• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月13日

ま、いっか?

ま、いっか? 【前話、シャリーン♪、の続き】
ということで、台風の日にトップシークレット(TS)さんに行って来ました。

台風、千葉はマジ空振りだったデスネ(汗
直撃の日、富津に上陸した頃に館山目指して朝仕事に向かったのですが、千葉北ICに乗るまでは空が超どんより
ラストダンジョン向かう気分でハラハラしました。


けど高速で安全運転しているウチに、あれよあれよと晴れてきて
現地着いたらピーカンで暑すぎて参りました。
その日は夕方に埼玉→東葛北総エリアですげーゲリラ豪雨とかに襲われて
今週マジ商売上がったりデスわ。
首都圏で動くビジネスマンの皆様、東京アメッシュ必須デスよ〜。

ミルだけでも楽しいニャン (=^. .^=) ♡


しかし九州・沖縄のみん友さん達も心配でしたが、用心するに越したことは無いわけで。なんかマスコミ騒ぎすぎ台風みたいに言う〼※$メ…(怒
じっさい中部以西は結構な被害があったわけだしナニイッテンダヽ(`Д´)ノシ という感じで。

那覇市の栄サンの食堂がマジ「開いて」しまったらしい…(汗


そうそう、TSの近くに田所商店って味噌ラーメン専門店ができてます。
印西464沿いとか柏IC近く県7沿いとか、ワカッてる出店計画のお店、行ってみましたヨ~

中もキレイで常に混雑状態。場所だけの店、じゃなくて期待できそう。
チャーシューは炙り系で風味がサイコー、ra2のチャーシューを超えるデキでした。
今回は房総味噌ラーメンサッパリ気味でしたが、年のせいか濃厚系が苦手になりつつあるので丁度おいしく完食できる味でした。
(・人・) まんぞく
* ちなみに初めて行く店ではフルトッピングして味を楽しみます。ダメなら二度と行かないので。一期一会〜ヽ(゚∀゚)ノ


で、本題ッ!
本当ならその台風直撃日には戻ってくるハズだったジューク
(´Д⊂ヽ 所用で所要時間の都合で週明けになりそうです


まず!
「金曜とりに行きます」である程度話がまとまっていたのですが、前日にナイスミドル氏から
『土曜日まで預かれれば車高調ビル足入れますよ』と提案あり
「じゃオネガイシマス」o(。_。*o) ペコリ

で、
翌日の台風直撃金曜日、館山の帰りにTSに寄って進捗を聞いたら、
『レイズのホイル19インチ確保できそうです』
 「マジすか、支払いの件は少し相談させてもらえますか?」

…(即電話)…、終わって『確保しました、3日で届くみたいですネ』
 「マジすか〜(+_+;)」

ということで納期が3ヶ月も短縮されてしまいました。
( ゚Д゚) ムホっ なんつー人脈…。いや、スゴイんだけど金策が…。


いつものトップシークレットさん。担当のナイスミドル氏が爽やかだけど…

そしてトドメの一言
『で、タイヤはコッチで手配します?
  ポテンザRE11ぐらいでいいです?』

 「ちょッ、ちょちょっと待っッテ (;´Д`)」

ナイスミドル氏、本気すぎる…(´゚д゚`)


とりあえず、ビル足だけ入れて、タイヤは保留、ブレーキを取り付けるときに一気に交換、ということで今回のお支払いはマヌがれました


で、タイヤとか調べてみて、やっぱりデイリーユース中心なので雨でもシッカリ止まる
ポテンザS001
ラブ(-'_'‐) なので希望として伝え。
さらに価格.comでブリヂストンS001を調べて「最安でコレくらいが売ってますよ?」って報告したら
『その安いさだと並行輸入品で国産じゃないねー、
  調べとくよ』
って。
・・・ハイ o(_ _o)  廃・・・ 敗・・・

金策どうしよう…。
なんか、カード破産しそうな買い物フリークみたいになってる。


まー、来週は来週の風が吹くさー(・∀・)ノシ

(>ω<;) \( ̄皿 ̄メ)


さてさて、なんかマルコ氏の燃費が気になりすぎて、ブログアップが遅くなってしまった(爆
さーて、ターボちゃんにミルク飲ませて寝よーっと  (-ω-;)zZZ

今週の親☆BAKA

甚平オールでゴキゲンなターボちゃん
ブログ一覧 | 改修・整備 | 日記
Posted at 2014/07/13 02:31:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛んで跳ねてどっか行く(⁠。⁠•̀ ...
紅の狐さん

ロータスヨーロッパ、しばらくお休み ...
ヒロ桜井さん

💖濱の爺さんから頂いた大葉💕ユ ...
ひでっち555さん

PS4
おかおかださん

令和7年・四川の壁 ・・・ 「街の ...
P.N.「32乗り」さん

藤原とうふ店ではなかった86
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年7月13日 3:20
ケセラセラ~
なんとかなりますよぉ♪
ターボちゃんの甚平姿~
可愛いですね(≧∀≦)
コメントへの返答
2014年7月13日 10:52
ですね〜、業務上必須なアイテムなので何とかしマス(爆

ありがとうございます(笑
なんか季節モノの子供服って結構早めにおさえないとダメらしくて、かわいい柄とか超売切れまくりなんですよねー。今子供服売り場で売ってるのって冬物で。
この暑さで冬物ってリアリティが…
2014年7月13日 3:57
可愛い!

懐かしいです。家の息子たちもこの頃があったんだと思いました!

子育ては楽しいですねぇ~

頑張って下さいね。いっぱい遊
んであげれば良い子に育ちます!

手を掛ければ掛ける程キチンと育ちます!過保護ではありません。
コメントへの返答
2014年7月13日 11:01
かわぇえデスよねー (●´⌓`●)
なんかみるみる大きくなって早くも寂しいキモチになってます(汗

ウチも早めにアチコチに連れ回して、人と旅と外の環境になれさせて幼少時は野生児にしたいと思ってます
(; ・`ω・´) ヨメ子も子供の時は野生児だったので概ね賛同を得てるのですが、お義父さんが太陽に晒して焼くなと仰せで・・・

まー、なるように☆成増
2014年7月13日 4:41
FF7懐かしいですね!
コメントへの返答
2014年7月13日 11:02
これ今年の2/22の濃霧に実際に都庁で撮られた写真みたいですYo〜 (*゚O゚)ノ
写真にリンク貼ってるので。小ネタとして
車載用にセフィロスの正宗が欲しいです(爆
2014年7月13日 7:55
お子さんの甚平姿! でらキュートですね(*^_^*)

にしてもタイヤ、ホイール、そしてビル足!

いやはや、本当に凄いです
コメントへの返答
2014年7月13日 11:07
ねー (・∀・)ノシ
赤ちゃんって何でもアリで楽しいデス☆
顔もどこまで出したらいいかも悩みですが義父が少々お厳しい感じなので、この辺で(笑

しかし足回りが最強になりつつあります。
本当はリアウイングとか考えてたんですが、ソレヨリ先に先立つモノに先立たれてしまって…
(ノ_・。) うーんうーん
2014年7月13日 11:03
名古屋も金曜日までやばい!と予報されてましたが、全くピーカンでしたよ。

お陰で保留になってた納車が次々決まって、じっくり染めQ出来ませんでしたw


去年中古車を千葉まで納車した事があるので、またそういう機会があれば試乗しに行きますョ!w
コメントへの返答
2014年7月13日 11:14
名古屋も10年ぐらい前に繁華街とか水没したとか記憶してますが、ヒヤヒヤしましたよね〜
結果が脆弱タイフーンだったとしても事前の警戒は大事だと思います。
外れたからって批判されるようなら気象庁だって何もデキマセンYo!( ̄  ̄メ)

でも納車にしても納品にしても次々決まって終わらせると爽快でサイコーですよね!
お天気サマサマ☼
昨日夜は曇りでしたが一瞬見えた月がスーパームーンでサイコーでした☽

ぜひ千葉にお越しの際はbrembo JUKEでご一緒して、アツい四駆ドリフトを楽しみにしてます
2014年7月13日 12:36
コンニチハ!急展開ですね!
19インチでしたら、もしかしてtypeRキャリパー6ポットに370〜380mmローターもいけるかもしれません。
価格もさほど変わらないと思いますのでご参考までに。
楽しみですね♪
コメントへの返答
2014年7月13日 12:42
本気すぎてビクリでした (;´ω`A
ちょっとincomeがついてきてませんが、かなりワクワクしてきています。
ナイスミドル氏もできるだけ大きいの行きたいって仰ってたので、まずはホイルの現車合わせで設計になるのかなー?とか考えています。
下半身が最強すぎますよネ…
2014年7月13日 17:24
6ポットtypeRキャリパー➕380mmローターは、JUKE-Rのそれとほぼ同様の仕様になります。
そこまで必要かどうかは別にして、見た目の良さとネタ的には最高だと思います。
是非♪
コメントへの返答
2014年7月13日 17:33
色々ご教示ありがとうございます
(`・д・´)ゝ
JUKE-Rってマスマス魅力的ですネ〜。最初はZの走りを目指してたんですけどネ
(・ω<) テヘペロ

じつは今ナイスミドル氏に問い合わせてみてるんですけど…(爆
ジュークはキャリパーの厚さに制限が大きいみたいで今色々調べてみているところだそうです。
入りそうならマジ候補にしようと思ってます。見積もり次第というか返事待ちですね。
2014年7月13日 18:13
ホイールだけでもかなりの値段なだけに、
19インチのタイヤとなると・・・ (((( ;゚д゚)))アワワワワ
あと、ホイールのコーティングもしないと・・・。
高いか物すると熱出ますよね。出た?w

いい物を買うと、それに関連する物も
自動的に高くなるのは宿命ですかね。
「あー、そこを妥協しちゃうんだったら、
やらないほうがいいよー」みたいなw

熱が下がりません。。。
コメントへの返答
2014年8月6日 23:28
こんばんWow (´・ω・)ノ
ジュークドライブ楽しんでらっしゃいますナー
ウチもあと少しです(笑

そう、高額商品のドミノなんですよねー。ちょっとタイヤもR18のが使い回しができないって言われるまで気付かなかったデス(爆
それこそアンプとスピーカーに全財産投入して
ケーブル買えなくなった、みたいな(゚∀゚)

なんか別の熱にヤラれちゃってます (☼ Д ☼)

まー金策は時間が経たないとどうにもならんので、ちょっと某団体と交渉中です ( ̄◇ ̄)
2014年7月14日 16:43
こんにちは♪

車のほうは、私には理解出来ないレベルなので、何も言えませんが…(笑)
ただ、スゴくお金かかってるんだろうな?は、判ります(^^;

赤ちゃんのほっぺ、
プニプニ♪したくなりますね(*^^*)
コメントへの返答
2014年7月14日 22:27
こんばんわー♫
おそくなりました o(。_。*o) ペコリ
今日はほどよい天気で商売繁盛〜、ブレーキ代、降ってこないかなー($∀$)♡

なんかついにジュークが戻ってきて、可愛さ百倍、なんかつぎ込んでも惜しくない心境になりつつありピンチです。まずはヨメ子用のケーキをいっぱい用意して…。

そう、今からプニプニ本格化ですヨ (☼ Д ☼)
だいぶん肉付きがよくなって首が見当たらなくなってきました。つついてると最初はニコニコするのですが、次第に飽きてツマンナーイって顔されちゃいます。赤ちゃんって難しい…
2014年7月14日 22:46
こんばんは!

下半身強化とか先立つモノとか・・・エロブログか!!
あの頃の車にたいする熱い気持ち、情熱熱風セレナーデ、背中ナデナーデはいずこへ?
・・と思ったら、今が一番熱いんですね。

千葉産のターボちゃん、ほっぺが落花生みたいでかわいいです!^^
コメントへの返答
2014年7月15日 0:02
お待ちしとりマシタ (*´∀`*)ノ
しばらく先になりますが下半身最強のニスモンをお披露目できそうです。眠れない夜になりますヨ〜
(*´艸`)ニヤニヤ

もぅ久々に今日乗ってあの頃の思い出がフラッシュバックして、今日はずっとホットでした。晩ご飯もヨメ子の負担を考えてモット☆ホットでした(爆

うちは祖先が岡山なのでシ〜ッカリ育ててピーチ☆ピチ姫になってもらう予定デス
ヽ( ̄ω ̄;)ノ=3 ヾ(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)

あれ・・・?
(ヾノ'д'o) 工■グとかじゃないスよ
2014年7月15日 7:55
ドリフターズになるんですか?

私はウクレレ担当で。

ウクレレーのレー!

ふぅ
コメントへの返答
2014年7月15日 8:54
うーんうーん (^_^;) Gギャップ…
すいませんコミックバンドの方は現役時代しらないです…。

アレですか? マリォカートのやつですか?
SFCとN64のはやってましたヨ (  ̄ - ̄)
よくドリフト中に友軍機に緑カメぶつけて遊んでました
あれ? ドリフター違い…

プロフィール

「@ターパパ テンダースピード(?)なるものが速いと、要はハンドル切り方が早いらしい。昔ジュークでグリップ外す練習ばかりしてたからなぁ(笑」
何シテル?   06/05 14:28
ターパパ=ターボちゃんのパパです。長いので改名(!?)しましタ 子育てとクルマ育成と家事と仕事に追われる毎日デス。千葉をひたすら南北してますが隙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MAGNAFLOW Exhaust Systems 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 09:36:36
Audi RS5 試乗してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/21 00:50:33
RAYS VOLK RACING VOLK RACING TE37V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 11:21:51

愛車一覧

ダッジ ラム 異端車ラムダ (ダッジ ラム)
さすがに40なので家族サービスにも使えるクルマにしました
アウディ S1 ドS1.000 (アウディ S1)
ついにマジ欧州車に手を出してシマッタ
アバルト 124スパイダー 暴ルタン(あばるたん)(*´д`*)ハァハァ (アバルト 124スパイダー)
ヨメ子に買わせたクルマ 色々とまぁ色々大変なのですがッ ターボちゃんの送迎と買い物な ...
ホンダ S2000 ドs2k (ホンダ S2000)
iQカナリよかったものの峠では力不足、自分のスキルも超それなりに上がってきたのでマジなク ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation