最近、ブログが「週末報告ブログ」と化してますね(笑)
さて、この土曜日は、ニャンダーさん主宰のドライブ&焼肉オフがありました。
遠山郷のドライブやジンギスカンのランチ、温泉等々を楽しんだ後、締めはニャンダーさんオススメの焼肉屋さんへ…という魅惑のコース設定です。
しかしながら、◯まる家4人は所用で午後からの途中参加…(´・ω・`)
昼食後、ハイドラアイコンの集団を目指してじゅりまるで凸撃~。・*・:≡( ε:)
着いた所は、
2週間ぶりw(その1)の旧木沢小学校です。

無事に他の皆さんと合流出来ました♪
本日の主宰・ニャンダーさんと、東京都飯田市民のo4geさん。
共に絶賛育児中仲間wの、RYU R55さん&僕ちゃん(2週間ぶりwその2)とカラス☆さん&らいと☆さん&子ガラスくん。
2週間ぶりw(その3)の◯レガリア◯さん。
2週間ぶりw(その4)のTR MASAさんとmana073さん。
4日ぶりwのにー丸さんと、2週間ぶりw(その5)のMackem黒猫さん、初めまして~のあびりてぃさん。
あびりてぃさんのキャリイが…

凄すぎてにぢまるさんが鼻血吹いたとか吹かなかったとかw
さて、2週間ぶりの木沢小学校…

古い建物の香りが、懐かしいような不思議な気分にさせてくれます((^_^)
そんな中、ちびまるずは…

卓球に興じていましたσ( ̄∇ ̄;)
写真は一見まともに打ち合っているように見えますが、実際は卓球台の下やら天井やらをフル活用した、非常にダイナミックなゲーム(?)だったような…
にー丸さん、黒猫さん、相手してくださってありがとうございましたm(__)m
しばらく校舎見学やお喋りを楽しんだ後、木沢小学校を出てTRG148→焼肉へと流れることになりました。

ハイ、気を付けて参ります(`・ω・´)ゝビシッ!
山道を11台でカルガモしながら遠山郷を後にし、TRG148へ…
…と、ここで◯まる家のみ一旦離脱。
実は、私はこの後で別の予定があった為、一度帰宅しなければならず…
にぢまるさんとちびまるずだけ、改めて焼肉に合流させていただきました。
ホントは私も焼肉行きたかったよー(T_T)
まぁ、焼肉の様子は
にぢまるさんのブログにお任せします。
ニャンダーさん、オフ会企画お疲れさまでした!
途中参加&途中離脱で申し訳ありませんでした…
でも、楽しかったでーす(о´∀`о)
あ、お土産も…

皆さんありがとうございました♪
さてさて、翌日の今日、日曜日も◯まる家はお出かけです。
目的地は、伊那市立図書館。
ここで行われている写真展に、ガンヂさんが出展されていらっしゃるとのことで、ドライブがてら観に行くことにしました(*^^*)
ホントはこの前の月曜日(祝)に行くつもりだったのですが…
ガンヂさんが休館日って教えてくれなかったら、一家で図書館前でボーゼンとするところでしたよ(;・∀・)アブナイアブナイ…
そんな訳で朝からちびまるずは宿題を片付け、バタバタと出発準備。
雪◯:「出掛ける前に、ちゃんとトイレ行っときなよー?」
僕◯:「さっき行ったもん!そんなにトイレ行ったら内臓出ちゃうし!」
↑
個人的には名言。

インターホンの上のアマガエル氏に見送られて出発です。
途中、飯島の道の駅でランチタイム。

割り箸がこうなると悔しいw
そして、伊那市立図書館へ。
ガンヂさんと、同じ会の皆さんの写真の世界を、じっくり堪能してきました。

お見せできないのが残念ですが、私みたいな素人でも、いつも自分が撮る写真とは空気が違うのがわかりますね。
たぶん、ちびまるずでもわかると思います(^_^)
「どうやったら、こういう写真が撮れるの~?」って言ってましたもん。
やっぱり凄いなー。
と、ここでガラス張りの会場の壁越しに、見覚えある人が。

まーちん32さん、お久し振りです!
久々のまーちん兄さんに、ちびまるず大喜び…あ、姉まるはちょっと恥ずかしがってたかな(笑)
つーか、僕まるが懐き過ぎwww
写真はありませんが、可愛~い奥様と、可愛~~~い赤ちゃんもご一緒で…
羨ましいぞ~幸せ者~(о´∀`о)
まーちんさんから、にー丸さんへ渡すブツを預かり、図書館を後にしました。
マタネ!(^_^)/~~
するとすぐ、これまた見覚えがあるハイドラアイコンを近くに見つけたので、某雲丹黒の駐車場で迎撃待ちw

洗車男。さん、お久し振りでーす♪
相変わらずピッカピカのエヴォゴンですね。
魔女の一撃がなかなか強烈だったようで、腰を庇いながら動いてらっしゃる様子が痛々しい…(;・ω・)
お大事になさってくださいね~。
洗車男。さんとお別れした後は、こちらでひと休み♪

たまごとミルクとりんごの樹…という名前のカフェです。
前々から「ここのケーキが美味しい」と聞いていたので、今回初めて来てみました。
イートイン出来る…はずなのに、店内のカウンターにはドリンクメニューが無い。
「あれ?ケーキしかないのかな?」と思いましたが、席についてビックリ。
コーヒー・紅茶がセルフサービスで自由に飲めるようになっていました。

私がオーダーしたのはカラメル風味のシフォンケーキ。
フワッフワで、カラメルがほろ苦くて、めちゃウマー( ゚Д゚)!
キャラメリゼしたクルミがカリカリしてて、いいアクセントになってました♪
ちょっと混んでるけど、ここはまた来たい!
そんな感じで、大満足で帰宅の運びとなりました(*^^*)
今週末も、忙しかったけど楽しかったな~。
明日からの1週間も…まぁ、適度に頑張ろう。