• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪まるのブログ一覧

2019年06月16日 イイね!

新しいやつはよくわからないけど、古くても結構使えるって思った話。

「ご報告があります。」


と、夕食後の皿洗いをしていた私の横で、そっとにぢまるさんが呟いたのは先週のことだったか…


「3DSを落札してしまいました。」

「はぁ?!( °Д° )」




言わずと知れた(?)ニンテンドーのゲーム機ですね。
何か、やりたいゲームがあったんだとか。


「ほら、今どきのゲーム機のこと知っておけば、子ども達にもいろいろ指導しやすくなるし。」


若干言い訳めいた感じもしますが(笑)、確かに一理ある。
恥ずかしながらワタクシ、最近のゲーム機のことはサッパリわかりません。
そもそも、3DSが最近のやつなのかどうかも、よく知らないのですが。


ちびまるずが自分の3DSの画面とにらめっこしながら、ダウンロードがどうとか、すれちがい通信がどうとか…
え、何?今のゲーム機ってそんなこと出来るの?


もはや私の理解を越えた世界になってしまったので、ちびまるずの指導はにぢまるさんにお任せすることにしました(笑)
私も勉強しないとなぁ…(;・ω・)ゞ



因みに私の実家では、初代ゲームボーイが絶賛稼働中です。
モノクロのやつね。



実家に遊びに行った時に、ちびまるずがスーパマリオランドで盛り上がってます。←古過ぎて逆に新鮮らしいw





さてさて。



前回のブログでお伝えした、ホイールキャップアダプターリングの白いシミの件。
いろんな方に、アドバイスをいただきました。
コンパウンドとか、錆落としとか、貴金属磨き用ウエスとか、電ドリでパフ掛けとか…
なるほど、いろんな方法があるのね~

皆さま、本当にありがとうございます(*^^*)



発覚から1週間経ち、今日ようやく時間が出来たので、とりあえず手元にあるもので試してみることに…



まずは、にぢまるさん手持ちのパーツクリーナーでフキフキ。

→結果:撃沈orz



ならばと、にぢまるさんが出してきたのは、

楽器用のシルバーポリッシュ。

→結果:少~しだけ、綺麗になったような…そうでもないような。



ここまでやって落ちないなら、コレしかないでしょう。
ホントは最後の手段に取っておきたかったけど…

ピカール。
にぢまるさんが独身時代に買ったやつだそうです。
何十年モノ??(笑)

→結果:ちょっとマシになったかも。


【before】



【after】



まだ白いシミが残ってますが、ヘアラインがかなり薄くなってしまったので、これ以上は断念しました(>_<)



それにしても、こんな状態なのは右側のホイールだけなんですよね。
左側は、そんなでもない。
日の当たり方とか、関係あるのかな~



まぁ、また気が向いたら何か考えます(;・ω・)ゞ
遠目で見たら、あんまりわからない…ような気がするし。




そんな今週末でした。


‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››~♪
Posted at 2019/06/16 20:06:35 | コメント(11) | トラックバック(0)
2019年06月08日 イイね!

あんまり曇らなかったけど、ちょっと白く曇ってた話。

梅雨入りしたらしいですね。

昨日までの天気予報では、今日はどんよりした天気になると思ってたんですけど。

結局、降らなかったな~


むしろ、晴れ間が覗いて暑いくらいでしたね。

あ、ウチの前に咲いてたこの花、何て言うんだっけ。
綺麗だったので、思わずパチリ(*^^*)




さてさて。

最近は仕事が忙しかったので、今日も休出を覚悟してました。

そしたら、何か思ったより調子よく片付きましてね。
あれ?これ、休出しなくても良くね?って感じで。


そんな訳で予想外の休日です ヘ(゚∀゚*)ノヒャホー♪
午前中はチンクを丸洗いしました。
これから雨の季節だから、なかなか洗車出来ないだろうし。


そしたら、気付いてしまいました。
ホイールキャップのアダプターリング。

白い…(;・∀・)アチャー

いや…これ、私のお手入れがマズかったんだろうな…
ボディー用コーティング剤に、「ホイールにも使えます」って書いてあった(ような気がした)ので、一緒にフキフキしちゃったんですよね~
それが原因?
拭き取りが甘過ぎた?

水拭きしても落ちないし、どうしたもんか。
どなたか、良い知恵があればお授けくださいm(__)m




そんな訳で、ちょっとどんよりしながらのランチタイム。


こないだ、某スーパーにてゲットしました。


たぬきの天ぷらと、小さいお揚げがいっぱい入ってた♪
よく見るとメンマが混入してますが、これは僕まる氏が食べてたマルちゃん正麺からの横流し品です。

味は…赤いきつねそのまんまですね(笑)
天ぷらも緑のたぬきで見慣れてるせいか、全く違和感ありません(* ̄艸 ̄)プッ
フツーに美味しかった♪




どんより気分は、このコに癒してもらいました。


こっち向いて~


カメラ目線いただきましたっ♪
Posted at 2019/06/08 21:17:49 | コメント(10) | トラックバック(0)
2019年06月02日 イイね!

花と緑に囲まれて癒されてきた話。

「一緒にバスハイク行かない?」

と、会社の同期で同年の幼馴染み(♀)に誘われたのはGW前のこと。

会社の労働組合主催の日帰りバスハイク、毎年開催されているのですが、いつも何となくスルーしていて…

でも、たまには良いかな?と、今年はそのコと一緒に参加することにしました。



そして、昨日の土曜日がその当日。


こちらのバスに、1日お世話になりましたm(__)m


目的地は「信州花フェスタ2019」。
松本市の信州スカイパークがメイン会場となっています。

9:30頃に会場に到着し、真っ先に目に飛び込んできたのは、





花の丘!ヽ(・∀・)ノ

「花フェスタ」と言うだけあって、会場内は花や緑で溢れていました。



扉がたくさん立ってて、中に全国各地の光景が…


どこでもドア~♪みたいなw



やまびこドームの中にも、いろんなブースがありまして…


いわさきちひろはイイよね(*^^*)


トットちゃんと写真撮ったり…


鏡張りの壁の中でサボテンに埋もれたり…



会場内を散々歩いて、11時頃にはお腹ペコペコに。

昼食はホテル ブエナビスタのランチバイキングでした。



スイーツ制覇ならず…(;ω;)



続いて、安曇野アートヒルズミュージアムへ。

このチューリップ、全部ガラスです。


バラもガラス。

ガラスをテーマにした施設で、吹きガラス工房やガラス製品の制作体験なんかも出来ます。

ここでは、サンドブラスト体験をしました。

お題:ペーパーウェイト

不完全燃焼www
…いや、もう少し時間があれば…
私だって、もうちょい凝ったデザインにしたかったよ( ;∀;)
型抜きが普通のカッターって、ちょっと難しいww ←不器用

いっそ、何にも模様つけない方が綺麗だったかもしれん(爆)



最後に、リンゴとバニラのミックスソフトを満喫して、帰途につきました。


途中の小黒川PAで発見。

県内旅行なのに、お土産が山梨とかww
だって好きなんだもん(*´∀`)♪




さて、今週は、ウチの職場が1年で1番忙しい1週間らしいです。

しっかりリフレッシュしたし、頑張るぞー(ง •̀ω•́)ง✧
Posted at 2019/06/02 21:59:33 | コメント(9) | トラックバック(0)
2019年05月26日 イイね!

二輪と珈琲の話。

どうもヽ(・∀・)ノ

ここ数日ですっかり暑くなりましたが、皆さま如何お過ごしでしょうか。

暑くて洗車する気が失せるレベルですな…。゚(;˘ω˘)゚。





さてさて。



1週間以上遡って、5月19日(日)のこと。


にぢまるさんが、みん友のMackem黒猫さんから「モトカフェ@旧木沢小学校」へのプチツーリングのお誘いを受けました。

「一緒に行く?」と、にぢまるさんが言ってくれたのですが…

2人はもちろんバイク。

こっちは非力なチンク。

「足手まといになるのでは」と若干不安でしたが、まぁ、無理に食らいついていかなくても良いかな、と、軽い気持ちでお供することにしました。



当日お昼前に、某ファ◯マに集合~ヽ(・∀・)ノ

この日一緒に行くのは、
★ Mackem黒猫さん(マットグレーメタリックが渋かっこいい!)
★ ZENくんさん(鮮やかなオレンジ、目立ちますね☆)
★ みそぢ(元)メカさん(めっちゃ綺麗な4X年モノ)
★ にー丸さん(安定の牽引役お疲れさまです)
★ にぢまるさん(カフェオレご馳走さまでした)
★ 雪まる&ちびまるず(頑張れチンクさん…)

そして、ハイドラを見て急遽同行してくれることになったあびりてぃさん、

エボはお初です。
ホイールかっこええ~(о´∀`о)



みんなでカルガモ。

エボの豪快なエキゾーストノートを浴びながら、山道をごいごい進みます。

つーかね、やっぱりみんな早い早いヾ(・ω・`;)ノ
3人乗車のチンクで、しかも運転が私で…
途中、ペースカーが現れなかったら完全に千切られてましたσ( ̄∇ ̄;)



小一時間ほど走って、南信濃の旧木沢小学校へ到着。



いや~、すごい台数!
決して広くはない校庭は、バイクで一杯です。



この日のにぢまるさんの秘密兵器…

スマホホルダー♪(←ドラ●もん風に読む。)

画面を見るには、アイ~ンってやらないとダメらしい。(嘘



ちびまるずは、着いた早々校内へ。







猫校長にも、ちゃんとご挨拶しました。



途中、何やら緑のハイドラアイコンが近付いてくるな~、と思ってたら…

ジジィーズさん登場!


ジジさんから、「あぶらは取れるけど吹き出物は取れない紙」を、大量にいただきました(笑)
職場の10代のお姉ちゃんと分けっこしよう…
いや、その前に姉まると分けっこか?



さて、モトカフェというからには、コーヒーや軽食の販売もしていたのですが…

注文したカフェオレが出てくるまで、約1時間(笑)
スタッフの皆さん、大忙しでしたm(__)mオツカレサマ
待ちましたが、とっても美味しいカフェオレでした♪



さて、この日はにー丸さんから1つ指令が出ておりました。

「コンデジを預けるので、僕まるに好きに撮らせること」

(;・∀・)ウヒョー…





いつもみたいに指が入り込んでるのが少なかった気がする(笑)



そんな感じで14時頃までまったりと過ごし、この後大鹿の道の駅まで行くという他の皆さんをお見送りしながら、チンクは途中離脱しました。

この日お世話になった皆さま、ありがとうございましたm(__)m





バイクと言えば。




米津玄師(違


…のアルバム収録曲で「爱丽丝」ってのがあるんですけど。
この曲の歌詞に、「メゴラに跨がる魔女」ってフレーズがありまして…


…メゴラ?


てっきり、ゴジ◯とかモ◯ラとか、若しくはドラゴン系の生き物か何かだと思ってたんですが。





何か凄いバイクの名前だった(;・∀・)

私が知らないのは当然として、にぢまるさんですら「何だコレ」って言ってたので、かなり珍しいバイクなのでしょう。





オマケのキリ番。



取ったのは10日位前の話ですが(笑)
安定の「年間5000km弱ペース」継続中です。
Posted at 2019/05/26 20:27:56 | コメント(10) | トラックバック(1) | 日記
2019年05月12日 イイね!

頑張ってみてる話。

どうもですヽ(・∀・)ノ

GW明け最初の週が終わり(と言っても火~金の4日間でしたが)、徐々に仕事のペースが戻り…


…ません( •̀ω•́ )✧


むしろ逆です。
GW明け初日からフルスロットル。
何これ忙しいよ。

通常なら月初~中旬過ぎまでがバタバタするのですが、今月はスタートが遅かったからね。
それでも締切時期は変わらないので、仕方ないです。
頑張れ私~୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧



まぁそんな訳で残業したりしてる訳ですが、金曜日はちょっと多目に頑張りまして、気付いたら23時回ってて…

「あれこんな時間だ帰るべ」と、荷物まとめて事務室を出ようとしたら、隣の課の課長さんがまだ残ってる。

そう言えばこの課長さん、毎日残ってる。
少なくとも、私より早く帰ったところは見たことないような…

会社に住んでるのかもしれません( ゚∀゚)・∵ブハッ!!




日付が変わって、土曜日。昨日。


「せめて日曜日は休みたいから頑張る!」という心意気で休出。

でも、やっぱり疲れてたんですかね~。
ウチの会社、休日や時間外に入る時はカードキーを使わないと入れないのですが、昨日はその読み取り機に自宅の鍵(差し込んで回す普通のやつ)をかざして、
「開かないし…『ピッ』ていわないし…(´・ω・`)」って途方に暮れかけてたのはホントの話。


あ、因みに件の課長さんはいませんでした。
住人ではなかったようですww




土曜の休出を頑張った甲斐があって、今日、日曜日は予定通り休みましたv(・∀・*)ホホホ


まずは、チンク丸洗い。


ホイールは、o4geさんから戴いたコレで洗いました。

モップ嵌めて洗ってるみたいで、面白かったw



なかなか良し!(ง •̀ω•́)ง✧


あそこを、うっすらブラックにしてみたら面白いかなぁ。

…とか考えてみたりしてね(* ̄艸 ̄)♪




ランチは、◯家揃ってちゃあしゅう屋へ。


醤油らーめん。


ん?(*・ω・)


いつもの如くメンマ増量w


食べ終わって会計したら、レジの店員さんが「どうぞ~」って。

お花を戴きました。
そう言えば、今日って母の日だった。
ついでに、餃子無料券も当たったらしい(*´∀`)♪




母の日…そんな訳ですっかり忘れてたのですが、

ちびまるずから貰いましたヽ(・∀・)ノ♪
僕まるチョイス・姉まる出資だそうです。
キッチンで使ってるスリッパが、13年モノでボロボロになってるのを見かねたんだとかw
ありがたく使わせていただきますm(__)m




おまけの今日の夕飯。


久し振りにお好み焼き焼いた~♪
粉もんはウマイ!╭( ・ㅂ・)و ̑̑
チーズをトッピングしてみました。


マヨネーズ切らしてた…( ;∀;)


夕飯から4時間経った今も、まだ家中にお好み焼きの匂いが…
換気扇フル稼働中ですww




さて、明日からもレッドゾーンギリギリですが、頑張るぞ。
エンジンブローは避けたいところです。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Posted at 2019/05/12 23:30:26 | コメント(17) | トラックバック(0)

プロフィール

「@わんだら~♪ さん
わりとあるあるらしいですw
自分じゃ交換出来ないのですが、ディーラーで交換となるとお高いんですよね~_:( _ ́ཫ`):_」
何シテル?   08/08 06:15
どうも、雪まると言います(* ̄∇ ̄)ノ 長野の南の方で、旦那(にぢまる氏)と子ども2人(姉まる・僕まる)と一緒に、のほほんと暮らしています。 現在の愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LYZER LYZER LEDテールランプ クリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 18:39:13
ブレーキキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 23:18:46
樹脂部の白化、ご自分で黒々できますよ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 06:14:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
2気筒サウンドが心地よいクルマ(*^^*) ディーラーの試乗車をお嫁に貰いました。 「 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
自分にとって初めての大きな買い物でした。 確か就職した翌年だったから、22になる年だった ...
トヨタ プリウス 空色プリウス (トヨタ プリウス)
旦那のメインのはずだったのに、本人は専らバイクと軽トラで動くので、家族輸送専用車としての ...
アルファロメオ ジュリエッタ じゅりまる (アルファロメオ ジュリエッタ)
旦那のメイン。 まさか我が家がイタ車2台持ちになるとはw まだウチの辺りでは台数が少な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation