• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yama@のブログ一覧

2006年10月30日 イイね!

ウルトラマンメビウス「約束の炎」

ウルトラマンメビウス「約束の炎」いや~ぁ、前回&今回と興奮しまくりでしたね~♪ ウルトラマンメビウス。

遂に、ウルトラ兄弟の一人「ウルトラマンタロウ」が登場!ストリウム光線まで飛び出して、昭和ウルトラファンは泣いて喜んでしまったんではないでしょうか?(爆)

更に、今回はあのウルトラダイナマイトまで披露してしまいました。もう、ファンのツボを抑えたサービス満点の内容でしたよね??

今回のウルトラマンメビウスはウルトラシリーズ誕生40周年記念作品という事もあり、とにかく斬新な設定盛りだくさんとなっています。

まず一つ目は、地球防衛チーム「GUYS」が意外と強い事。歴代ウルトラマンでは、戦闘機がすぐに撃ち落されピンチになった時にウルトラマン登場!のパターンでしたが、今回はウルトラマンを十分サポートできるぐらいの力があります。まあ、超絶技術「メテオール」の力のおかげなのですが・・・。

二つ目は、ウルトラ兄弟との競演。今までの平成ウルトラマンシリーズは、ウルトラ兄弟の世界とは別の設定となっていました。今回は、ウルトラ兄弟編の正統なる続編という設定となっており、平成ウルトラマンとなるメビウスと、昭和ウルトラマンであるタロウが夢の競演を実現!平成ウルトラマンシリーズとしてはシリーズ初の展開となりました。

そして三つ目は、ストーリー中盤でウルトラマンの正体を明かした事。従来は、最終回あたりで正体をバラすのが通例でしたが、ウルトラマンの正体を明かし、GUYSメンバー全員で”途方もない脅威”に立ち向かうという今回のこのストーリーはかなり斬新といえます。

そして、大ピンチのメビウスはGUYSメンバーみんなの声援を受け「バーニングブレイヴ」へと更に進化。強敵を圧倒したんです・・・。

回を追うごとに、ますます盛り上がってきたウルトラマンメビウス。これからの展開も楽しみですね☆
Posted at 2006/10/30 20:04:55 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2006年10月29日 イイね!

オータムフェスティバル

オータムフェスティバル豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)では、この秋オータムフェスティバルを開催します。キャラクターショーやマジックショーなど楽しいイベントが盛りだくさん!
また、11月5日(日)にはエスパー伊東ショーもあります!!ぜひご来園ください。 秋の動物、植物たちもみなさんを待ってますよ。

って事で、今回の豊橋動植物園のイベントも面白そうな催しが盛りだくさんって感じですよね?

個人的に注目しているイベントは、もちろん言うまでもないでしょう・・・「ふたりはプリキュア スプラッシュスター」のキャラクターショーに決まってるでしょ!!

・・・じゃなく、もちろん「エスパー伊東」ショーw

最近、めっきりテレビに出なくなったと思ったら、まだちゃ~んと活動してたんだね。

さすがに、豊橋動物園もエスパー伊東ならギャラが安いから呼んでも予算的にOKだったみたいですが、かといって、知名度が全くない芸能人じゃないし・・・。結構目の付け所が良いかも?それにしても、どんなネタが飛び出すのか?めちゃ気になります。ショーと呼べるほどのたくさんのネタ・・・持ってるのか??こりゃ、要注目ですなw

他にも、マジックショーや轟轟戦隊ボウケンジャーショー等、子供から大人まで楽しめるイベント盛りだくさんの、秋ののんほいパークにぜひいらしてください☆
Posted at 2006/10/29 16:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 豊橋市情報 | 日記
2006年10月26日 イイね!

宇宙刑事シャイダー

宇宙刑事シャイダー現在、東映特撮BBでは、1984(昭和59)年に放映された宇宙刑事3部作の完結編である「宇宙刑事シャイダー」を配信開始!第1話~4話まで好評配信中です♪

マクー、マドーよりもさらに巨大な悪の組織〝不思議界フーマ〟が活動を開始!事態を重く見た銀河連邦警察のコム長官は、訓練半ばの宇宙刑事候補生たちを急遽、宇宙刑事に任命、その中に地球の若き考古学者・沢村 大(宇宙刑事シャイダー)の姿もあった。

彼は、宇宙刑事シャイダーとして同じ訓練生であった女刑事アニーと共に、フーマを倒す任務を帯びて地球へと帰ってきたのだった・・・。というストーリーです。

宇宙刑事シャイダー・・・とても懐かしいですよね? でも、みなさんもそうだと思われますが、シャイダーの主題歌って覚えていますか?覚えてないですよね??

「宇宙刑事ギャバン」の主題歌は、ほとんどの人が知っているのですが、シャリバンやシャイダーの主題歌を覚えている人って何故か少ないんですよね。いざ曲を聴くと、「ああ!こんな感じの曲だったわ・・・」と、思い出すのですが・・・(^^;

みなさんも、ぜひ宇宙刑事シャイダーをご覧になって懐かしさに浸ってくださいね☆
関連情報URL : http://www.tokusatsu.jp/
Posted at 2006/10/26 21:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 特撮・アニメ | 日記
2006年10月24日 イイね!

ソフトバンクショック!!

ソフトバンクショック!!いよいよ、本日から開始された携帯電話ナンバーポータビリティー制度(MNP)。携帯電話の電話番号そのままでキャリア(携帯電話会社)を変更できるこの便利なシステムが導入されたおかげで、今までの馴染みのある電話番号が変更されるからと、キャリア変更になかなか踏み切れなかった人たちも、安心して変更できるようになりました。が、携帯電話各社にとっては激しい顧客争奪の戦国時代に突入したと言えそうです。

現在、若者の圧倒的な支持を受け、もっとも業績が安定している「au」。”NTT”の”DoCoMo”という一般客に安心なイメージを植え付けて、料金が多少高くても顧客を逃さない、ブランドで勝負の「DoCoMo」。それに比べ、写メール旋風で圧倒的人気を誇っていたJ-PHONEから一転。vodafoneで一気に不人気となり、ブランド名がYahoo!でおなじみのソフトバンクに改名されても全く人気が回復しない「SoftBank」。白く地味なSoftBankの看板は全く目立たず、どこに店舗があるのか?分からないくらいの存在感の薄さを表しています。

そんな不人気「ソフトバンク」が遂に動きました!!「通話料とメール代が0円」というとんでもない破壊力を秘めた爆弾を持って・・・。

今までも、Yahoo!BBでモデム代無料を実現した上でADSL基本料金の価格破壊を行なってきたソフトバンクだけあり、今回も核兵器並みの破壊力を秘めた携帯電話の価格破壊を実現します。う~ん・・・さすがは革命児「孫正義社長」だなぁ~。

「予想外割(よそうがいわり)」と呼ばれるキャンペーン料金は、ソフトバンクモバイルの携帯電話への通話料とメール代が0円で、新メニュー「ゴールドプラン」の基本料金9600円が70%割引の2880円で利用できるようになるという。さらに月額基本料とパケット定額料は最大2カ月間は0円となる。

予想外割は、正確にはゴールドプランと新たな販売契約方法である「新スーパーボーナス」、「ソフトバンク大創業祭キャンペーン」で構成されます。ただ、様々な制約もあり、混雑回避の為、21時から0時台の無料通話だけは、累計で一カ月最大200分まで。超過分は30秒ごとに20円が課金されるそう。また、メールは昔流行った最大250文字までのショートメールが対象で、通常のメールの送信などは有料。通話もメールも、国内通信だけが無料サービスの対象となります。

また、予想外割の適用は、ソフトバンク大創業キャンペーンの期間とする10月26日~2007年1月15日までの申込者に限られるそうで、孫社長は「2007年1月16日からは9600円に戻すかもしれない。トラフィックや財務的な状況を1月15日までは再確認したい。少なくとも1月15日までに申し込めば、『月額2880円で通話料もメールも0円』が”永遠に”適用される」という。つまり、期間限定をアピールする事によって、MNPの知名度があるうちに一気に顧客を奪ってしまおうという作戦のようです。

他にも衝撃的プランが盛りだくさん。ブループランとオレンジプランは、それぞれNTTドコモとKDDIのユーザーを狙い打ちするプランで、NTTドコモとKDDIの割引やサービスをすべてマッチングさせた料金メニューを用意し、そこからさらに200円引きに!しかも、他社の追随、対抗値下げには24時間以内にさらに値下げを発表するといい、他社が値下げを発表したらすぐに追従し徹底抗戦するという構えをみせています。また、他社での長期優待割引の期間もすべて引き継ぐといい、今のキャリアで5年入ってるから・・・という人も、ソフトバンクに5年入っているという計算で優待割引が受けられるようです。

財務的な懸念には、「約3000通りものシミュレーションの結果、財務的にも今の元本と金利の返済は十分できる範囲だ。投資家や金融機関には迷惑をかけない」と断言!Yahoo!BB同様、最初は赤字でも最終的には黒字にこぎつけられるだろうという長期戦略を垣間見れます。

まさか、ここへ来てソフトバンクがこの様な大胆な戦略に出るとは予想外でした。この破壊力は凄まじく、今まで他社より安いというイメージをコツコツと築き上げてきたauが一気に崩れ去るという最悪のケースも出てきました。もはやauは、エリアが広くて電波が強く、切れにくいという利点しか無くなってしまうのでしょうか?それとも、ソフトバンクに追従し、値下げに踏み切るのでしょうか?そして、一人取り残されるNTT DoCoMoは、高い基本料金維持で更に契約者数が激減してしまうのでしょうか?

今後の、それぞれのキャリア戦略に要注目と言えそうですね☆
Posted at 2006/10/24 20:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年10月20日 イイね!

ウルトラマンメビウス「別れの日」

ウルトラマンメビウス「別れの日」我らが名古屋の放送局”CBC”で製作されているウルトラマンシリーズ誕生40周年記念作品『ウルトラマンメビウス』。

いよいよ、盛り上がってきましたね~♪
先週は、昭和ウルトラファンが泣いて喜ぶ、あのウルトラサインが上空に登場!メビウスに光の国への帰還命令が下されました。

その意図とは・・・地球には今、途方もない脅威が迫っており、それは今のメビウスの力では太刀打ちできる相手ではない・・・。そう感じたウルトラの父は、メビウスにこれ以上地球にいてはならないと命じたんです。自分も戦いたいと申し出るメビウスを、ウルトラの父は一喝。

そんな中、全身が鉄の塊のようなロボット「無双鉄神インペライザー」が出現!大苦戦するメビウス・・・そこへ現れたのは「ウルトラマンタロウ」だった・・・。

という興奮必至の燃えるストーリーの様です!!(爆)

遂に、ウルトラ兄弟であり、メビウスの教官でもあるウルトラマンタロウが再び地球に出現します☆

平成ウルトラマンシリーズは、今まで昭和ウルトラマンとの競演は実現しなかったので、平成ウルトラマンとしては、TVシリーズで初めて昭和ウルトラマンが敵と戦う事になります。

ウルトラマンファンにとっては泣いて喜びそうな内容満載となりそうな明日のウルトラマンメビウス。絶対に見逃すな!!

※明日のウルトラマンメビウスは番組特別編成の為、放送時間が変更されます。ご注意ください。
Posted at 2006/10/20 21:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特撮・アニメ | 日記

プロフィール

「ちょ、あんひろさん凄いじゃないですか!PSV予約ですか!発売が楽しみですね♩」
何シテル?   10/17 19:34
周りのメンバーがみんカラ始めまくっているので登録してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/10 >>

12 3 45 67
8 91011 121314
1516 1718 19 2021
2223 2425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

ソニー通! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/16 12:52:38
 
Access!Toyohashi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/16 12:51:38
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
毎日の足として大活躍のFit君。1.3A特別仕様車「ウェルカムエディション」です。ボディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation