• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃるーの"ステファニー(♀)" [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2020年9月5日

天井落ち修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ステの持病の1つ「天井落ち」。
バックミラーにいつもチラチラ映ってスゴく気になる。
冬はここから温風が入るので、ルーフの後ろ半分だけ雪が溶けるっていうww
2
内張りとこのクリップを接着剤でくっつけてルーフの補強部5カ所に固定しているようですが、さすがに生まれてから20年以上も経てば限界か。
接着剤や強力両面テープでくっつけてみましたが、数日で剥がれてしまう。
つっかえ棒して一晩置いてもすぐ落ちる💢
3
もうイライラしてきたので、クリップの樹脂部分を狙ってM4のタッピングビスで直留め。
ツギハギのボロ車に見えるかと思いましたが、意外に見た目もスパルタンな感じでアリかなーと
( ゚艸゚)・∵.ブッ
4
運転中のストレスがまた1つ減りました(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

久しぶりのOIL交換。

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

内装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月5日 23:36
メッチャ分かる(笑)
うちのもビス止めしようかしら😗
コメントへの返答
2020年9月6日 8:09
いっそルーフ全面に温風をまわして雪下ろし不要にしたいです(笑)サンルーフ付きも、もれなく落ちるのですか?
2020年9月6日 8:39
はい、もれなくだらしなく落ちています(笑)
ポンコツ感増し増し中です😅

プロフィール

歳もとりましたが、いつまでたってもやっぱりクルマが好きです(´Д`) 趣味は愛車の延命治療。 やっと補修や交換して落ち着いたところに、また別の不具合が出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアリンクストッパー交換(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 19:34:02
ダウンサス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 23:48:23
(また失敗w)ボンネットの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:26:20

愛車一覧

日産 ステージア ステファニー(♀) (日産 ステージア)
補修箇所は増えてきましたが、なんだかんだ一番長く乗っているお気に入りのクルマ。末永く可愛 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
社会人&運転デビューの娘のアシ。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
子供のクルマ。奥さんのクルマ同様、なんかイジる担当は当然私。。。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
奥様の足。メンテから弄りまで担当はわたくしめです(*゚д゚*)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation