• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikaboyの愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2014年7月21日

ハセプロ マジカルカーボンにお気軽ウレタンクリア塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
純正のボンネットエアースクープ(ボンネットのホームベースみたいなやつ)にハセプロさんのマジカルカーボンを貼り、その上からお手軽にスプレー缶でウレタンクリア塗装してみます。
①先ず、マジカルカーボンを貼ります。私にしてはとっても良く出来ました*\(^o^)/*。
2
②しかし、近くで見ると光沢はありますが、素材の凹凸が目立ちます。他のクリア塗装済みのカーボン製品との違いは一目瞭然です。
3
そこで③ソフト99さんのウレタンクリア缶スプレーでのお手軽塗装にチャレンジ!
説明書をよく読み、缶を逆さまにしたり、振ったりしながら吹付ける準備をします。
4
④吹付け方を色々と調べてみたのですが、皆さんそれぞれで悩みに悩んだ結果、1回の塗装で白くなる直前まで厚めの吹付けを10回重ねてみました(2缶使いました)。重ね塗りは10分程度の間隔が必要ですが、厚く塗り過ぎて少し白い部分ができたときは、長めに時間を開けて白い部分が完全に透明になってから重ね塗りしました。合計2時間ほどの作業でした。
最後にボカシ剤をさっと一拭きしてブツブツをならしましたが、クリアの表面が綺麗であれば必要ないと思います。
5
そして⑤がウレタンクリア塗装2時間後の写真です。表面は硬化しています。もう少し厚く塗りたかったのですが、垂れが怖くてここまでです(^_^;)。写真では分かりづらいですが凸凹感が殆どなくなりクリア層が見て取れます。実際に指で触るとほぼ平面で、濡れたような光沢も綺麗です。最近の缶スプレーは凄い(((o(*゚▽゚*)o)))。それから説明文によれば、ペーパーでの水研ぎやコンパウンドでの磨きは不要とのことです。完全硬化までは塗装後72時間です。
6
完全硬化後取付け完了⑥。他のカーボンパーツとの統一感があり満足です*\(^o^)/*。
最後までご覧頂き有難うございました。施工は自己責任。恨みっこ無しでお願いしますm(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアロモールの交換

難易度:

トランクスポイラー取り付け  完成

難易度:

C-WEST ボンネットエアインレット交換(2024.05.23)

難易度:

三菱純正フロントスポイラー リップラバーはがれ

難易度:

リアウインドダクト塗装

難易度:

フロントスポイラー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月22日 0:06
こんばんは〜。僕もカーボンシールをどうにかしてクリアを塗ったカーボン風にしたくてG-THEMISや4Dカーボンシールにクリアを塗ってみたりマニキュア塗ってみたりニスも塗ってみたりしましたがカーボンの柄が黒くなって消えるんです。ハセプロのカーボンシールでウレタンクリアを塗るとこうなるんですね?勉強になりました!クリアレジンでもこうなるでしょうかね?今度やってみます!
コメントへの返答
2014年7月22日 8:52
コメント有難うございます!
クリア層の下にカーボン柄がはっきり見えています。もう少し厚く塗れれば良かったんですが、不器用な私にはこれが限界でした。
クリアアレンジは試したことがありません。上手くゆくとイイですね。
返信が遅くなってすみませんでした。
2014年7月27日 11:53
こんにちは〜。今ハセプロのシートを買いに行ったんですが、色々あり過ぎてよくわかりませんでした。マジカルアートカーボンシートなのでしょうか?それとも激高のマジカルカーボンでしょうか?マジカルカーボンネオとかもあってプチパニックを起こしスゴスゴ帰ってきました。一体どれなんでしょうか?良かったら教えて下さい!すみません〜。
コメントへの返答
2014年7月27日 12:16
こんにちは。暑い中ご苦労様でした。
私が使ったのは残念ながら激高のマジカルカーボンです。本物のカーボンを使用しているとのことです。マジカルアートカーボンシートはカーボン柄の塩ビシートです。でも耐候性が高く外部にも使用できるようです。最後にマジカルアートレザーネオはウレタン系の合皮にクリア塗装をしたもののようです。外部は無理でしょうが、内部ならこれでいいのでは・・・いい勉強になりました!以上ハセプロさんのHPの受け売りでした。
昨日、老骨に鞭を打ち隅田川の花火大会に行き、熱中症気味です。エボガブXさんも体調に気をつけて頑張って下さい。
2014年7月27日 12:25
ありがとうございました!やっぱり激高のマジカルカーボンなんでしょうね〜。ちょっとの大きさで七千円くらいしました‼値段にビビッてしまいました!わざわざハセプロのホームページで調べて下さったんですね?本当にありがとうございました〜!こちらこそ勉強になりました!
2015年9月30日 18:28
はじめましてm(__)m

ハセプロのマジカルカーボン ブラックと
ソフト99ボディー クリアを持ってます。


マジカルカーボンにクリアをすると

光沢出ますか?

すみません m(__)m 塗装 ど素人なんで(^^;;
コメントへの返答
2015年9月30日 18:51
はじめまして〜
コメントありがとうございます。
⑥の写真じゃ分かりづらいですかね。
光沢でますよー。
ただ本文ににも書きましたが、上手に塗装するにはちょっとしたこつが必要です。
たつB4さんも頑張ってくださいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2015年9月30日 23:19

pikaboyさん ありがとうございますm(__)m


いえいえ、光沢出てる様に見えますよ(^○^)


ただ コツがあるんですね。


頑張ってみます(^○^)

プロフィール

pikaboyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAROYAカーボンピラーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 23:43:04
カーボンピラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 23:41:17
COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 10:54:10

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation