• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fukudadasan.の愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2016年6月30日

フロントスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハイラックスに取り付けていた、ALPINEの2wayスピーカーをアストロに取り付けます。

これがアストロのノーマルスピーカー。
2
当然ネジ穴が合わないので、バッフルを自作することに。

MDFをホーマックで買ってきて、まずは段ボールに下書き。
3
段ボールを実際に切り取ったところ。

これと同じ大きさにMDFを切っていきます。
4
MDFに下書き。
5
これをジグソーで切断していきます。
MDFを初めて加工しましたが、とても切りやすい材質である事を知りました。(今さら・・・)

これが切り出した直後。
6
そしてとりつけてみた図
7
スピーカーを取り付けて完成(=゚ω゚)ノ
8
ツイーターはまたまた後日取りつけり予定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

またもP1406発生

難易度:

備忘録 車検整備、ライト磨き、オイル交換

難易度:

サイドパネル取り外し

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

雹被害ダメージの確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エスカレード フロントブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2171603/car/2677390/5864117/note.aspx
何シテル?   06/10 16:25
fukudadasan.です。 元々はスポーツカーが好きでしたが、現在はアメ車にハマってしまいました(・Д・)ノ diyにて作業するのが趣味です☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

GMC サバーバン GMC サバーバン
ずーと憧れていたck を手に入れました。
シボレー アストロ シボレー アストロ
フルサイズはデカすぎた反省から、「アストロ良かったよね…」という話になり、購入。 2回目 ...
キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
アストロからエスカレードに乗り換え。
シボレー アストロ シボレー アストロ
念願のアメ車に乗り換え。子育てや仕事で忙しいですが、ちょこちょこdiyしていく予定です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation