• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月07日

笠間「陶炎祭」&大洗&キリ番

笠間「陶炎祭」&大洗&キリ番

今年の連休は短かったのとカレンダー通りで、平日休みが無い(汗)
毎年、益子の陶器市へお邪魔するのですが、今年は笠間の「陶炎祭(ひまつり)」だけお邪魔する事にしました。  


早朝7時過ぎに会場に到着


駐車場はすんなりと入れましたがそれでも既に人の波


こんな感じで


いろいろと陶物をチェック!


全部で200件位出店している様子


出店された作品で購入した訳ではありません(笑)









広大な芸術の森公園で開催されます。思い思いの場所にシートやテーブルを並べて家族サービス(笑)
日陰が少ないのでテントを持参して来る方も多いようです。


ひそかに挿入しちゃいました
笠間でお薦めのお店「回廊ギャラリー」落ち着いた雰囲気のお店です

わりと早めに引き上げて宿のある大洗へ

こんな所に来てもアウトレットモールですか(爆)何故か寄る事に(汗)


益子・笠間周辺は宿泊施設が少ないので、急に来る事になったため良いホテルは既に満室(残念)

オーシャンビューの部屋で眺めだけは良いです(笑)



食です、流石大洗です、海鮮ものは美味しいですね




レストランからの眺め沖縄みたいでしょ(笑)


翌日は折角大洗に来たので水族館にお伺いしましたが、9時オープンなので9時前にお伺いしたのですが、すでに駐車場&入場待ちの列・・・・・
ゴールデンウィークは近場でのんびりが一番でしょうか


人の波にもみくちゃになりながらの見学(笑)でも癒やされますね


かめ仙人の所の「ウリゴメ」でしょうか(爆)


エイ!


こんな水槽作りたい


何故か私に懐いて離れないので記念撮影パチ!!


茹だるような館内から展望台へホッ!!!


帰りの渋滞を避けるため早めに帰路に付きました


帰りの常磐道でキリ番達成!!!
左車線に寄せて速度を落として記念撮影
11111 111.1達成しました





おまけ

連休最終日

赤いマグマGTIさんのお薦めのお蕎麦屋さんにお伺いしたのですが
お店の駐車場は一杯、近隣にコインパーキングが無い、路駐する勇気はないし近くのアオキの駐車場に止める根性もない(笑)
お店もすごく混でいたので今回は記念撮影だけして帰って来ました(爆)

近所の「吉田家」さんにお邪魔したのですが、こちらも大混雑トホホ!

「庄栄」さんこんなお店です、近くリベンジさせて頂きます(笑)



もうひとつおまけ

東急線大井町線と目黒線が交差するポイントです
先日のお花見ポイントです。

みん友さんの影響でしょうか(笑)、電車撮っていたら、リミッターさんに
「撮り鉄?」と言われてしまいました、(爆)





おしまい

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/07 11:30:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

彩の国、甲斐の国
zakiyama @ roadstinさん

今日の撥水テスト〜‼️
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

6/8:今週のニュース(原油価格・ ...
かんちゃん@northさん

ワタワタ休日
M2さん

幸村さん追悼ツーリングオフ会(20 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2015年5月7日 11:54
撮り鉄仙人のkobarinさん、こんにちは!(笑

GW何処も混んでるんですね(汗
GW満喫感たっぷりブログで目の保養になりました♪ 特に水族館のあおいいろに癒されました〜♨

ウミガメの主のカメ仙人はひょっとしてkobarinさん? 誰かにパフパフしてもらったのでしょうか?(爆

ゴーインホームで川沿いを下りながらのキリ番、おめでとうございます!ピントもバッチリでしたね〜(^^)v
コメントへの返答
2015年5月7日 12:25
こんにちは♪

コメントありがとうございます。
パフパフ大好きな撮り鉄仙人です(爆)
魔神ぶぅ~としては、大界王神のご先祖様の方が好き(笑)

水族館のあおいいろは圧巻でしたね、まだ建て替える前の大洗水族館しか知らないかったので大変な人出にビックリ!

危険がいっぱいでしたが、高速で停める訳にも行かずアルバートアイラ-だった(謎
あっこれ!ドヴォルザークの新世界より です(笑)

元気そうで安心しました!遅めの連休で癒やされに出かけて下さい。
2015年5月7日 12:12
まだ、11111とは羨ましいです。
うちのは、17000突破して、最近何気に距離が延びてます\(◎o◎)/!

もう、R400の下取りにするの諦めて、乗りつぶそうかな?
7R、いいクルマですからね♪

GW満喫されて羨ましいです。
私は、一日だけ大御所と出かけましたが、7Rの運転方法で喧嘩して
あ~もう一緒に出掛けたくね~って感じでした(^^ゞ
コメントへの返答
2015年5月7日 12:40
こんにちは

コメントありがとうございます。

去年の連休のブログが益子で、オービスにかかったかもしれないと言うブログでカッパーさんに初コメもらったブログです。あれから一年経ってしまいました早いですね(笑)

私は乗りつぶすつもりです(笑)でも樹脂のリアバンパーと鉄板部分の色が違ってきたのでどうしようかなぁ~

我が家は写真撮っているとぶつくさ言われます(爆)
2015年5月7日 14:15
こんにちは^^

陶炎祭、広~い会場、たくさん楽しめそうですね!!
私も陶器が好きなので、何時間でもそこに居れそうです^^

オーシャンビューのお部屋、ステキ~♪
海の幸も堪能されましたね^^

水族館のブルーがとっても綺麗で・・・只今仕事中^^;癒されま~す♪

11111・・・1111.1 @@すご~~~い!!!
コメントへの返答
2015年5月7日 14:47
こんにちは♪

お仕事中コメントありがとうございます(笑)

良い所ですよ、nyanyacoさんも如何ですか?益子の陶器市は町中がお祭りで更に盛大です、1日目益子陶器市そして2日目は笠間のひまつりと回ると十分楽しめますよ
昨年の益子リンクしてありますので、よろしければご覧下さい。

水族館って癒やされますよね、もう少し空いていたら1日中居ても飽きないです(笑)

来年は22222 2222.2でアップしますね
2015年5月7日 14:15
こんにちは(^o^)v

天気に恵まれていいご旅行が出来ましたね♪
笠間ですか!
懐かしいですね~新人時代に営業で回ったことがありました。
その当時は 「陶炎祭」というイベントがあったことは知りませんでした(^^;)))
大洗は海も空も青くて綺麗で、海の幸の夕食も美味しそうですね。

連休中は都内のお店もやっぱり混んでいたんですね…
残念でしたね。
また次回を楽しみにしています♪

最後になってしまいましたが、オールゾロ目の切り番おめでとうございました(^-^)/
コメントへの返答
2015年5月7日 15:04
こんにちは♪

コメントありがとうございます

久しぶりに快晴の旅行となりました、少し暑かったです(笑)

益子陶芸市には毎年お邪魔しています今年は日程の関係で日帰り予定でしたが、急遽宿泊する事になり宿探しに苦労しました、
ひまつりも期間中30万人動員するそうなので会場はそれなりに混みますが、笠間の既存の店舗を回るのも楽しいです。

ひたちなか海浜公園のネモフィラを見に行く予定でしたが、とんでもない位混でいるとの情報をいただき、諦めて水族館にお邪魔いたしましたが、こちらも中々の混雑振りでした(汗)

都内は連休最終日にお邪魔したのが敗因でした(笑)
売り切れご免のお蕎麦屋さんとの事でしたので次回は早めにお邪魔する事にします

ありがとうございます!いつもセットしても忘れてしいます、7777 7777.7が欲しかったのですがスッカリわすれました(笑)
2015年5月7日 20:21
こんばんは(^_^)ゞ

撮り鉄って
どなたの影響でしょうかねぇ(^0^;)

茨城の大洗といえば
アンコウ鍋をイメージしますが・・・
食べたことありません(爆)

素直に食べたいです!

海の無い県民は海を見ただけで
テンションアップ↑↑です(^_^;
コメントへの返答
2015年5月8日 8:50
おはようございます♪

コメントありがとうございます♪

さて、どなたでしょうか(笑)我が家のリミッターさんは写真にも非協力的で何かに撮ろうとすると「また写真」と言われてしまうので落ち着いて写真が撮れません(汗)なので良い写真がありません(言い訳爆

電車やSL格好良く撮ってみたいんですよね
そう言えば泊まったホテルの名物もあんこう鍋でした、鍋とたこの釜飯がありましたがあんこう鍋だったのかなぁ〜料金安いから違うかな(爆

海っていいですよねでも私は山の方がテンション上がります(笑)
2015年5月7日 21:25
こんばんは~♪

陶器、瀬戸物。
芸術の感性のない私(トホホ…)ですが、陶器には何故か惹かれるものがあります。
多分、縄文人とか弥生人とかから引き継いできた血が騒ぐんでしょう(笑

も~、何十年と会ってない友だちで六合村(合併して別の名前になったかな?)で登り窯やってたのがいるんですが、元気で焼いてるんだろか…


キリ番ゲットで90㎞/hは結構緊張しますね♪

それはさておき、Albert Aylerですか~♪


実は、聴いてないです…


オーソドックスな私としては、フリーとかスピリチュアルとかって苦手?かもです…
コルトレーンも50年代とか60年代前半までしか聴いていないです…


でも、今時のヨーロピアンなジャズに飽きてるところでもあるので、ためしに聴いてみますか♪
って、入手できるかな?


コメントへの返答
2015年5月8日 9:06
おはようございます♪

コメントありがとうございます♪
我が家のリミッターさんが陶器大好きで、その影響か私も最近目利きになりました(嘘爆
益子陶器市や笠間ひまつりの雰囲気は大好きなので
ほぼ毎年お伺いしています。
最近は陶芸家もお客様も若い人が多いので活気があります。

私もコルトレーンはアトランテック時代の方が好きですインパルス時代は確かにスピリチャルですよね「クルセママ」だけは好きです(笑)
基本ビーバップが好きです、フリーは私も苦手です最近はジャズの本番はヨーロッパか日本って感じですよね(笑)洗練されたヨーロピアンジャズも好きですがやっぱりビーバップ回帰しちゃいます(爆

基本聞いた事の無いミュージシャンはツタヤか図書館で借りて聴いてから購入します。
コピーして買わない方が多いのですが(滝汗)
アルバートアイラーもその口です(爆

ツタヤが発売してる千円ジャズCDなんてのもありますよ
2015年5月7日 21:44
こんばんは!

GWの家族サービス、お疲れ様ですm(__)m
充実した休日のようですね!
それにキリ番もゲットできたし、良い事づくめ(*^▽^)/★*☆♪

私はサービス業なんで、ずーっと朝から晩まで激務でした(´‐ω‐)=з
命の洗濯をしたいところですが、なかなか。。。
コメントへの返答
2015年5月9日 5:56
おはようございます♪

コメントありがとうございます♪

サービス業の方は連休は激務ですよね、ごりさんお疲れさまでした、ホテルの方達も忙しそうでした。
空いている平日に休みが取れて羨ましい反面大きなイベント等には参加出来ないのはさみしいですよね

今回のキリ番は忘れた無かったのですが、高速道路で到達(汗)けっこう混んでいました正直ビビりました。
2015年5月7日 21:50
こんばんは(^^♪

素敵なGWの過ごされ方ですね。

家で廃人となっていた私とはえらい違い(笑)

大洗水族館、娘が生まれる前に何回か行ったことはあります。

良い水族館ですよね~。

今度娘と一緒に行きたいと思います!(^^)!
コメントへの返答
2015年5月8日 10:46
おはようございます

コメントありがとうございます。

水族館は他にも八景島・品川・葛西・江ノ島等々沢山ありますけど中々良いところですよね、水族館大好きなんです。お伊勢さん行っても鳥羽水族館(笑)

近所にお子さんを遊ばせる所が結構あるのでのんびりするにも良い所ですが温泉がないですね(笑)

北関東自動車道が出来てからとても近くなりましたのでその分混雑しているようすです
2015年5月7日 23:55
こんばんは♪

GW期間中に陶器のイベントがあるんですね。
ろくろ体験や粘土遊びもできるようで子供でも楽しめそうですね。
大洗の水族館は行った事が無いので、今度子供達を連れて行ってあげたいと思います。

それにしてもさすがGW、早朝からどこも凄い人ですね(笑)
お疲れ様でした。

キリ番おめでとうございます!




コメントへの返答
2015年5月8日 11:00
おはようございます

コメントありがとうございます。

「ひまつり」楽しいですよ、テントお持ちなら是非持って出かけてみて下さい、休憩所を確保しておけはお子さんでも1日遊べますよ
食べ物の屋台も多いので、お祭りみたいで楽しいです(笑)

水族館もひなちなか海浜公園も近いので遊ぶ所は多いと思います。

外房なので海水浴には波が荒いかもしれませんね、私は暑さに弱いので夏はひたすら高原を目指します(爆)

今年のゴールデンウィークは休みが集中したので何処も大変な混雑だった様ですね
ひたちなか海浜公園のネモフィラはあまりの混雑で早々に退散して参りました(笑)

ありがとうございます、もう1万㎞って感じです一番調子の出て来る頃かもしれませんね

2015年5月9日 23:24
こんばんは。

お泊りの旅行だったのですね。ふと思いついて急に出かけられる旅行・・・、憧れます。我が家はめったに旅行しないためガッツリ構えてしまうもので(~-~;)

トリップまでのキリ番、素晴らしいですね。次は12345 678.9ですね(笑)。まだリセットは間に合うんじゃ??
コメントへの返答
2015年5月11日 8:53
おはようございます

コメントありがとうございます。

結構急に決める事が多いです(笑)予定が立てにくい状況にあった事もありますが、早くから旅行計画を立てると頓挫する確率が高かったので、ドタキャンの部屋を狙って予約します(笑)

ありがとうございます
えっ!!!算数出来ない(爆)11666.1?
頑張ります
2015年5月10日 3:50
遅レス失礼します。
日本にいないものですから。。

庄栄さん、チャレンジして頂いたのに残念でしたね。
3台しか止められない上に狭いのです。
あそこでオフとか無理ですね(笑)
でも蕎麦はチャレンジする価値があると思のでめげずに再チャレンジしてください!
私は先日十割も頂きましたが、美味しかったですよ!
コメントへの返答
2015年5月11日 8:58
おはようございます


遅レスありがとうございます(爆)

お仕事でしょうかレジャーでしょうか?
連休後半から大連休を取得して、今はフランスのニースでしょうか・・・私のイメージ(笑)

そうなんです連休最終日にお伺いしたのが間違いのようです、皆さん最後の1日は近場でと言う事らしく何処も混雑していました

場所も解ったので近々リベンジします。

プロフィール

「@めるあび さん
おめでとうございます、ランエボ最終バージョン欲しくて検討していたのですが
検討していたら完売してしまいました(涙
大事に乗ってくださいね、次期エボはEVみたいなのでプレミア付くの間違いないですよ、」
何シテル?   06/04 11:28
楽しい車をさがして7Rにたどり着き・・調子に乗って RS3に箱替えしました、 皆さんの豊富な知識を参考にさせていだきます。 メカ音痴ですが、よろしくおねが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HELIX-DSP調整編 そにょ4(最終章) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 00:04:08
Discover Pro ラジオ局ロゴ入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 13:31:50
SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 22:33:38

愛車一覧

アウディ RS3(セダン) アウディ RS3(セダン)
2018年4月28日やっと納車されました 慣らし運転で回転数上げていませんが あれぇ~? ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ6 GTIです 7Rの下取りに出す予定でしたが、あまりの査定の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
やっぱり白です 6GTIも良いのですが、280馬力4WDの加速が忘れられず 性懲りも無く ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
急にRVに乗りたくなるも、短期間で乗り換え 三菱マニアもリコール問題以来、乗りたい車が現 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation