で甘~いオフ会があると聞いていましたが、行けるかどうかは、テレビの配送時間次第でした。
「午前中の配達」という指定だったので、お昼直前とかだったら、完全にアウトだった訳で…
家電屋さん、ありがとう♪ヽ(´▽`)/


という訳で、バタバタと支度して、ちびまるずをチンクに押し込んで出発~。

。・*・:≡( ε:)

車で約30分。
久々に、ECOスイッチoff&MTモードで、快調に飛ばしました(*≧∀≦*)ヒャホー!


着いた場所は、

看板撮り忘れちゃった(^^;
高森町の「佳芳みつ蜂」。
ケーキ屋さんで、スイーツオフなのです(* ̄∇ ̄)ノ

集まった皆さま。

これはお店から出た後の写真ですが、奥から
クリ太郎さん(連日ケーキ三昧で、BMIの数値がアレなことになってきたとか?)
ジジ壱さん(通算16本目の赤まむしをいただきましたm(__)m)
○まる家(にぢさんは仕事中につき放置)
にー丸さん(真冬にオープンでも、もうあんまり驚かないです。)
まーちん32さん(♂の突進でカメラが落ちたけど…(;・∀・)ドキドキ)
rose_さん(セーラー○ーンとスラ○ダンク、どちら派でしょう?)
夕ク口イ千さん(スイーツ食べ終わってから合流した、甘いもの苦手な人…)

そしてケーキタイム~♪





私は、紅ほっぺのタルトをいただきました。
イチゴがジューシーでうまーい♪(*≧∀≦*)

ごちそうさまの後は、店の外で駄弁ったり、近くの公園で遊んだりして過ごしていましたが、そろそろ移動しましょうということになりました。

向かった先は…

飯島の道の駅です。
ランチタイム直前にケーキを食べてしまったので、ランチはここで軽~く何かを食べることになりました。

タイミング良く(?)仕事が終わったにぢまるさんも合流。

扇形…w


撮る人を撮る(笑)


ランチ代わりのおやき。
私が食べた具は、甘辛ナスでした。
生地はもっとモチッとしたものを想像していたのですが、ここのおやきは中華まんみたいなフカフカした生地です。


姉まるは、野沢菜のおやき。


ちびまる♂は、でっかいフランクフルトw
余談ですが、そろそろ「ちびまる♂」という呼び方も卒業かなぁ、と思うのです。
もうすぐ小学生ですし、姉まるも、いつの間にか「ちびまる♀」から変わってたしww
こないだジジ壱さんが「僕まる」って呼んでたけど、アリかも~(* ̄∇ ̄)ノ
まぁ、もう少し考えます。
でも、2人まとめて「ちびまるず」は、まだ当分そのままで(笑)



そんな感じで、のんびりとスイーツやドライブを楽しんだ1日でした。
皆さんありがとうございました!




あ、そう言えば!

2月1日で、チンクが我が家に来てから丸2年でした~v(・∀・*)
もうそんなに経つんだねぇ。

2年前は、納車まではほとんど雪が降らなかったのに…

納車1週間目。
フロントスポイラーでラッセルしながら半泣きで出勤したのも、今では良い想い出ですね(笑)
Posted at 2016/02/06 11:18:24 | コメント(14) | トラックバック(0)

プロフィール

「@わんだら~♪ さん
わりとあるあるらしいですw
自分じゃ交換出来ないのですが、ディーラーで交換となるとお高いんですよね~_:( _ ́ཫ`):_」
何シテル?   08/08 06:15
どうも、雪まると言います(* ̄∇ ̄)ノ 長野の南の方で、旦那(にぢまる氏)と子ども2人(姉まる・僕まる)と一緒に、のほほんと暮らしています。 現在の愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28 29     

リンク・クリップ

LYZER LYZER LEDテールランプ クリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 18:39:13
ブレーキキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 23:18:46
樹脂部の白化、ご自分で黒々できますよ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 06:14:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
2気筒サウンドが心地よいクルマ(*^^*) ディーラーの試乗車をお嫁に貰いました。 「 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
自分にとって初めての大きな買い物でした。 確か就職した翌年だったから、22になる年だった ...
トヨタ プリウス 空色プリウス (トヨタ プリウス)
旦那のメインのはずだったのに、本人は専らバイクと軽トラで動くので、家族輸送専用車としての ...
アルファロメオ ジュリエッタ じゅりまる (アルファロメオ ジュリエッタ)
旦那のメイン。 まさか我が家がイタ車2台持ちになるとはw まだウチの辺りでは台数が少な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation