• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月13日

ロアアームバー・ カロッツェリアSP・ ECU更新

ロアアームバー・ カロッツェリアSP・ ECU更新 約20日振りに7Rを引き取りにディーラーにお邪魔しました。
新春抽選会でC賞「今治タオル」をゲット「小吉」位でしょうか大黒様の御利益がありました(笑)
いつもお世話になっているメカニックさんがリーズナブルなお値段ですごく綺麗にスピーカーを取り付けしてくれました。ついでにECU更新もしていただきました。
ありがとうございました。


早速、ロアアームバー&フロアーアンダーブレースの効果とECU更新の効果を新しいスピーカーでミニコンサート開催しながら、大黒ふ頭パーキングに向かいます。
到着するとスッカリ暗くなってしまいました。


早速インプレッションを
★フロントロアアームバー&センターフロアブレースリア効果

☆ステアリングの初期応答が鋭くなった
☆急ハンドルでレーンチェンジしても揺り戻しが穏やかになった
☆一番の難点であった、路面の荒れたコーナーでの挙動ですが
  一瞬沈み込むものの、揺り戻しやふらつくような挙動は押さえられいます
  結構満足かも
☆更に足がしなやかノーマルがコンフォートに感じます。

詳しくは、真似をさせて頂いたくろいみん友さんのBlogにとても詳しく書いてあります、私の拙い文章より是非こちらをご覧下さい(爆)

 すごく満足しています。


★カロッツェリアSP
☆解像度向上
☆レスポンス向上立ち上がりが速い
☆ツイーターは切れ味鋭い
エンジンのインプレではありません(笑)

16センチのスピーカーホールが開けてあるのに13センチのスピーカーが付いているのはなぜ純正部品はストロークを長くして駆動すれば押し出す容量は多くなるので低音は意外と出ています。17センチのカロッツェリアに交換しても圧倒的な低音部の量的優位性は予想していたより僅かでしたが大型のマグネットの効果か立ち上がりは鋭くなっています。ティンパニーのミュート等ビタッと止まって気持ちがいいドラムのバスドラは今いちだがタムタムやバスタムの音は明らかに良く聞こえるし切れ味もいいですね。
更にBassをBoostするとやっぱり歪みます。アンプの出力が足りない様子です。そこまであげないの良いにしています。

中音の厚いタイプのスピーカーではありません、女性ボーカルは目の前で歌っていると言うような臨場感はないし艶のある音でもありませんがフラットでナチュラルな音で女性ボーカルも意外と聞かせてくれます。

心配していた高音のが細くなるかもと言う心配は吹っ飛びました。シンバルのカツカツ音がしっかりクリアーに聞き取れます。

レースのカーテン開けた位の解像度が向上しました、各楽器の定位が良くなり音に広がりと奥行きを感じる様になりました。音の情報量が圧倒的に増えた感じです
しかしそれなりにデメリットもその分音源によっては、耳障りな音が増えた事も事実です。

費用対効果は私にとっては大いにプラスです。大音量で鳴らさない人にはお薦めしないですが、確実に音のクオリティは向上しております。

カロッツェリアのインナーバッフルが加工なしで付けられた様なので、もし交換される方は、プラではなく高価ですがメタル製のインナーバッフルで取り付ける事をお薦めします。更に解像度上がると思います。

★ECU更新

7Rのネガな部分がまた1つ消えました(笑)、アイドリングが静かです。ディーラーにあった他の7Rと比べると寂しいくらい静か(爆)
レースモードやDSGをSモードにすると相変わらず勇ましい音を奏でてくれます。
夜の帰宅や地下駐車場で気を使う事が無くなりますので大歓迎ですね
サウンドアクチュエーターをカットしていないので、室内はそれなりに勇まし音がします。
一度静かで速い車に乗るとこいつも0デシベルにしようかなと思います。

☆DiscoverPro更新

DiscoverPro君地図が更新になったと言うことなので早速更新開始
スッカリ忘れていて大黒ふ頭でSDカード挿入しチョット走り回って再び大黒ふ頭に
ベイブリッジが綺麗です。右側に夕焼けの富士山が見えたのですが
写真間に合いませんでした(笑)

しかし更新は終わらず

翌日、首都高ぐるぐるの旅にでました。途中で寄った辰巳パーキングです。
実はPorsche軍団が占拠しておりましたが気の弱い私は車談義が出来ませんでした(涙



そんなこんなで、中環状から再び湾岸に戻って、再び箱崎から中央環状をぐるぐる
やっと終了しました(笑)





おまけ

我が家の七福神です。
「山手七福神」を歩いてひとつひとつ買い求めたものです
みん友さんにも御利益がありますようように。



今日のお蕎麦です。
多分海藻が練り込まれている様でやや緑色をしたこしのあるお蕎麦です新潟のへぎ蕎麦の様です、美味しかった(笑)


以上今回は一応車ネタでした


ブログ一覧 | GOLF7R | クルマ
Posted at 2015/01/13 12:47:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌に業者さんと出張?
なみじさん

アイドリングストップキャンセラ取付
mimiパパさん

6月9日日曜日はROWFES VO ...
ヤマG'sさん

輸入車イベント再び
みずしー feat.Evilzonneさん

fuku104 presents ...
福田屋さん

武田神社⛩️夏越大祓式のお知らせ
剣 舞さん

この記事へのコメント

2015年1月13日 20:40
フロントロアアームバー&センターフロアブレースリアがとっても気になりますが、
kobarinさんが普段聴かれる音楽がとっても気になります(*^^*)
コメントへの返答
2015年1月13日 22:54
こんばんは♪

GTIでも同じ様な挙動が起きませんか?結構良いですよ(笑)GTIだともっと色々なパーツありますよね。リアメンバーブレース良いらしいです。

私、雑食なので何でも聴きますクラッシックから演歌までなんでも来い。
運転中一番聴くのはjazz系ですかね、最近は蕎麦屋のBGMもjazzです(笑)

平凡な返信でスミマセン(^∧^)
2015年1月13日 21:56
あ、我が家にも同じ神棚が!(無印爆

いろいろおソロですね〜(笑

SPマネしようかな?(悩

簡潔で的確なインプレ、私には出来ません。(素

明日の晩、私もぐるぐるの旅にでます♪
コメントへの返答
2015年1月13日 23:13
こんばんは♪

いやぁ~やっぱり気が合うんですね。
お手軽神棚お持ちでしたか(笑)お正月前はX'mas仕様でした(爆)

最近の録音物ならかなり良いですよ。昔の録音を心地よく包んでくれる度量が無い(爆)
ほっこりまったりスピーカーも良いですね、カーオーディオだと選択肢が少ないですよね。
フォーカル逝ってください(笑)

ありゃ!私明日は藤沢まで直進番長(笑)
2015年1月13日 22:14
こんばんは!

いろいろと一気にきましたねー。
こだわりのオーディオ、うらやましいです。
違いのわからない男なんで、中身に手を回す日は来ないかもしれません(汗
おっとその前にSDカード買わなくちゃ。。。

天ざる美味しそう。。。やっぱざるそばに天ぷらは必須ですよね!
コメントへの返答
2015年1月13日 22:52
こんばんは♪

いやぁ~赤いラインの方が羨ましい。余りに普通なのでドレスアップもしたいです。
スピーカー見ても変化が解らないのでプレミアム感ありません(@@;)
爆音で走っていると緊急車両も気が付かないので危険かも

大黒ふ頭はGTーR集結してました、辰巳良い車多いですよね私もZ4が隣に来たので出ちゃいました(笑)
32G1980円ので更新終わりました

蕎麦と言ったら天麩羅ですよね
2015年1月14日 0:34
こんばんは~。

わたし、kobarinさんのブログのほうで年始の挨拶をしていませんでした・・・。大変失礼しました。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願います。

ECUのアップデートがあるというのは、やはり何か対策されているということですね。私のアコードは、バッテリーの+-ともに外してリセットさせるとなぜか調子が良くなる傾向があります。ECUのアップデート以上の効果を感じるたので、リセットって意外と重要なんだなぁと思うことが多いです。
コメントへの返答
2015年1月14日 9:32
おはようございます♪

今年も宜しくお願い致します。
欧州仕様は走行モードやエンジンの回転に合わせてマフラーのフラップを動作させ排気音を制御していたので籠もり音は無いのですが日本と言うか亜熱帯仕様は出力のデチューンと同時にフラップ動作を全開で固定したらしいです
熱対策なのかな、これを欧州仕様に変更するアップデートでした(笑)

車のコンピューターもリセットすると快適になるのですか?安物アンドロイドは必須ですが(爆)
vwはバッテリー外すとあれやこれや設定が解除されてディーラー行きに成るようです(@@;)
2015年1月14日 10:08
おはようございます^^

憧れの大黒ふ頭パーキング!!白Rがカッコイイですね^^

山手七福神、気になって調べました^^
一か所ずつめぐって集めるのですね^^
神様、福福しいお顔で、ご利益ありそうですね~♪(⌒人⌒)
コメントへの返答
2015年1月14日 12:28
こんにちは♪

このアングル定番ですよね空いていたので撮ってみました。夜は白の活躍する時間なんです(笑)

ここの七福神は一寸コミカルで親しみやすいです。
中にお神籤が入っているのですが、読むと元に戻せないのでそのままです(爆
全部歩いたので結構疲れましたがその分御利益があるかな?(^o^)


2015年1月14日 10:43
こんにちは~!

ようやく復活してまいりました!
色々とご心配をおかけして申し訳ありませんでしたm(__)m

え? なになに??
そんなに心配してなかったって!?
なんだぁ。。。  そうだったのかぁ。。。(-_-;)

こんなハゲおやじですが、今年も宜しくおねがいいたします
m(__)m
コメントへの返答
2015年1月14日 12:32
こんにちは♪

今年も宜しくお願いします。
お待ちしてましたよ、ちょっとだけもう戻って来ないかもと思ってました。ちょっとだけですよ(笑)
そりゃ心配しましたよ。本当に・・本当ですよ(しこいって(*^^)v

白髪じじいですが今年も宜しく(爆
2015年1月15日 5:54
おはようございます!

「へぎそば」暫く食べてないので行きたくなりました (笑)

一人前だとざるで出てきますが、家族で食べるときはへぎ(長方形の器)で出てきますよ♪

あのコシの強さですから、うちのオチビ達のへぎ蕎麦デビューはまだまだ先ですが…(^^;

今年もよろしくお願いします(^_^)
コメントへの返答
2015年1月15日 9:12
おはようございます。

へぎ蕎麦美味しいですよね。
友人が新潟で帰省するとたまにお土産で買って来てるのをいつも楽しみにしています。

私もコシの強いお蕎麦が好きです。
まだ新潟でへぎ蕎麦デビューしていないので美味しいお蕎麦屋さん教えて下さい。

今年も宜しくお願いいたします。
2015年1月18日 22:21
Rがさらにパワーアップしていってますね、羨ましいです^^
僕もイジってあげたいところです。



コメントへの返答
2015年1月18日 23:57
こんばんは♪

コメントありがとうございます
どうしても納得出来ない部分があって少しいじってしまいました(笑)大分改善されました。
これで暫くはおとなしくしてタイヤ交換に備えなくては(笑)BS国産S001いいですね。私のはポーランド製です

プロフィール

「@めるあび さん
おめでとうございます、ランエボ最終バージョン欲しくて検討していたのですが
検討していたら完売してしまいました(涙
大事に乗ってくださいね、次期エボはEVみたいなのでプレミア付くの間違いないですよ、」
何シテル?   06/04 11:28
楽しい車をさがして7Rにたどり着き・・調子に乗って RS3に箱替えしました、 皆さんの豊富な知識を参考にさせていだきます。 メカ音痴ですが、よろしくおねが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HELIX-DSP調整編 そにょ4(最終章) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 00:04:08
Discover Pro ラジオ局ロゴ入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 13:31:50
SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 22:33:38

愛車一覧

アウディ RS3(セダン) アウディ RS3(セダン)
2018年4月28日やっと納車されました 慣らし運転で回転数上げていませんが あれぇ~? ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ6 GTIです 7Rの下取りに出す予定でしたが、あまりの査定の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
やっぱり白です 6GTIも良いのですが、280馬力4WDの加速が忘れられず 性懲りも無く ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
急にRVに乗りたくなるも、短期間で乗り換え 三菱マニアもリコール問題以来、乗りたい車が現 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation