• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪まるのブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

「洗車→ピッカピカ→記念撮影」は最早お決まりコースだと思う話。

こないだの日曜日(もう1週間前… ^_^;)。
前日に夏タイヤに交換して気分一新したことだし、「冬の汚れを落としてこよう!」とチンクを丸洗いしました。


雪が多かった今シーズン、当然ながら足周りは、きっと塩カルまみれです。
以前、ジジィーズさんのブログで「スタンドで下部洗車をした」という話を読んで、そんなもんがあるのか~、と思いまして…←知らなかった。

ならばやってみよう!と、にぢまるさん行きつけのスタンドに行ってみました。
にぢまるさんは給油がてら みかまさ号で、私とちびまるずはチンクで出発です。
※写真はありませんσ( ̄∇ ̄;)


結果:惨敗!( ºωº )チーン…


ボディは手洗いするつもりだったので「下部洗車のみコース」を選択したのですが、何せ初めての洗車機。
アレって、下部洗車する時は、ゆ~~~っくり通過しないといけないんですね…←これも知らなかった。

水の吹き出し口の位置もよくわからないまま進入してしまい、「外でにぢまるさんが何か言ってるな…」と思った時には、既に車体半分位は吹き出し口を通り過ぎた後でした。
因みににぢまるさんは、「もっとゆっくり!」と叫んでくれていたようです。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

まぁ、後ろ半分は洗えたからいっかー。←

ゆきまる は かぶせんしゃ を おぼえた!
かしこさ が 1あがった!



その後は、ボディを洗うために行きつけの洗車場へ向かいました。


機械オンチの私は見学…(;・ω・)


あらま、シャンプーまでやってくれるの?

…って感じで、にぢまるさんが頑張ってくれましたm(__)m
私は、拭きあげ担当…あ、ワックスもかけた!( *˙ω˙*)و グッ!



ピッカピカになったら、やっぱ写真撮りたくなるよね~、ってことで(笑)、洗車場を出てアソコへ向かいます。

途中、立ち寄ったコンビニで にー丸さんと合流し、向かった先は148。



ハイドラを見て、ジジィーズさんも来てくださいました。








デジイチ所有のお2人に撮っていただいた、チンクの写真。


このアングル、お気に入りです♪


青空で良かった(*^^*)


このオシリ…確かにESSEに似てますね(笑)


リムのリングも、逆光だとさりげなく際立つかな?

ジジさん、にー丸さん、ありがとうございます♪
やっぱりデジイチは画像が綺麗ですね(*^^*)
スマホだと端の方がどうしても歪んでしまって…
引きで撮ってトリミングすれば歪みは目立たないのかな。


そんな感じで、とりあえず冬仕様は封印です。
あったかくなってきたし、ドライブしたいな~。




あ、5/4(金)…
去年も参加した、中津川のビィエントさんのオフ会。

◯家、今年も参加予定です!
参加される方、よろしくお願いしまーす(*^^*)
Posted at 2018/03/31 13:24:05 | コメント(14) | トラックバック(0)
2018年03月24日 イイね!

履き替えちゃった話。

多分もう、雪も降らないでしょう。

ってことで、夏タイヤに履き替えました。
Newホイールです♪
前々からブログでチラ見せしてたので、メーカー等わかる人は既におわかりかと思いますが…
とりあえず、順を追って書いていこうかと思うので、暇な人はお付き合いくださいm(__)m



そもそも今回のホイール交換、事の始まりは、夏用ホイールの塗装が黒ずんできてしまったことでした。

最初はダストかと思ってたんですが、何かの液体が垂れた跡のような黒ずみです。
特に、強い洗剤とかは使っていないのですが…(;・ω・)ハテ?

みん友さんや、近所のタイヤショップにも相談してみましたが、「これは再塗装しか手がない」と。
となれば、スタッドレスに履き替えた冬の間にでも、ゆっくり塗装しようかなぁ、なんて考えてたのです。
みん友さん達には、「DIY」とか「まずは試しにラバーペイント」とか、いろいろご提案いただきましたが…

DIYなんて、私にはまずムリ!
ええ、不器用の塊ですが何か?( ´_ゝ`)

かと言って、プロに塗装してもらうのも結構高そうですし、せっかくなら履き替えちゃえ!ってことになったのです。
ついでにインチアップも(笑)



ところが、チンク乗りには避けて通れない、PCD98という狭き門が待ってまして…
いや、逆に選択肢が無ければ迷わずに済むのか?(笑)
にぢまるさんにも相談しながら、ネットを徘徊。
少ない選択肢の中から、幾つか気になるホイールをピックアップしていきました。


まずはコレ。

OZ / SPARCO テラ(16インチ)

チンクに白ホイールはテッパンですよね(*^^*)
にぢまるさんも「ラリーカーっぼくてカッコイイ!」とお気に入りのご様子。
ただ、無精者の私が、果たしてこの白さをキープ出来るかというと、甚だ自信がありませんorz


続いてコレ。

WORK / エモーション CR kiwami(17インチ)

ツイン5本スポーク好きー♪(*^^*)
カラバリも豊富♪
でも、元の15インチから一気に2インチアップ…ちょっと攻め過ぎかな?σ( ̄∇ ̄;)
私の運転スキルでは、いつか段差でガリガリやるような気がしてなりません。


こういうことに詳しそうな にー丸さんに、「何か良いホイールないですかねー?」とアバウトな問い掛けをしてみたところ、提案されたのがこちら。

YOKOHAMA / ADVAN Racing RZ(16インチ)

オッ(º ロ º*)!
カッコイイです!
細身の10本スポークかと思いきや、よく見るとツイン5本スポークでもあるんですね。
でもでも、私の大人しい(←重要)乗り方には、このホイールは勿体ないかも?


…なんて考えつつフジ・コーポレーションさんのサイトを眺めていて、RZの次にラインナップされていたホイールに、目が留まってしまった訳です。
散々迷った挙句、ほぼ一目惚れだったそのホイールに決めました。



YOKOHAMA / ADVAN Racing RZⅡ (16インチ)
‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››~♪

RZを「私には勿体ない」とか言ってたのに、RZⅡを選ぶという矛盾はさておき(笑)
インプレは、もう少し乗った後でパーツレビューに書くとして…


正直、チンクにはちょっとレーシー過ぎて似合わないかも?と心配でしたが、私的には悪くないかと(`・ω・´)b



そう言えば、前にブログでぼやいたことがありましたが、このホイールにセンターキャップを付けるのに、ちょっぴり苦労しました。

センターキャップ取付用のアダプターリングがなかなか嵌まらない( ノД`)…
ゴムハンマーが壊れかけてて、叩くたびにゴム部分がすっぽ抜けるのもよろしくない。

…ので、にぢまるさんが新たなアイテム投入。

某ホームセンターにて、ショックレスハンマーをゲットしてきました。


難なく装着完了♪
「やっぱり道具だな…」と、にぢまるさんがポツリと呟いてました(;・∀・)



余談ですが、にぢまるさんからは同じRZⅡのブルーを激押しされ、勝手にポチられる寸前でストップかけました(笑)

カッコイイよコレ、確かにもの凄くカッコイイんだけど。
ただでさえ目立ちやすい水色チンクを、これ以上派手にする勇気は私にはありませんでしたσ( ̄∇ ̄;)



そんな感じの、ホイール履き替え顛末記でした。
長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。



…あ、ひとつ大事なことを言い忘れてた。

昨年12月に入手したこのホイール、にぢまるさんからのクリスマス&バースデープレゼントでございます。
にぢまるさん、どうもありがとふm(__)m



※ホイール画像は、フジ・コーポレーションさんのサイトからお借りしました。
Posted at 2018/03/24 23:38:22 | コメント(23) | トラックバック(1)
2018年03月19日 イイね!

春になると白いお皿が増える話。

車ネタではないのですが…

土曜日の夕飯の時の話。
この日はにぢまるさんはPTAの飲み会でいなかったため、ちびまるずと私の3人だけ。
従って、メニューも手抜きで…残り物の焼きそば&残りご飯のおにぎりとか…ザ・炭水化物まつり(笑)

3人でモグモグしながら、何となくちびまるずに聞いてみました。

「今日のおにぎり、小分けにして冷凍しといたご飯使ったんだけどさ~、120gが2つと60gが1つ。そこからおにぎり3つ作ったじゃん。1個は何gでしょう?」

「100g!」

…と即答したのは、5年生の姉まる氏ではなく、2年生の僕まる氏。
まぁ、姉まるも当然わかっていた(と思う)のですが、僕まるの様子を見ていたのでしょう。

そこから僕まるのやる気スイッチが入ってしまったようで、「もっと問題出して!」と…

最初は簡単な掛け算問題を出していたのですが、そのうちに小数点が付いた数の問題にレベルアップ。
果たして2年生に解けるのか…

「0.5×2=?」⇒「えっと~…1!」
「1.5×3=?」⇒「うーんと…4.5!」

合ってんじゃん…僕まる、スゴくね?(;・∀・)

もしかしたら我が子は結構天才なんじゃないかと、親バカモードに足を一歩踏み入れながら、僕まるに聞いてみました。

「まだ習ってないよね?何でわかったの?」

「え~?だって、お母さんが集めてるシールが…」

シール?

…( ゚д゚)ハッ!

コレか?!



ヤマ◯キ 春のパンまつりwww
今年は白いスクエアディッシュだそうですよ(* ̄艸 ̄)♪
Posted at 2018/03/19 00:41:16 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「@わんだら~♪ さん
わりとあるあるらしいですw
自分じゃ交換出来ないのですが、ディーラーで交換となるとお高いんですよね~_:( _ ́ཫ`):_」
何シテル?   08/08 06:15
どうも、雪まると言います(* ̄∇ ̄)ノ 長野の南の方で、旦那(にぢまる氏)と子ども2人(姉まる・僕まる)と一緒に、のほほんと暮らしています。 現在の愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18 1920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

LYZER LYZER LEDテールランプ クリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 18:39:13
ブレーキキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 23:18:46
樹脂部の白化、ご自分で黒々できますよ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 06:14:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
2気筒サウンドが心地よいクルマ(*^^*) ディーラーの試乗車をお嫁に貰いました。 「 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
自分にとって初めての大きな買い物でした。 確か就職した翌年だったから、22になる年だった ...
トヨタ プリウス 空色プリウス (トヨタ プリウス)
旦那のメインのはずだったのに、本人は専らバイクと軽トラで動くので、家族輸送専用車としての ...
アルファロメオ ジュリエッタ じゅりまる (アルファロメオ ジュリエッタ)
旦那のメイン。 まさか我が家がイタ車2台持ちになるとはw まだウチの辺りでは台数が少な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation