• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃるーの"ステファニー(♀)" [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2020年8月30日

ミラー格納不良 修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回、格納しなくなったミラーを直そうと中古品をオクで買ったらソイツもまた動かないっつう件…
良さげな34ステのミラーを探してたのですが数も少なく中古のクセに結構なお値段。
参ったなあと思ってたところにみん友さんから「35ローレルも同じモーターだから流用できますよ?」という情報提供。Σ(*゚д゚*)
またしても勉強不足が露呈_| ̄|○

早速検索してみると結構なタマ数(●´ω`●)
すぐに右を調達します。ボロボロですがモーターの移植なので問題なし。
2
指でミラー上部を押し、下側にできた隙間からヘラ状の物で軽くこじるとミラーが外れます。中古品と自分のモーターを比べると型番が同じ。
コレはイケル(>_<)
(モーター部摘出時はミラー展開状態じゃないと引っかかって外れてこない事を知らず、15分も知恵の輪と格闘していた事は誰にも知られてないハズ…)
3
ミラーASSYのカプラー形状は違うので、モーターだけ取り出し自車に繋いで動作確認…


…。

………。

「コイツ、動くぞ!?」

ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡
4
移植完了!
角度調整部は好調なのでそのまま使用。
5
無事交換終了。
当たり前だけど超動くww
ストレス軽減しました(*´∀`)

ひちょさん、アドバイスありがとうございました(≧Д≦)
6
内張り剥がしたついでにプチ作業。
運転中にタバコ吸うとき窓を少し開けますが、ステのウィンドウはサッシュレスのため長年の振動でガタつきが酷くなってきます。
レギュレータのガダも原因ですが、矢印のガラス押さえの調整で結構改善します。
押さえ過ぎもよくないらしいので純正位置にマーキングしてお好みに調整しましょう(^^)
7
小ネタ

走行中は運転席の窓を3~4センチ開けたら、対角線上の窓をその半分位開けると煙がキレイに外に吸い出されます。
(なんか知らんが隙間の大きい運転席側に向かってプッシュプル換気ぽくなるらしい)
昔テレビでやってた(^-^; 常識だったらスミマセン

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ついでのついで。事前点検?

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月30日 12:49
「モーター部摘出時はミラー展開状態じゃないと引っかかって外れてこない・・・」自分も初めて交換したときは、まじかよ~~~っ!って思ってライラしました(^^;ステージアのミラー探すよりは数もあって安かったりするのでいくつか予備でストックしといてもいいかもです。
2020年9月11日 1:26
自分のも格納するけど、展開しません(^^;
コメントへの返答
2020年9月11日 21:12
やっぱりみんな年数的に症状が出てきますね(^-^;レッツ交換です(>_<)b

プロフィール

歳もとりましたが、いつまでたってもやっぱりクルマが好きです(´Д`) 趣味は愛車の延命治療。 やっと補修や交換して落ち着いたところに、また別の不具合が出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアリンクストッパー交換(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 19:34:02
ダウンサス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 23:48:23
(また失敗w)ボンネットの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:26:20

愛車一覧

日産 ステージア ステファニー(♀) (日産 ステージア)
補修箇所は増えてきましたが、なんだかんだ一番長く乗っているお気に入りのクルマ。末永く可愛 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
社会人&運転デビューの娘のアシ。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
子供のクルマ。奥さんのクルマ同様、なんかイジる担当は当然私。。。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
奥様の足。メンテから弄りまで担当はわたくしめです(*゚д゚*)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation