• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪まるのブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

戴きました話。

前回のブログの続きを兼ねて…


ここ半月くらいの間に、大勢の方からいろんなものを戴いてしまいました。
○まる家は、心優しい皆様の施しを受けて日々を繋いでおりますm(__)m



まず…


ネコかんさんから。
ガトーフェスタハラダのラスク詰合せが届きました。
このお店、有名らしいですね。
Google先生に「がとーふ」まで聞いただけで即答されました。
イントロドン。


金粉が乗ったラスクなんて初めて見たし!
チョコがたっぷりかかっていて、幸せでした~( 〃▽〃)



お次。


おまんぢう屋さんことmooto+さんから、お年玉が届きました。
ぷっくり膨らんだポチ袋の中身は…


おまんぢうストラップ♪
「抽選で8名様にお年玉あげます!」に応募したら、当たっちゃいました(*^^*)
ラピスラズリの濃いブルーが綺麗です。
当たったら、ちびまる♂の通園カバンに付けてあげようかと思っていたのですが…
何か勿体なくなっちゃった(笑)



次々~。

前回ブログのかっぱオフの後、ちびまる♂の学習机配送待ちのために一旦帰宅していたところ、G'skasinさんから「飯田なう」のメッセージが届きました。
机を受け取った後で、再び一家でハイドラアイコンの集団に向かって凸撃~。


運動公園にて、かっぱオフに参加されていた方々と合流していた、ピンクのkasinさんを捕捉。
特製福袋のお土産を戴いてしまいました♪


中身すごいし!Σ(゜Д゜)
左下のでっかいドーナツみたいなやつは、


チョコレートのデニッシュみたいな…
トースターで軽く温めて食べたら、鼻血出そうなレベルの美味しさでした(笑)


グラプンは、写真が悪くて黄色っぽくなってしまいましたが、ピンク色です。
ちびまる♂が「これオレの~♪」って、真っ先にかっさらっていきましたw



うーん、何かいろいろ貰いすぎかも~(^^;
他にも戴いてたような気がするのですが…「自分のがアップされてない!」って方がいらっしゃいましたら、ホントごめんなさい(>_<)



あ、そうそう…これを忘れちゃダメですよね。


ジジ壱さんから送り込まれた、赤まむしの集団(笑)
これだけあれば、来月からの繁忙期を乗り切れる気がする ╭(๑•̀ㅂ•́)و


改めて、皆さんありがとうございましたぁ♪(^o^)
Posted at 2016/01/24 13:23:58 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年01月21日 イイね!

かっぱっぱな話。

昨日は、ようやく冬らしく、雪が降ってしまいましたorz
月・火曜日はそれほどでもなかったのですが、昨日の朝起きてカーテンを開けたら真っ白( ̄□ ̄;)
バタバタと支度して、いつもより30分くらい早く家を出たのですが、やっぱりみんなソロソロ運転で、職場に着いたのはいつもと同じ時間でした。
まぁ、遅刻しなかったから上出来♪v(・∀・*)

でも、昼間は結構晴れてたので、積もった雪はその日のうちにほぼ融けて無くなりました。
おひさまパワー凄いよ。
でも、今週末にまた雪予報だそうで…

余談ですが、一説によると、松○修造が訪れた国は気温が上がり、出国すると気温が下がるそうですね…さすが日本一熱い男。
今はメルボルンの気温を上げているとかいうウワサ?
早く帰ってきてくださいm(__)m



前置きが長くなりました。
今週日曜日の話です。


この日、ジジ壱さん主催の
「新年だよ!全員集合@かっぱ寿司」
が開催されました。
ジジ壱さん、企画調整ありがとうございました。

実は、○まる家は前日まで正式に参加表明が出来ませんでした。
何故ならば、日曜日は、ニ○リからこれが配送される予定だったのです。


ちびまる♂の学習机。
そう、ちびちびと思っていたちびまる♂も、4月から遂に小学生です。
いいの?ホントになっていいの?(;・∀・)

配送の日にちは指定できましたが、時間指定は不可。
どうなることかと思っていましたが、12時半~14時半に配送予定との連絡が前日に来たため、午前中はかっぱオフに参加できることになりました。


かっぱ集合は9時半。
○まる家が到着した時には、既にかなりの台数が集まっていました。


写真小さいですが、向かって左の端から、

ひげぼうづさん(まさか○○○にお住まいだったとは…(;・∀・))
とろいちごさん&とろりんごさん(ブランケットありがとうございました!)
夕ク口イ千さん(明けましておめ…何回目?w)
ジジ壱さん(14本目の赤まむし戴きました!)
*大空*さん(マスク取ったら思った以上に若い方でビックリw)
にー丸さん(かっぱの親分…)
まーちん32さん(何かめでたいことがあったらしい)
ガンヂさん(メガネがあんなことになるとは…ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙)
にぢまるさん&ちびまる♂(○まる家男性陣)
雪まる&あねまる(○まる家女の子チーム♪←)
rose_さん(次回はコスプレ参加ですか?( 〃▽〃))
☆ミラクル★さん(クルーがちょっとご機嫌斜めだったみたい?(>_<))

あと、店内に入った後で、ご家族で来ていたとってぃさんが顔を出してくださいました(写真なくてすみませんm(__)m)。



カーズ3兄弟w


まーちん兄さんには、今回もたくさんちびまるずの相手をしていただきましたm(__)m


あねかっぱ(笑)
この被り物はにー丸さんの普段着だそうですが、あねまるが奪ってしまいましたね…m(__)m

開店までの30分間ほどみんなで喋り倒し、店内へと移動しました。


そして、いよいよお寿司タイム。
○まる家は、にー丸さん・まーちんさんと同じテーブルです。

後ろから覗いてる人がw
とゆーか、まだかっぱww
結局、店を出るまであねまるはかっぱでした。


こうして見るとまるで紅茶か何かのようですが、かっぱのプレミアムプリンです。
これ、うんまいんですよね~(о´∀`о)
あ、もちろんお寿司も食べましたよ(笑)


おなかいっぱいになった後は再び店の外に出て、また駄弁りタイム。
ですが、机の配送時間が迫っていたため、○まる家はお先に失礼しました。
ありがとうございましたぁ~(* ̄∇ ̄)ノ

…で、引き続きかっぱのその後を書きたかったのですが、長くなってしまったので、また改めて♪
Posted at 2016/01/21 23:50:38 | コメント(11) | トラックバック(0)
2016年01月14日 イイね!

ノリノリの話。

今週日曜日の出来事です。
あれ、もう4日も経ってるしw

前のブログでも書きましたが、早朝から地区のどんど焼きに参加しました。
帰って朝ごはん食べて、にぢまるさんは仕事へ…休出お疲れさまm(__)m

その後は、布団干したり洗濯したりしてまったりと過ごしていましたが、ふと気が付けば11時。
雪まる:「お昼ごはんどーするよー?」
ちびまるず:「すき家!」

という訳で、

すき家。

その後は、特に予定が無かったので

テイボー。
なかなか良い天気です(*^^*)

と、誰かのハイドラアイコンが近付いてきました。


…誰?(;・∀・)


ジジ壱さん!
キャストスポーツの試乗中だそうです。
と言っても、コレを買うとかそういう話ではなく、この後に控えていることへの前フリなんだとか。

つまり。

「この後、にー丸さんとアレの試乗に行くけど、どーする?」

行く行くー!(σ≧▽≦)σ

キャストの試乗は、アレと比較するためなんだそうです。


で、ジジ壱さんはキャストを返しに行き、私はハイドラでにー丸さんのアイコンの動きを確認しながら、アレのディーラーへ向かいました。
途中の信号待ちでにー丸さんのS2000に会ってカルガモしつつ、こっちはコンビニに寄ったので、はぐれつつしながらディーラーに着くと、にー丸さんは既に試乗に出られた後でした。

店内で待ってる間にジジ壱さんも到着され、戻ってきたにー丸さんと、今度は3人で試乗に行くことに(笑)
ちびまるずは、店内のキッズスペースでちょっとだけお留守番です。
店員さんの目もあるので大丈夫だとは思いましたが、悪い親ですね(^^;


で、散々引っ張りましたが、アレとは?


アルトワークス!
一度乗ってみたかったんですよ~(о´∀`о)

ジジ壱さんの運転で某運動公園まで行き、限られた時間の中、大急ぎで撮影会(笑)

撮る人を撮りたかったけど…


テンションMAXのお二人の動きが速すぎて、付いていけないw









私も公園内を少し運転させてもらいました。

えっと、改めて言うまでもないのですが、私は車のことは全く詳しくないです(^^;
なので、トルクがどうとか剛性がどうとかレスポンスがどうとか、そういう話はしたくても出来ないのです…ゴメンナサイ( ;∀;)

なので、ホントに自分の感覚だけの話になってしまうんですが…
この車、踏んだら踏んだだけグワッと進んでくれて、ストレスが少ないような気がします。
スコスコ入るショートストロークのシフトも何か好き。
走りも軽い?

よーするに、

楽しかったよーーー♪ヽ(´▽`)/
…ってことです(笑)
チンクの平和な楽しさとは、また違う楽しさ。
今回は5MTのFFでしたが、四駆もあるということですし、冬の足用に1台欲し(ry


ひととおり楽しんだ後は、急いで戻ります。
私はリアシートへ。


レカロシートのこの穴に、手を突っ込みたくてウズウズw

…え、この穴って肩揉みのために空いてるんじゃないの?Σ(゜Д゜)



慌ただしく店へ戻り、ちびまるずを回収して、○まる家はお先に失礼しました。
私達が帰った後で夕ク口イ千さんも来て、にー丸さんは3回目の試乗に行ったんだとか?w

それにしても、チキンな私は1人では試乗に行けなかったと思います。
ジジ壱さん、にー丸さん、飛び入り参加で申し訳ありませんでしたが、ご一緒できて良かったです。
ありがとうございました~(*^^*)



おまけのおやつ。


ジジ壱さんから、なばなの里のお土産を戴きました♪
「なばなのばなな」と言うんだそうな。
バナナ味のお餅をふんわり生地で包んであるんですが、これウマー♪(о´∀`о)
一家で絶賛しながらいただきました。
ごちそうさまでした!
Posted at 2016/01/14 23:54:05 | コメント(13) | トラックバック(0)
2016年01月10日 イイね!

どんど焼きを見て「まど○ギ」を思い出すのは、ウチの旦那くらいなんじゃないだろうかと思った話。

昨日から三連休です。
にぢまるさんは3日間仕事の予定でしたが、巻いて巻いて頑張って、明日は休みになったそうです。
お疲れさまーヽ(・∀・)ノ

そんな訳で、昨日今日は怪獣2匹(ちびまるずとも言う)を相手に孤軍奮闘で、早くもHPが底を尽きかけている雪まるです。



さて、昨日の午前中は地区のどんど焼きの準備で、あねまるとにぢまるさんが出掛けて行きました。


写真はにぢまるさんより拝借。
「救済の魔女」とか言ってましたが、確かにデカイ(笑)

準備は2時間ほどで終わって帰ってきて、お昼ご飯を食べた後でにぢまるさんは会社へ。

私とちびまるずは、どんど焼きには必須のアレを買いに、ホームセンターへ…

アレとはコレ。
名前がわからなくて、ホームセンターのお兄さんに、
「何かこう、長~くて、炭とかお餅とか挟むトングみたいなやつ」って説明したら、すぐに
「火ばさみですね、こちらです。」って案内してもらえました。
横で見てた店員のおじさんが、
「わかった!どんど焼きだら!」って。
この時期は需要が多いと見ました(笑)


無事にトングみたいなやつをゲットした後は、ちびまるずにせがまれて、遊具がある某公園へ向かいました。
途中、コンビニでおやつを仕入れて公園でおやつタイム♪

雪は無いけど寒い!


…こーゆーのを見てると…

無駄に積んでみたくなるw
でも、上手く積めないな~って思ってたら、横からちびまる♂が手を出して、

なるほど!
思わず感心したら、

「俺な~、サルだもんで頭がいいんな!」

何ソレwww


おやつの後は、ちびまるずを解放。


寒いのに元気なもんです。
ひととおり遊ばせて、日が暮れる前に帰りました。






一夜明けて、今朝は救済の魔女…もとい、どんど焼きの火を付けに行きました。
早起きして、○まる家4人で歩いて会場へ向かいます。

午前6時に、年男・年女の小学生の手で点火。


なかなかの迫力。
時折、竹の爆ぜる音が鳴り響きます。


夜が明けてくる様子も、綺麗でした(*^^*)

そしてどんど焼きの楽しみと言えば、コレ。

お餅~♪
どんど焼きで焼いたお餅を食べると、1年間無病息災で過ごせるんだとか?
焼けたのを持ち帰り、朝ご飯にいただきました。

あ、トングみたいなやつも大活躍でしたv(・∀・*)
去年までは軍手でアチチってやってましたからね。


という感じで、無事にどんど焼きも終わりました。
続いて今日の話…アレに乗ってテンションあがりっぱだった話をしようと思ったのですが、長くなりそうなのでまた改めて~(・∀・)ノ
Posted at 2016/01/10 23:43:49 | コメント(12) | トラックバック(0)
2016年01月09日 イイね!

年明け早々から元気な人々の話。

年が明けて早1週間以上。
そろそろ休みボケが覚めるかと思いきや、全くそんな気配がない雪まるです。

…あぁ、そうか。
ボケてるのは休みに限ったことじゃなかったね( ;∀;)ウフフー

元日のブログ以来更新してませんでしたが、何やかんやでいろいろあったので書いてみます。



まづ、年明け3日目。
朝10時頃に、ジジ壱さんからハイタッチチャンスの連絡がきたので、ハイドラON!
近所のファ○マに、何か大勢集まってるのを確認しました。


皆さま、明けましておめでとうございます~(^o^)
端から…

にー丸さん。
この日は和装ではありませんでした。
すっかり和装でブイブイ言わすイメージが定着しましたねv(・∀・*)


GRiffoNさん。
ミラバン納車、おめでとうございました♪
冬の足にしておくには勿体ないほど、コダワリの1台です。
車高が雪まるの好みにストライク♪
なのに、写真が下手過ぎて泣ける…(;∀;)


ジジ壱さん。
また赤まむしをいただいてしまいました。
この時点で11本目w
ボーリング1レーン+ボール用ですね。


fishhunterさん。
やっぱりアバルトいいな~♪ヽ(´▽`)/
カーボンパーツのお値段聞いて思わずぶったまげたけど、納得の佇まい。

ひと通りご挨拶して、私は買い物に行くためにお先に失礼しました。
ありがとうございました~(*^^*)



この日のお昼ご飯は、おしるこ。

…ん?ぜんざいって言うのか??
私は絶対つぶあん派♪



そんなこんなで連休が終わり、翌日の話。
仕事初めの日の仕事帰り。
再びジジ壱さんから、クリ太郎さんが飯田に来ていると連絡がありました。
APTにいるということだったので、とりあえずそちらに向かうことに…
実はこの時、うっかりハイドラを入れ忘れたまま突撃しちゃったんですが、APTに着いてみたら、

ヴィッツG'sが4台もいてビックリw
クリ太郎さんだけではなく、TR MASAさんとマツジンさんもいらっしゃってました。
そして、ドラエモンさんのシルビアも。

さて、上の写真は帰る前に撮ったものですが、着いた直後は駐車場には誰もいなくて…
皆さん何処にいるんだろう?と思っていたら、ちょうど店内から出てきたドラエモンさんとバッタリ。
ドラナビに導かれ、店内の一角でお喋り中の皆さんと無事に合流できました。
ドラエモンさんとはち合わせてなかったら、辿り着けなかったかも~(^^;

そして、大量のお土産w

どあらの恋人はTR MASAさんから。
しるこサンドはマツジンさんから。
スイーツ福袋はクリ太郎さんから。
正月早々、甘いもの三昧。
ありがとうございまーす(σ≧▽≦)σ
福袋はクリ太郎さんのブログで見てから気になっていたのですが、まさか戴けるとは思っていませんでした(^_^)ゞ
お心遣いに感謝です♪

…と、お土産を貰うだけ貰っといて、この日は所用でバタバタと帰宅してしまったことをお許しくださいm(__)m
皆さん、ありがとうございました~。



さて、引き続き今日のことを書こうかと思ってたんですが、明日は早起きして救済の魔女に火を付けなければならないので(何のことかはにぢまるさんの何シテル?を参照のこと)、もう寝まーす。

おやすみなさい♪
Posted at 2016/01/09 23:39:37 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@わんだら~♪ さん
わりとあるあるらしいですw
自分じゃ交換出来ないのですが、ディーラーで交換となるとお高いんですよね~_:( _ ́ཫ`):_」
何シテル?   08/08 06:15
どうも、雪まると言います(* ̄∇ ̄)ノ 長野の南の方で、旦那(にぢまる氏)と子ども2人(姉まる・僕まる)と一緒に、のほほんと暮らしています。 現在の愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LYZER LYZER LEDテールランプ クリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 18:39:13
ブレーキキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 23:18:46
樹脂部の白化、ご自分で黒々できますよ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 06:14:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
2気筒サウンドが心地よいクルマ(*^^*) ディーラーの試乗車をお嫁に貰いました。 「 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
自分にとって初めての大きな買い物でした。 確か就職した翌年だったから、22になる年だった ...
トヨタ プリウス 空色プリウス (トヨタ プリウス)
旦那のメインのはずだったのに、本人は専らバイクと軽トラで動くので、家族輸送専用車としての ...
アルファロメオ ジュリエッタ じゅりまる (アルファロメオ ジュリエッタ)
旦那のメイン。 まさか我が家がイタ車2台持ちになるとはw まだウチの辺りでは台数が少な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation