• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪まるのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

差し歯の思い出と嵌まらない話。

※痛い話が苦手な方は閲覧注意ですm(__)m


どうも、また何となく歯が痛い雪まるです。
今度は左上の前歯です。
まぁ、正月明けの奥歯の時ほど、どうにもならない痛さではないのですが。


この歯、実は差し歯なんですよね~。
何年か前の仕事帰りに道を歩いてたら、すっ転んで顔面ずる剥いた挙句に「歯が無い!」ってなって…σ( ̄∇ ̄;)

ちょうどその場を通りかかった見知らぬお兄さんが、
「すぐそこが自分の職場なんで、行きましょう。あ、そこの◯◯病院なんですよ。」
って連れてってくれたんです。
すぐに傷の処置をして貰ったおかげか、今では顔の傷はほとんどわからないくらいに治りました(*^^*)

その時助けてくれたお兄さんが、今の旦那…

ではありません(笑)

この話をすると、いろんな人にそう言われるんですけどね~(* ̄艸 ̄)プッ
もう嫁に行った後の話ですから。

でも、いきなり現れた顔面血まみれ女を目の前にして、怯むことなく助けてくれた彼には、本当に本っ当~に感謝!
後で菓子折持ってお礼に行きましたよ~。


そんな訳で前歯2本折れたのですが、たまたまその翌日に虫歯の治療で歯医者の予約を入れていたので、ついでに(と言うか、最早こちらがメインw)診てもらいました。
そしたら先生に、
「転んだ?普通は手が出て支えられるでしょ~。」
って笑われるという…( ;∀;)
ええ、運動神経ってやつは持ち合わせちゃおりません。


そんなこんなで、差し歯。
寒い日に冷えると凍みて痛いことはありましたが、今回の痛みはちょっと違う感じです。
次の金曜に、左下奥歯の治療で歯医者の予約を入れてるので、あんまり痛むようなら診てもらおうと思います。



さてさて。


今週末は、にぢまるさんの協力の下、夏タイヤ履き替えの下準備に手を着けました。


Newホイールのオプションのセンターキャップは、チンクのボア径のものは設定がありません( ノД`)…
センターキャップ無しでも良いんですが、サビサビのハブが丸見えで…ちょっと悲しい。
なので、FIAT純正ホイール用のセンターキャップを使用できるよう、アダプターリングをホイールのセンターボアに取り付けます。


キャップは通販で買ったので、純正かどうかよくわからないのですが、少なくともサイズは純正と同じようです。

このリングを、ゴムハンマーでコンコンと…


…ちっとも嵌まらんがな(-""-;)

にぢまるさんが頑張ってくれましたが、どうしても嵌まりません。
結局、リングもホイールも傷だらけになって終~了~( ºωº )チーン…
まぁ、ホイールの傷はボア部分だけで、リングが嵌まれば見えないので良しとします。

1本だけ何故か嵌まりましたが、残り3本については後日仕切り直しですね。
無事に取り付け出来ますように(-人-)ナムナム…



おまけの話。

この日のランチは、ちゃあしゅう屋へ♪

白醤油らーめん。


間違い探し。

みんな、メンマも食べようよ…(;・∀・)

間違い探し・その2。

にぢまるさんから味玉のお裾分け~(о´∀`о)ウマー
Posted at 2018/02/25 13:45:54 | コメント(16) | トラックバック(1)
2018年02月19日 イイね!

第3新東京市旅行の話。

先週末は、会社の旅行で箱根に行ってきました(*^^*)

泊まりの旅行は何年ぶりだろう?
…とワクワクしながら前日に荷造りしていると、旅行バッグの中から前回使用した残りと思われるシャンプーやらリンスやらが出てきてですね…

怖いので、そのまま闇に葬りました。←



さて、今回の旅行は同じ課内で2コース設定があり、そのうち箱根コースに参加したのは男性2名・女性4名でした。
コースと言っても気楽なもので、宿以外はほぼノープランです。

2日間、お世話になるレンタカーはこちら。

ヴェルファイアです。
ちょっと運転してみたかったのですが、慣れない&デカイ車は、やっぱり不安で…f(^_^;
ドライバー&ナビの役目は、男性2名が頑張ってくださいました。



朝7時半に出発し、快調に走ってお昼前には箱根に到着。



飯田では恒例の(?)、

撮る人を撮る図。
※もちろん、停車中ですよ!

何を撮っていたかと言うと、

こちら、大涌谷の風景です。
硫黄の匂いと煙が、「温泉に来たぞー!」って気分を盛り上げてくれました。


この大涌谷の風景の反対側を振り返ると、富士山が見えました。

天気も良くて、絶景~♪\(^o^)/


これは名物の黒たまご。

…の殻を剥いたので白たまご。
食べると7年寿命が延びるんだとか?
100まで生きる予定だったけど、107に延長されましたv(・∀・*)ホホホ


そう言えば、大涌谷の駐車場で、後ろの駐車マスにいた車が、

白ジュリさんでした♪
そして、ヴェルに映る異様に脚が長いワタクシ(笑)

この旅の間に、チンク1台・ジュリエッタ3台・アバルト500(かな?)1台・アバルト124スパイダー1台・デルタ1台・フェラーリ(車種わからなかった)1台と、思ったよりイタリア車を見掛けました(* ̄艸 ̄)♪



ひと通り散策した後で、この日の宿・箱根湯本温泉 天成園へ向かいました。
外観写真を撮り忘れちゃいましたが、お部屋はこんな感じで…

露天風呂付き♪
でも、ここにはとてもじゃないけど寒くて入れないので(笑)、大浴場でゆったりしました。
大浴場は露天風呂の種類も豊富で、広くて気持ち良かった~(*´∀`)


食事は、夕・朝ともにバイキング。



スイーツバイキングは制覇ならず…( ノД`)…



ところでこちらのお宿は庭園が有名なようで、湧水が流れ落ちる滝をメインに、池や水辺に沿ってのんびりと歩くことが出来ます。

水辺には鯉と、アヒル・カモなどの鳥がいるんですが…


逃げない(笑)
鳥達は随分人間慣れしてるようでした。
カモと間近であんなに長時間目が合ったのは初めてです。

庭園内には、観光地恒例の顔出しパネルやら記念写真用のセットがいくつかあったので、そのうちの1つに挑戦。

井戸から這い出る某映画の人。
「不気味」と言われましたが、そうじゃなきゃ意味ないっしょー(笑)
でも、何故温泉にこんなものがあるのかは不明ですσ( ̄∇ ̄;)



そう言えば、箱根と言えば…
にぢまるさん曰く「第3新東京市」だそうで…
こんなお店がありました。



エヴァは観てないから、実はよくわからないんだなー(;・ω・)ゞ



…とまぁ、ざっくりとこんな感じの箱根旅行でした。
楽しかったー《*≧∀≦》
なので、今日仕事行くのがしんどかったー(苦笑)

快く送り出してくれた、にぢまるさん&ちびまるずにも感謝です♪



因みに、家族へのお土産はコレ。

箱根…関係なくね?(;・∀・)
Posted at 2018/02/20 00:13:21 | コメント(17) | トラックバック(1) | 日記
2018年02月11日 イイね!

気付いたら12年も経ってた話。

どうも、こんばんは。
暦どおりの三連休を過ごしている雪まるです。


金曜の夜、【納車4周年記念!そう言えばパーツレビュー上げてなかったシリーズ・その1~4】をアップしたところ、たくさんの方にイイね!をいただき、ビックリしています。
皆さま、ありがとうございます~ヽ(・∀・)ノ

今回アップしたのは、全て納車時にオプション装着してもらった純正エアロパーツです。
4年前にチンクを契約した時には、「社外パーツを探して装着する」という概念が全く無かった私。
今以上に車について素人だったこともあり、「ああいう大物パーツはディーラーで示されたカタログの中から選ぶもの」だと、何となく思い込んでいたんでしょうね~f(^_^;

そんな訳で、純正品で固めることとなった訳ですが…
まぁ、結果オーライかな?(*^^*)
自分で言うのもなんですが、派手過ぎない今の仕様は気に入ってます。
…いや、充分派手か?(;・ω・)ゞ

とは言え、実際に乗り出した後でみんカラを始めて、いろんな方のいろんな車を見てると、やっぱり毒盛られますよねー(笑)
カッコいい社外パーツはもちろん、オリジナルパーツを作ってしまう方とか、より良い走りを求めて試行錯誤されてる方とか。
皆さん、ホント凄い。

私も精進したくなりますが、とりあえず昨年末にこれをポチッちゃったので、当面は大人しくしよう、そうしよう。

装着まで、早くてもあと1ヶ月半かな。
春が待ち遠しいです。



さてさて。

チンクさん4周年記念を迎えたばかりですが、本日もう1つ記念日を迎えました。

◯家結成12周年記念日。

…もとい、12回目の結婚記念日です。
うーわ~、干支が一回りしちゃったよ…(;・∀・)

そんな訳で、今日はお祝いにかっぱ行ってきました~。

寿司の写真じゃないし(笑)
フォンダンショコラ美味しかった♪

にぢまるさん、今後ともよろしく~m(__)m
皆さま、今後とも◯家をよろしく~m(__)m
Posted at 2018/02/11 22:17:16 | コメント(16) | トラックバック(1)
2018年02月01日 イイね!

気付いたら4年も経ってた話。

冷えますね~。
ニュースで見ましたが、諏訪湖の御神渡りが5季ぶり(家庭内害虫ではナイ)に出現したとか。

今日、雪が降る中を帰宅したら、チンクさんが牛乳イッキ飲みした後みたいな顔になってました。


明日の朝は、早めに出勤しないと混みそうだなー(;・ω・)




さて、前回のブログで「歯が痛い!」と騒いでいた私ですが、その後2回歯医者に通い、おかげさまで落ち着きました♪
あの痛みがウソのよう~・:*+.\(( °ω° ))/.:+

とは言え、まだ歯根に薬を詰めて消毒中なので、もうしばらく通院することになりそうです。
頑張ろーヽ(・ω・)ノ




そう言えば、アプリを立ち上げたらこんなん出てました。


もう4年!
早いものですね~。
おかげさまで今のところ目立った不調もなく、なかなか楽しいチンクライフです。

因みに、これは数日前の写真ですが…


お嫁に来た時に5000kmは走ってなかったから…
年間5000km弱ペース。
ほぼ通勤専用車なので、こんなもんですね。

まだまだ乗り替えるつもりも予定もないし、大事に乗ろ~(*^^*)




おまけのたい焼き。

中はクランチ(?)入りのチョコクリームで、カリカリの甘々♪
もうちょい甘さ控え目でもいいかなー。
でも、ウマウマでした(*´ω`*)
歯が痛くないってシアワセだ…(笑)

バレンタインデーが近付くと、この手の期間限定商品が増えますね。
チョコ好きには目の毒かも(笑)
Posted at 2018/02/01 22:32:57 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「@わんだら~♪ さん
わりとあるあるらしいですw
自分じゃ交換出来ないのですが、ディーラーで交換となるとお高いんですよね~_:( _ ́ཫ`):_」
何シテル?   08/08 06:15
どうも、雪まると言います(* ̄∇ ̄)ノ 長野の南の方で、旦那(にぢまる氏)と子ども2人(姉まる・僕まる)と一緒に、のほほんと暮らしています。 現在の愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728   

リンク・クリップ

LYZER LYZER LEDテールランプ クリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 18:39:13
ブレーキキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 23:18:46
樹脂部の白化、ご自分で黒々できますよ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 06:14:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
2気筒サウンドが心地よいクルマ(*^^*) ディーラーの試乗車をお嫁に貰いました。 「 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
自分にとって初めての大きな買い物でした。 確か就職した翌年だったから、22になる年だった ...
トヨタ プリウス 空色プリウス (トヨタ プリウス)
旦那のメインのはずだったのに、本人は専らバイクと軽トラで動くので、家族輸送専用車としての ...
アルファロメオ ジュリエッタ じゅりまる (アルファロメオ ジュリエッタ)
旦那のメイン。 まさか我が家がイタ車2台持ちになるとはw まだウチの辺りでは台数が少な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation