• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪まるのブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

二輪と珈琲の話。

どうもヽ(・∀・)ノ

ここ数日ですっかり暑くなりましたが、皆さま如何お過ごしでしょうか。

暑くて洗車する気が失せるレベルですな…。゚(;˘ω˘)゚。





さてさて。



1週間以上遡って、5月19日(日)のこと。


にぢまるさんが、みん友のMackem黒猫さんから「モトカフェ@旧木沢小学校」へのプチツーリングのお誘いを受けました。

「一緒に行く?」と、にぢまるさんが言ってくれたのですが…

2人はもちろんバイク。

こっちは非力なチンク。

「足手まといになるのでは」と若干不安でしたが、まぁ、無理に食らいついていかなくても良いかな、と、軽い気持ちでお供することにしました。



当日お昼前に、某ファ◯マに集合~ヽ(・∀・)ノ

この日一緒に行くのは、
★ Mackem黒猫さん(マットグレーメタリックが渋かっこいい!)
★ ZENくんさん(鮮やかなオレンジ、目立ちますね☆)
★ みそぢ(元)メカさん(めっちゃ綺麗な4X年モノ)
★ にー丸さん(安定の牽引役お疲れさまです)
★ にぢまるさん(カフェオレご馳走さまでした)
★ 雪まる&ちびまるず(頑張れチンクさん…)

そして、ハイドラを見て急遽同行してくれることになったあびりてぃさん、

エボはお初です。
ホイールかっこええ~(о´∀`о)



みんなでカルガモ。

エボの豪快なエキゾーストノートを浴びながら、山道をごいごい進みます。

つーかね、やっぱりみんな早い早いヾ(・ω・`;)ノ
3人乗車のチンクで、しかも運転が私で…
途中、ペースカーが現れなかったら完全に千切られてましたσ( ̄∇ ̄;)



小一時間ほど走って、南信濃の旧木沢小学校へ到着。



いや~、すごい台数!
決して広くはない校庭は、バイクで一杯です。



この日のにぢまるさんの秘密兵器…

スマホホルダー♪(←ドラ●もん風に読む。)

画面を見るには、アイ~ンってやらないとダメらしい。(嘘



ちびまるずは、着いた早々校内へ。







猫校長にも、ちゃんとご挨拶しました。



途中、何やら緑のハイドラアイコンが近付いてくるな~、と思ってたら…

ジジィーズさん登場!


ジジさんから、「あぶらは取れるけど吹き出物は取れない紙」を、大量にいただきました(笑)
職場の10代のお姉ちゃんと分けっこしよう…
いや、その前に姉まると分けっこか?



さて、モトカフェというからには、コーヒーや軽食の販売もしていたのですが…

注文したカフェオレが出てくるまで、約1時間(笑)
スタッフの皆さん、大忙しでしたm(__)mオツカレサマ
待ちましたが、とっても美味しいカフェオレでした♪



さて、この日はにー丸さんから1つ指令が出ておりました。

「コンデジを預けるので、僕まるに好きに撮らせること」

(;・∀・)ウヒョー…





いつもみたいに指が入り込んでるのが少なかった気がする(笑)



そんな感じで14時頃までまったりと過ごし、この後大鹿の道の駅まで行くという他の皆さんをお見送りしながら、チンクは途中離脱しました。

この日お世話になった皆さま、ありがとうございましたm(__)m





バイクと言えば。




米津玄師(違


…のアルバム収録曲で「爱丽丝」ってのがあるんですけど。
この曲の歌詞に、「メゴラに跨がる魔女」ってフレーズがありまして…


…メゴラ?


てっきり、ゴジ◯とかモ◯ラとか、若しくはドラゴン系の生き物か何かだと思ってたんですが。





何か凄いバイクの名前だった(;・∀・)

私が知らないのは当然として、にぢまるさんですら「何だコレ」って言ってたので、かなり珍しいバイクなのでしょう。





オマケのキリ番。



取ったのは10日位前の話ですが(笑)
安定の「年間5000km弱ペース」継続中です。
Posted at 2019/05/26 20:27:56 | コメント(10) | トラックバック(1) | 日記
2019年05月12日 イイね!

頑張ってみてる話。

どうもですヽ(・∀・)ノ

GW明け最初の週が終わり(と言っても火~金の4日間でしたが)、徐々に仕事のペースが戻り…


…ません( •̀ω•́ )✧


むしろ逆です。
GW明け初日からフルスロットル。
何これ忙しいよ。

通常なら月初~中旬過ぎまでがバタバタするのですが、今月はスタートが遅かったからね。
それでも締切時期は変わらないので、仕方ないです。
頑張れ私~୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧



まぁそんな訳で残業したりしてる訳ですが、金曜日はちょっと多目に頑張りまして、気付いたら23時回ってて…

「あれこんな時間だ帰るべ」と、荷物まとめて事務室を出ようとしたら、隣の課の課長さんがまだ残ってる。

そう言えばこの課長さん、毎日残ってる。
少なくとも、私より早く帰ったところは見たことないような…

会社に住んでるのかもしれません( ゚∀゚)・∵ブハッ!!




日付が変わって、土曜日。昨日。


「せめて日曜日は休みたいから頑張る!」という心意気で休出。

でも、やっぱり疲れてたんですかね~。
ウチの会社、休日や時間外に入る時はカードキーを使わないと入れないのですが、昨日はその読み取り機に自宅の鍵(差し込んで回す普通のやつ)をかざして、
「開かないし…『ピッ』ていわないし…(´・ω・`)」って途方に暮れかけてたのはホントの話。


あ、因みに件の課長さんはいませんでした。
住人ではなかったようですww




土曜の休出を頑張った甲斐があって、今日、日曜日は予定通り休みましたv(・∀・*)ホホホ


まずは、チンク丸洗い。


ホイールは、o4geさんから戴いたコレで洗いました。

モップ嵌めて洗ってるみたいで、面白かったw



なかなか良し!(ง •̀ω•́)ง✧


あそこを、うっすらブラックにしてみたら面白いかなぁ。

…とか考えてみたりしてね(* ̄艸 ̄)♪




ランチは、◯家揃ってちゃあしゅう屋へ。


醤油らーめん。


ん?(*・ω・)


いつもの如くメンマ増量w


食べ終わって会計したら、レジの店員さんが「どうぞ~」って。

お花を戴きました。
そう言えば、今日って母の日だった。
ついでに、餃子無料券も当たったらしい(*´∀`)♪




母の日…そんな訳ですっかり忘れてたのですが、

ちびまるずから貰いましたヽ(・∀・)ノ♪
僕まるチョイス・姉まる出資だそうです。
キッチンで使ってるスリッパが、13年モノでボロボロになってるのを見かねたんだとかw
ありがたく使わせていただきますm(__)m




おまけの今日の夕飯。


久し振りにお好み焼き焼いた~♪
粉もんはウマイ!╭( ・ㅂ・)و ̑̑
チーズをトッピングしてみました。


マヨネーズ切らしてた…( ;∀;)


夕飯から4時間経った今も、まだ家中にお好み焼きの匂いが…
換気扇フル稼働中ですww




さて、明日からもレッドゾーンギリギリですが、頑張るぞ。
エンジンブローは避けたいところです。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Posted at 2019/05/12 23:30:26 | コメント(17) | トラックバック(0)
2019年05月05日 イイね!

雨が降ってても降ってなくても楽しかったと思う話。

「平成から令和に変わる時に、東京下町から雨神様が降臨するよ」

と、ジジィーズさんから聞いたのは4月初め頃だったか…


雨神様。

又の名を、o4geさん。

…ん、逆か?まぁいっか。


おそらく確実に雨が降るであろうその日に合わせて、飯田にいろんな人が集結するとのこと。
その中には、晴れ男&晴れ女の皆様もいらっしゃるそうで…

雨神様 VS 晴れ男&晴れ女

こんな見ものが、他にあるでしょうか。


という訳で、私もこの方をお誘いして、プチオフに参加することにしました。



で、事前に4/30~5/1の天気予報を見てみると、



雨神様スゴすぎる。
ちょっとくらいは手加減してくれてもいーのに…(;・∀・)



そんなこんなで、平成最後の日。

案の定の雨。
でも小雨。

天気予報からして大雨を覚悟してたので、良い意味で拍子抜けと言えば拍子抜け?(笑)

とりあえず、お誘いしたあの方と待ち合わせて、一緒に集合場所の飯田運動公園へ向かいました。


…どっちがo4geさんか、一瞬悩むの図。

あ、右側ですね、いらっさいませ♪
若しくは、お帰りなさい、かな?


左から、

TRさん(実は雨男らしい)
ジジィーズさん
o4geさん(雨神様)
にー丸さん
RYUさん&僕ちゃん
雪まる&姉まる

…と、今回、私がお連れしたgotapapaさん(※みんカラさんではありません)。

この色イイ!
今でこそ水色で良かったと思ってますが、最初はグレーメタリック系の色を希望してたんですよ、私。
チンク並べてニヤニヤ大作戦、成功です(*^^*)


ADVANのRZ、スッキリと似合ってますね。

後で500Sの試乗もさせていただきました。
普段、MTと言えば軽トラばかりだったせいか、クラッチが重く感じる??
変速のタイミングも、軽トラとはやっぱり違うわ~。←当たり前w
私のシフトダウン操作が遅過ぎて、エンストしたのはココだけの話…

でも、楽しい!(*^^*)
ちっちゃなボディでクルクル走る感じや、響いてくるtwinairのブルブル感。
やっぱ良いです~。

…って、チンクの魅力ばかり語ってしまいました(笑)
チンク大好きなので、お許しくださいませm(__)m



さて、この後は軽くドライブを…


まず、シャルルヴィル・メジェール通り。






続いて、鈴岡公園。



ここで、まーちんさん(晴れ男その1)&娘ちんと、初めましてのチェギラさんが合流されました(*^^*)



そして、ランチタイム。


チーズがトロ~リなお店…
このナポリタン、めっちゃ美味しそうだったけど、GWに入って若干食べ過ぎモードだったので、ちょっと我慢して…


私がいただいたのは、豆乳カルボナーラ♪
きなこがかかってました。
黒蜜はかかってませんでした。←


ここで合流したのは、ニャンダーさん(晴れ男その2)、rose_さん、洗車男。さん、風邪気味で途中参加のにぢまるさん&僕まる。


お店を出る頃になり、それまでずっと、パパまーちんさんにベッタリだった娘ちんを、手懐けることに成功した姉まる氏。
意外な特技発覚w
小さい子どもが好きらしいです(*^^*)



気が付けば、雨が止んできたような…



ランチ後は、更にドライブ。




雨上がりの松尾城址公園。
MA70さんが合流されました。

ここで、o4geさんプレゼンツ・じゃんけん大会が開催され…


戴いちゃいました(写真は後日撮影したもの)。
左は、嵌めるだけで「ぬ~◯~」になれる優れモノです。
o4geさん、ありがとうございますm(__)m



そして、そろそろあのお嬢さんが到着する頃だという話になり…


またカルガモで移動。
gotapapa号のFAMEのマフラー、めっちゃイイ音してました。
もし今のマフラーに穴開いたら、コレに替えます。←



はい、再び運動公園です(笑)
全部で15台?
随分集まりましたね。


ここで合流したのはYukirinさん(晴れ女)。


この時点で、雨、止んでます。

雨神様 VS 晴れ男&晴れ女

晴れ男女さんの勝ちってことで良いかな?
雨神様も、心の奥ではホッとしたのではないかと…(笑)



そのまま、また移動…


テイボーですね。
ここで、見物人1号@RS犬さんと、=pwp-inakichi=さん&奥様が合流。






モノクロみたいな写真が撮れたww

ここへ来たら、幅寄せして記念写真撮るのが礼儀…らしい(笑)
寄せ過ぎ・はみ出しは誉め称えられますが、同時にヘ◯タイの称号も得ることになるので注意しましょう。



お喋りしてる間に、時間は夕方近くになり…

gotapapaさんと私は時間切れで、お先に失礼することにしました。



この日は、本当にいろんな方にお会いしましたね~。
お土産もたくさん戴いてしまい、ありがたいやら申し訳ないやら…f(^_^;

お世話になった皆様に感謝申し上げつつ…

また、みんなで集まれますように♪ヽ(・∀・)ノ


※写真はジジィーズさんより



…で、にぢまるさんから見事に風邪を貰ってヘタってたので、ブログアップが遅れました~、という言い訳をもちまして、令和1本目のブログを締めさせていただきます。
Posted at 2019/05/05 17:01:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@わんだら~♪ さん
わりとあるあるらしいですw
自分じゃ交換出来ないのですが、ディーラーで交換となるとお高いんですよね~_:( _ ́ཫ`):_」
何シテル?   08/08 06:15
どうも、雪まると言います(* ̄∇ ̄)ノ 長野の南の方で、旦那(にぢまる氏)と子ども2人(姉まる・僕まる)と一緒に、のほほんと暮らしています。 現在の愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

LYZER LYZER LEDテールランプ クリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 18:39:13
ブレーキキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 23:18:46
樹脂部の白化、ご自分で黒々できますよ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 06:14:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
2気筒サウンドが心地よいクルマ(*^^*) ディーラーの試乗車をお嫁に貰いました。 「 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
自分にとって初めての大きな買い物でした。 確か就職した翌年だったから、22になる年だった ...
トヨタ プリウス 空色プリウス (トヨタ プリウス)
旦那のメインのはずだったのに、本人は専らバイクと軽トラで動くので、家族輸送専用車としての ...
アルファロメオ ジュリエッタ じゅりまる (アルファロメオ ジュリエッタ)
旦那のメイン。 まさか我が家がイタ車2台持ちになるとはw まだウチの辺りでは台数が少な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation