• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月10日

シャリーン♪

シャリーン♪ 【前話、だぶーん、の続き】
ということで、先週と昨日とトップシークレット(TS)さんに行って来ました。

まずは早くも先週の話にはなりますが・・・。

察しのいい方々はお気づきだったかもしれませんが(汗

お尋ねしたら、なんと現在のホイルには大型キャリパーは入らない!と。
当たり前っちゃぁ当たり前なんですが。無知だったもので(汗

ムッチムチ♡

ということで、ナイスミドル氏にレイズのホイルを勧められてしまいました。
ヒィー(((゚Д゚))) 買ったばっかナノにッ!


とはいえ、ブレーキに全財産をつぎ込んでおり、もぅ笑うしかありまへん
ァハハハハハハ( ゚∀゚)八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



もはや軍資金は赤字、どうにもなりませんがな。
しかも、ホイルも超奮発してお気に入りのやつだっただけに超凹み
(*`益´*) ブレーキもある意味衝動買いに近く、冷静に考えてZ34レベル以上のは必要ないかも、と思い(まさにクーリングオフ)・・・。

素直にムリ、予算オーバーと伝えました。
まぁ向こうとしても話が流れると無駄骨なので、その後お互いイイ形にすり合わせていくことになるのですが。
( ゚Д゚)クヮ

とりあえず、こっちの要望として
・WORK CR極 はデザイン的にも気に入っていて、買ったばかりで手放すのはツライ
 (´・_・`) だって買って3ヶ月ダヨ?
・もともと純正nismoホイールはスタッドレスを履かせる予定だったのだが
   それが使えなくなるとさらに出費が重なりイタイ

 ・゚・(ノД`)・゚むしろ激痛
・ブレーキも魅力だし強化は必須だと思うが、デザイン的に納得の行くものでなくては選べない
 (*゚д゚)っ" ダサイのダメ、ゼッタイ

なので、予算規模を落とし
1.Z34ブレーキ移植+ホイル変更 とするか
2.WORKとnismoのホイルを高値で買い取ってもらえるのであれば brembo+Rays も検討しうる
ということで話を持ちかけました。


で、向こうとしては(当然)bremboとしたいので、頑張ってくれちゃいまして。
・買取業者をあたって、なるべくいい値段で買い取らせる
 (・∀・) イイネ!! 言い値!
・Raysも特価でつけさせてもらう
 -=≡Σ(((⊃゜∀゜) トッカーン ドッカーン
ということで1週間お返事を待ちました。


ヒタスラ待ちます


その交渉の結果が昨日のお話なのですが。
わりといいお返事をもらいました。
・WORKとnismoホイルを12.5万でお買い上げ確約
・Raysは定価の約2割引の値段でバランス・装着・工賃込みで可
・Raysの納期は10月頃になりそう、なので一旦ジューク計測が終わり次第返却

ヽ(゚∀゚)ノ ヤタ 

ただいい条件なのか、どうかハッキリわかりません。
WORKに関してはホイルタイヤセットを買って、タイヤの相場をひくと概算15万ぐらいで買った計算になるので、半値以下とかが中古の相場とすればまだイイほうかな、とか考えたり。
だけど、満額お支払いよりは遥かにマシになったこと、あと3ヶ月もすれば多少キャッシュ・フローが改善してるでしょう、と思ったり。
何よりジュークが帰ってくる!にヤられて。
ま、ゴネてもしょうがないので。概ね合意

なんか、ジュークに乗れる嬉しさを買ってしまった気がする。
(*´艸`)ニヤニヤ

ただ、もぅお気に入りのホイルを手放してブレーキ強化するんだったらいっそ!
インチアップしちゃえー ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3 イソイソ



もともとジュークのクリアランスがカナリ厳しいらしくて、キャリパーを大きくするにしてもかなり制約があること、せっかくお金かけてホイルを新調するんだったら、計測もしたし、プロに選んでもらえるメリットを最大に活かすならコレでしょ?と思い。

とは言え、制約が厳しいらしくどの程度のものになるかはTSさんとRaysさんが話しあいながら模索するようです。
なんか、結構かかったけどお任せしてよかったかも、と思う今日このごろ・・・。

ということで
・金曜日にジュークが開放される(爆
・ブレーキはまたこんど
・今のホイルも秋ぐらいまで使える

という感じになりました。

あしたはジューク復活の(ノ´∀`)ノ゙前夜祭じゃーヽ(´∀`ゞ)

・・・って台風じゃん!

台風が来るから明日ガソリン入れねば!(; ・`ω・´) みなさんも早めにネ!

あーまた日付かわった…(汗
関連情報URL : http://www.atago-jinja.com
ブログ一覧 | プランニング | クルマ
Posted at 2014/07/10 00:10:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

純水器洗車
akitaobako@A3SBさん

朝の一杯 6/18
とも ucf31さん

こんばんは、
138タワー観光さん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

㊗️おかげさまで、マイRCが999 ...
insect12さん

愛車と出会って1年!
グリアリさん

この記事へのコメント

2014年7月10日 0:48
なるほど、そういうわけでしたか・・・。
ですが、ここは迷わずbrembo+Raysですよね!!
物は違えど、どこかで似たような
状況を見た気がしますがw

ですが、さすがはRays、
納期が10月とはさすが・・・。
ワシは在庫があったにもかかわらず、
納品に1ヶ月近くかかったけどw

とりあえずジューク君の復活、
おめでとうございまーす(´ω`*)
コメントへの返答
2014年7月10日 1:04
いやもー散々悩みました。
とはいえ結論はある程度決まっていて、どっちかというと心理的な受け入れと諸条件の折衝で苦労した感じデスね、今思うと。
いまはRaysのFXX(FXWと読むらしい)のレッドライン入りならアリだと思うので、適合を願うのみです。
ほんとホイルとかセンターベルとかのオフセットだのクリアランスだの、マジわけわかんなくて大変でした。未だにスペーサーって何?ってレベルです。
みんカラの諸先輩の神々はマジすげーと心底思います。

しかし納期がすさまじーですが、まぁその間地味にバージョンアップしていけばあっという間かな、と。
仕事に子育てに加えジュークとみんカラとオフ会が加わってるので忙し死にしそうです(爆

とりあえず、台風の動向次第で週末からジューク・リバイバルです!
ヽ(=´ω`=)ノ 声援アリガトーございます
でも号泣とかしません (; ・`ω・´)
2014年7月10日 1:20
紅もカッコ良かったですが、レイズも赤の
アクセントがカッコイイですね。
3ヶ月待ちの間に資金繰りですね。
コメントへの返答
2014年7月10日 1:26
ですねー、自営の場合リーマンの頃と資金の流れが違うのでチャンスはありそうです。
しかし噂には聞いていましたがRaysの納期はハンパないですね。今回は逆にありがたいぐらいですが。
それまでは大人しく運転してます(爆
暴走キャラと違いますよ〜 (ヾノ'д'o)
2014年7月10日 6:22
ブレンボに、更にデカイアルミ迄!

いやはや凄いッス!!

しかしまずはジューク戻ってくるみたいで本当に良かったですね(*´∀`*)
コメントへの返答
2014年7月10日 8:04
お早うございます(´・ω・)ノ
いやWORKのお気に入り手放すのがカナリ胃がキリキリしましたが
w( ̄Д ̄;)w プラス4万ぐらいでキャリパー現車合わせ+インチアップ+装着工賃込、ならと思い踏ん張りきりました。

台風も暴風域が消えたっぽいですけど、雨が激しそうなので、みなさん厳重警戒しましょー
(;´∀`) いよいよ明日じゃ
2014年7月10日 7:47
おはようございます!

ハイリハイリブーレンボー

フルブレーキに耐えうるボディ内外剛性もシミュレーションしなきゃですね(・_・;
あの方にプログラミングしてもらいますか(笑)

Rays、10月と言われたということは、、来年春ですかね^^;
コメントへの返答
2014年7月10日 8:12
どぉも!わんぱくオヤジです (`・д・´)ゝ
東葛の民としては伊藤ハム贔屓ですが(汗

いや、旋回☆急ブレーキを考えるとロールケージとか必須じゃない?という流れになりそうで…。
だけど市販のNF15用だとオクヤマ製で付けるともれなく定員が2人になるので現状却下です。
いちおう「ファミリーカー」なので (;´∀`)

しかしRaysそこまで伸びますか Σ(゚д゚;) !?

マルコ氏ならEdy賽銭つっこんでくれると思ってたのですが(笑
2014年7月10日 9:47
いっそジュークR買ってしまうとか。

4000万で注文出来ますよ?w


納期は来年の2月くらいなので、消費税上がる前に間に合いますよ( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年7月10日 17:43
Σ(゚д゚;) アレまじで売ってるんですっけ!?
売れたらぜつとサン、店長昇格とかじゃないスか?

4,000万あったらドイツに行ってBMWのM3とかで10年ほどアウトバーン往復とかしちゃいますYo!
暴走キャラじゃないですけど (ヾノ'д'o)
だけどスカイラインGT-R復活とかチョット楽しみだったりします。買えんデスけど(笑
(・ω<) テヘペロ

あとは娘にアラビア語をマスターさせてエミレーツ航空に就職させて石油王の第19夫人とかにして持参金でジュークRをもらうとか…
(* ̄∇ ̄*) ヨメ子に殺されマスな〜
2014年7月10日 11:10
すみません、iPhoneなので(笑)

「ホイールとかシャリーンかえたほうがいいよね」
「そうそう、Edyでかんたんに、、てなんでやねん!」

ぱちょこんじゃないからダメなんです、という言い訳で許してください
コメントへの返答
2014年7月10日 11:46
おおぉー(*゚O゚)ノ
どこでもブログチェックの逸品デスね!

アレですよ、ボケとツッコミを類型化して予め単語登録しておくと何時でも使えますよ
(`・ω・´) ヨロシクお願いします
2014年7月10日 13:36
はじめまして!
ブレンボF50/F360モデナに57FXXいいですね〜!
ローターはスリット&ドリルドでしょうか?
F50はジューク初!是非是非♪
コメントへの返答
2014年7月10日 15:21
こんにちはー。素人がスイマセン(爆

あまり深くは理解ってないのですが、
・bremboキャリパー:フロントF50/リアF360
・ローターはスリット加工 φ343〜入ればφ355
・赤キャリパー白ロゴ センターベルはガンメタ系
・エンドレス・アドバンス社のブレーキオイル
だそうです(; ・`ω・´)

やると決めたからはガッチリ決めてご報告します⤴
2014年7月10日 13:51
ブレーキいいですねぇ!

この車の最大欠点ですから、でもなんせ高いもんねぇ。

我が家はブレーキの話ししたら、旦那様に却下されました。

男性は自分の資力があれば何でも出来るから良いですよね!

頑張って軍資金増やして下さいね🚗
コメントへの返答
2014年7月10日 15:22
はい~ (*´∀`*)
ここまで来るのは紆余曲折が~

本当はヨメ子には墓場まで秘密のハズだったのに何故かバレて、しばらく娘に話かけさせてもらえず、何かある度に娘に「お母さんが働いてターボちゃんを学校行かせてあげるからねー☆」
ヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ と言われ続け。
やっと最近、父親のイスに戻してくれました。

まー自営業じゃなきゃ正直ムリです(汗
Σ(||゚Д゚) まちがっても当局に通●とかヤメテくださいネ
2014年7月10日 20:11
ブレンボとレイズ、羨ましい限りです( ̄◇ ̄;)

とりあえず、レイズのホイールだけでも買いたい(笑)
コメントへの返答
2014年7月10日 20:25
あ~ナンカもうヤヴァイです ヽ(;;´・д・)
金銭感覚以上に本業の資金繰りに影響を及ぼしかねないギリギリまで来てます(汗

とりあえずレイズは注文して半年待ちですかねー。ちょうど気分転換になりそうで時期的にはいいんですが。
なんか下半身だけGT-Rになりつつありますよね(汗
本気すぎてボケる余裕がなくなりそうです
2014年7月11日 11:04
ロールケージ、トイレットペーパーの芯をあつめて作ってあげますよ( ̄+ー ̄)
コメントへの返答
2014年7月11日 11:31
ご提案ありがとうございます (=゚ω゚)ノ

せっかくなのでマルコ大棟梁には紙製よりむしろ木製、組木で軽量化対策バッチリなロールケージを発注しますのでヨロシクオネガイシマス

(´・ω・)ノ
納期は月末でよろしいでしょうか(笑
決済は ある時払いの催促なしでお願いし☆モフ
2014年7月11日 16:40
ジュークに乗れる嬉しさが勝った~
なんか…
その気持ち分かる気がする。
会えない時間が~
愛育てるのさ♪
ひろみGOも歌ってる(笑)
コメントへの返答
2014年7月11日 17:00
コンチハー 野蛮な太陽です( ・ิϖ・ิ)っ ̑̑

やっぱ離れると乗りたい気持ちがウズウズして。
帰ってきたら無駄にドライブとかしたくなっちゃいますねー。そういえばモフ氏も仮納車日にドライブしまくってたようですし。

車にかぎらず、仕事で遅くなって子供が起きている時間に帰れず2日ぶりに会ったりすると、親としては嬉しいけど、子供からすると誰?みたいなリアクション取られるのでちょっと寂しかったりします(汗
(; ・`ω・´) がんばって父親と認識してもらわねば

プロフィール

「@ターパパ テンダースピード(?)なるものが速いと、要はハンドル切り方が早いらしい。昔ジュークでグリップ外す練習ばかりしてたからなぁ(笑」
何シテル?   06/05 14:28
ターパパ=ターボちゃんのパパです。長いので改名(!?)しましタ 子育てとクルマ育成と家事と仕事に追われる毎日デス。千葉をひたすら南北してますが隙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MAGNAFLOW Exhaust Systems 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 09:36:36
Audi RS5 試乗してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/21 00:50:33
RAYS VOLK RACING VOLK RACING TE37V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 11:21:51

愛車一覧

ダッジ ラム 異端車ラムダ (ダッジ ラム)
さすがに40なので家族サービスにも使えるクルマにしました
アウディ S1 ドS1.000 (アウディ S1)
ついにマジ欧州車に手を出してシマッタ
アバルト 124スパイダー 暴ルタン(あばるたん)(*´д`*)ハァハァ (アバルト 124スパイダー)
ヨメ子に買わせたクルマ 色々とまぁ色々大変なのですがッ ターボちゃんの送迎と買い物な ...
ホンダ S2000 ドs2k (ホンダ S2000)
iQカナリよかったものの峠では力不足、自分のスキルも超それなりに上がってきたのでマジなク ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation