• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪まるのブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

雨でも結構楽しめる話。

昨日の日曜日は、朝から雨でした。
晴れていれば、姉まる所属の金管バンドが地区のイベントに参加する予定だったのですが、それも中止になりました。

丸1日予定がガッポリ空いてしまった◯まる家。
朝ごはんを食べながら、「そう言えば、ジジ壱さんが『あの人が遊びに来るよ』って言ってたなー」ってにぢまるさんがハイドラを起動するのと、ジジ壱さんから「(ハイタッチの)チャンスかも!」とLINEが届いたのが、ほぼ同時でした(笑

某運動公園にハイドラのアイコンがチラチラしているのを確認するも、◯家は朝ごはんが終わったばかりだし、まだパジャマだし、眉毛も描いてないし、宿題も終わってないし、TVでこち亀スペシャルが始まっちゃったし。

そんな訳で、家を出たのは約1時間半後でした(爆


既にハイドラのアイコンはテイボー方面へ移動していたので、そちらへ向かってじゅりまるとチンクさんの2台で凸~。・*・:≡( ε:)



雨なのに、結構集まってました。


左から、言わずと知れたジジ壱さん、この日のメインゲスト・東京からo4geさん&お嬢さん、洲原の親方ことkyasudennさん。
o4geさんは、お嬢さんと交代しながら運転してこられたそうです。
娘さんとドライブなんて、羨ましがるお父さん方が世の中にどれ程いることか…

あと…上手いこと写真が撮れてなくてすみません…(。>д<)
TR MASAさん、たいぺいさん、にー丸さん、タクロイチさんもこんにちはー♪…でした。


MASAさん、付けたばかりのリップを段差で打って外しちゃったそうで…絶賛修繕中の図。
常に工具を持ち歩いてる(持ち走ってる?)辺りは流石です。
とりあえず直って良かったですね(*^^*)

暫くおしゃべりした後、◯家はお昼ご飯を食べに一旦離脱。
その後、ハイドラを頼りにてっぺん公園に行ったりしましたが、風は強いわ雨は降るわ…写真撮る余裕も無かったので、後はにぢまるさんに投げます!ww

o4geさんから戴いたお土産がタイムリー過ぎて…

200巻って凄いよ。

そんな感じで、日曜日に遊んでくださった方々、ありがとうございました(*≧∀≦*)



一夜明けて、月曜日(祝)

午前中から私の実家(◯家自宅から車で5分)へ、金曜日に行った豊田のお土産を渡しに行って来ました。
そのままお昼ご飯を戴いて、ついでにお昼寝もして、実家を出たのが15時前。
ちょっと遠回りして買い物して帰ろうとしてたら、ジジ壱さんからLINEが…
浜松からお客様がいらしているとか。
で、そのまま某運動公園へ。・*・:≡( ε:)



ジジ壱さん、こんにちはーヽ(・∀・)ノヤホー
そして、浜松から*toshi*さん、こんにちはーヽ(・∀・)ノヤホホー

*toshi*さんとは、昨年浜松で1度お会いしたことがありますが、その頃から自転車のイメージが強くて…
今回も、ここまで自転車にプリウス積んで走ってきたそうです。

暫くすると、ジジ壱さんに召喚されたにー丸さんが到着~ヽ(・∀・)ノヤホホホー


ゆるゆると喋ったり写真撮ったりしてましたが、さっき買ったヨーグルトがラゲッジルームの中で二度仕込みになると悲しいので、◯家は撤収しました。




皆さんありがとうございました♪



そう言えば…



近くをみん友さんが通過していったような…(・∀・)ノマタネー♪
Posted at 2016/09/19 23:59:46 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年09月18日 イイね!

大人ってホントにズルい話。

金曜日、にぢまるさんとタイミングを合わせて遅い夏休みを取りました。


平日なので、ちびまるずはモチロン学校。
いつもなら子連れで騒がしく行動する○まる家ですが、今回はにぢまるさんと2人でドライブすることに♪(о´艸`о)
行き先は、中津川のカフェ・ビィエントさん…とも思ったのですが、折角なのでもう少し足を伸ばして、いつもみん友さん達のブログで見て気になっているアソコへ行ってみよう!ってことになりました。
アソコっていうのは、後で書くとして…


問題は、この計画をちびまるずにどう説明するか、です(笑)
普通に話せば、「ええぇ~~おかーさん達だけずるいぃぃ~~~(*`Д´)」と言われることは目に見えています。

結局、言い出すタイミングを逃したまま当日朝を迎えた○家の親2人。←
開き直ったにぢまるさんが、いつもの仕事着ではなくTシャツにジーンズで登場したのを、すかさず捉えた姉まる。
「あれ~?おとーさん何で普通のカッコなの~?」

キタ!(;゜∇゜)
どーすんの、にぢまるさん?←人任せw

にぢ「お父さんとお母さんはね、今日は遅い夏休みです。で、ちょっと遠くまでドライブしてきます。」←諭すような口調

姉「ふーん。」

…そんだけ?(;・∀・)
思ったよりあっさりw
まぁ、肝心の主目的は言ってないのですが、嘘は言ってないしww


そして無事にちびまるずを学校へ送り出し、自分達も支度して出発~♪
国道153号線をひたすら何かします。
ちゃう、南下します。

途中、のんびりした軽トラさんがペースを落としてくれたり、劇的に運転が上手なトレーラーさんに引いて貰ってペースを上げたりしながら、走ること2時間半。

12時少し前に、無事到着しました。



豊田市にある、ジゅんべりーCafeさんです。
みん友さんが、こちらの大きなパフェをよくブログでアップされていて、1度来てみたいと思っていたお店です(*^^*)
平日だったせいか空いていて、待つことなく席に案内して貰えました。

お目当ては、コレ。

栗とぶどう♪
秋の味覚ですね~(о´∀`о)
この日は、コレがお昼ごはんです。

…いや、だって食後のデザートにするには、パフェ大きいし~(^^;
ちびまるずには「ご飯が食べられなくなるから、お菓子は食べ過ぎちゃダメ!」っていつも言ってる手前、子連れじゃこんなこと出来ません。
大人ってズルい( ´_ゝ`)


と言う訳で、でっかいパフェ登場。

栗の方は、しっとりと甘くて美味♪
砕いたコーンフレーク…と言うかクレープクッキーみたいなやつ?が入っていて、サクサクとした軽い食感がアクセントになってました。

ぶどうは皮ごと食べられる品種を使っていて、甘い栗のパフェの後でも、ぶどうの甘さと味が負けていません。
これまたうまし♪

にぢまるさんと2人でつついて、あっと言う間に完食。
ごちそうさまでしたー(о´∀`о)

余談ですが、近くの席の60代位のご夫婦が、ウチと同じメニューを同じように注文されて、お2人で分け合いながら召し上がっていました。
20年後くらいに再現してみたいなー(* ̄艸 ̄)


さて、お腹も満足したところで…
ここまで来たらアソコに行って、「異常なし!」って叫んでくるしかないでしょー。
ってことで、次の目的地へ向かいます。


ジゅんべりーを出て、走ること約20分。


着いた!…けど、何か雰囲気が違うような。

行きたかったのは、洲原公園駐車場。
こちら方面のみん友さん達が、早朝に集まって部会を開いたり、パトロールして「洲原異常なし」って呟いてる場所です。
折角なので、洲原デビューを目論んでいた訳です。

にぢまるさんが「洲原ってここ?」と写真付きでアップしたところ、すぐにクリ太郎さんとガンヂさんが、聖地の場所を教えてくださいました。
私達がいたのは第1駐車場で、聖地は第4だそうです。
お2人ともありがとうございました(*^^*)


と言う訳で、仕切り直して…


洲原異常なし!w

…いや、ホントは異常あり…なのかな(^^;
諸事情により、逆アングルからは撮影出来ませんでした。
反対側から写してたら、こんな陽気なラテン車は無事じゃ済まなかったかもしれない(笑)


今回の主目的「ジゅんべりーのパフェと洲原デビュー」を達成したので、これで帰途につきました。
途中、こちらのお店に立ち寄ってお土産を購入。

名古屋ふらんす。
以前、クリ太郎さんからこちらのお菓子を戴いて、めちゃ美味しかったのです(*´艸`)
何かイペントやってて平日なのに激混みでしたが、奇跡的にすんなり駐車場に入れました。


お土産を買って、帰りは高速に乗ってばびゅーんと帰宅。
途中のSAで、ともき★さんとハイタッチしました。
すんごいお久し振りでしたー。
今回は後ろの牽引フックを引っ張れなかったので、また次回よろしくお願いします(* ̄艸 ̄)


そんな感じの金曜日でした。



トドメの一撃。

今夜のデザートも美味しかった♪
Posted at 2016/09/18 00:44:38 | コメント(12) | トラックバック(1)
2016年09月11日 イイね!

「ドッヂビー」と「ドッジビー」ってどっちなの?って思った話。

「日本ドッヂビー協会」って言うのがあるらしいので、「ドッヂビー」で良いのかな?
でも、ドッジボールは「日本ドッジボール協会」らしいです。
英語で書くと「Dodge」だから「ヂ」??

まぁいいや。



昨日の○まる家のお話です。

にぢまるさんは、びよういんへ。

ちびまるずと私は、びょういんヘ。

まー、正確に言えば病院と言うか、皮膚科と歯科ですけどね(^^;

歯医者が好きって言う人はあんまりいないと思うんですが、虫歯は放っておくと後が怖いので、定期的に通って歯石除去と検診をしてもらってます。

「歯石取ってる間に、リラックスして寝ちゃう人もいるんですよ~。」
って、スタッフさんに言われたけど…
私は無理!( TДT)イタイヨ…
でも、スッキリしました。

ちびまるずも検診してもらった結果、姉まると私に虫歯発見。
また受診しなきゃ~( ;∀;)



さて、診察が終わった後はさくっと帰るつもりだったのですが、ハイドラ見たら某運動公園にみん友さんがいました。

。・*・:≡( ε:)


ジジ壱さんとクリ太郎さん(*・∀・*)ノコンチャ!
すぐにTR MASAさんも到着(*・∀・*)ノコンチャ!

家にいるにぢまるさんに↑の写真を送ったら、ちっこいUFOみたいなやつ持参で合流~w

バミューダトライアングルの中を彷徨うUFO…(ドッヂビーとも言う。)
この後で合流したとろいちごさんが、「子どもの頃にコレでよく遊んでました!」って…私が子どもの頃には、こんなん無かったよ…ねぇ、にぢまるさん?(;・∀・)ワカイネ



5。


4。


3。


2。


1。


…と、ここで日が陰って「0」ならずw

ちびまるずが「喉かわいたー!」と連呼し始めたので、○まる家はお先に失礼しました。
皆さんありがとうございました♪

あ、じじーちさん!
エンブレムの処置ありがとうございました。
しばらく様子みてみまーす(*^^*)



おまけのキリ番。

17000♪

2年半で、12000kmくらい走ったのかな?
まだまだこれからですねv(・∀・*)
Posted at 2016/09/11 23:14:19 | コメント(11) | トラックバック(0)
2016年09月05日 イイね!

多分ほとんど地元の人だった話。

昨日の日曜は、小学校の資源回収日でした。

普段、こういう力仕事系な行事はにぢまるさんが出てくれるのですが、昨日は仕事だったため、私が姉まると一緒に出てきました。
近所の家を回って段ボールやら空き缶やらを集めて行くので、にぢまるさんの爆音軽トラ「ももはち号」を借りて出発です。

因みに、僕まるは家でばーちゃんとお留守番。
だって、ももはちは2シーターなんだもの…(;・ω・)

そして、写真はありません。
だって、頑張って働いてたんだもの…(;・ω・)

集めた資源ゴミ(ってゆーのかな?この場合…)を、集積場所になっている小学校の校庭へ運んで、1時間程で作業は終了しました。
久し振りにももはちを運転したけど、楽しかった♪



そんでもって、にぢまるさんの仕事が終わるのを待って、コ◯スで合流してお昼ご飯。

かーらーの~。

ハイドラ見たら、イ◯ンに誰かいる…(;・∀・)
凸撃~!

↓この方でした。


ブラックソードゼロさん、お久し振りです!


聞けば、ここまでブラブラしにいらっしゃったとか。
浜松から何時間かかるのか…相変わらずのフットワークの軽さです。

暫く店内でおしゃべりしてましたが、ゼロさんが帰られるまでにはまだ時間がありそうだったので、後でもう1度凸することにして、◯まる家は一旦帰宅しました。
だって、イ◯ンでキュウリ買っちゃったんだもの…ナマヤサイ(;・ω・)デスヨ


帰って冷蔵庫にキュウリをしまい、バタバタと家事を片付けてから、もう1回ハイドラ起動。
そしたら、テイボーに集まってるようだったので、再び出発!



人がわらわら。

とりあえず、手前から…

TR MASAさん。
飯田の人ですね。


RYU R55さん。
週末限定で飯田の人。


RYUさんは、ご家族でいらっしゃってました。
ショートカットがお似合いで上品な奥さまと、まだ覚束ない足取りが超絶可愛いお子さん♪
素敵なご家族です(*^^*)


ジジ壱さん。
言わずと知れた飯田の人。
最近、雲の写真に凝っていらっしゃるご様子?
秋は空が綺麗ですよね~(о´∀`о)


ゼロさん。
2時間ぶりくらいでしょうか?
すっかり僕まるが懐いていました。
こちらもほぼ飯田の人。


…何だ、地元民ばっかじゃん。←


暫くおしゃべりしてから、◯まる家はお先に失礼することに…

と、ここでMASAさんからお土産をいただきました。

野菜ジュース好きなのを覚えていてくださったんでしょうか?
ありがとうございます!♪ヽ(´▽`)/


帰り道、rose_さんとハイタッチしそうだったので助手席でスマホカメラ構えてたんですが、撮れた写真はぜんっぜんダメダメなやつだった…orz
スマホ撮影は難しい。


そんな日曜日でありました~。
Posted at 2016/09/05 23:13:30 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「@わんだら~♪ さん
わりとあるあるらしいですw
自分じゃ交換出来ないのですが、ディーラーで交換となるとお高いんですよね~_:( _ ́ཫ`):_」
何シテル?   08/08 06:15
どうも、雪まると言います(* ̄∇ ̄)ノ 長野の南の方で、旦那(にぢまる氏)と子ども2人(姉まる・僕まる)と一緒に、のほほんと暮らしています。 現在の愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

LYZER LYZER LEDテールランプ クリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 18:39:13
ブレーキキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 23:18:46
樹脂部の白化、ご自分で黒々できますよ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 06:14:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
2気筒サウンドが心地よいクルマ(*^^*) ディーラーの試乗車をお嫁に貰いました。 「 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
自分にとって初めての大きな買い物でした。 確か就職した翌年だったから、22になる年だった ...
トヨタ プリウス 空色プリウス (トヨタ プリウス)
旦那のメインのはずだったのに、本人は専らバイクと軽トラで動くので、家族輸送専用車としての ...
アルファロメオ ジュリエッタ じゅりまる (アルファロメオ ジュリエッタ)
旦那のメイン。 まさか我が家がイタ車2台持ちになるとはw まだウチの辺りでは台数が少な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation