SonyMusicは、天才プロデューサー小室哲哉のEPIC・ソニーレーベル所属時代のソロ作品を集めたベストセレクションアルバム『TK BEST SELECTION IN EPIC DAYS』を、いよいよ2011年4月13日(水)に発売すると発表しました。価格は\3,500(税込)です。
またavextraxでは、EPIC・ソニーレーベル所属時代に発表した、1989年12月9日リリースの伝説の小室哲哉ソロ・アルバム・・・「Digitalian is eating breakfast」の第2弾となる『Digitalian is eating breakfast 2』を、2011年5月4日(水)に発売すると発表しました。価格は\3,059(税込)です。
渡辺美里や観月ありさ、宮沢りえ、内田有紀などに楽曲提供したほか、安室奈美恵、鈴木あみ、華原朋美、トーコ、hitomi、globe、trf、dos、篠原涼子 with t.komuro、H Jungle with.t、Kiss Destinationなど、いわゆる小室ファミリーが大ブレイク!出す物すべてがメガヒットしてしまうという日本中を巻き込む社会現象となりました。
そんな中、小室哲哉はEPIC・ソニーレーベル所属時代にソロアルバムやシングルをいくつか発表していた事はご存知でしょうか?今回SonyMusicが発表した『TK BEST SELECTION IN EPIC DAYS』は、天才プロデューサー小室哲哉のEPIC・ソニーレーベル所属時代のソロ作品を集めたベストセレクションアルバムです。
週刊少年ジャンプ連載の超人気漫画をアニメ化した「CITY HUNTER(シティーハンター)」の第3弾となる「CITY HUNTER 3」主題歌「RUNNING TO HORIZON」をはじめ、映画「天と地と」主題歌「天と地と~HEAVEN AND EARTH~」。そしてX JAPANのYOSHIKIとのコラボユニット“V2”の「背徳の瞳~Eyes of Venus~」も収録など、盛りだくさんの内容となっています。
『TK BEST SELECTION IN EPIC DAYS』
1. RUNNING TO HORIZON
2. GRAVITY OF LOVE
3. SHOUT
4. OPERA NIGHT
5. 天と地と ~HEAVEN AND EARTH~ (MOVIE MIX)
6. アストラルプロジェクション―幽体離脱―
7. 永遠と名づけてデイドリーム
8. 背徳の瞳~Eyes of Venus~
9. Magic
10. 50/50
11. Too Shy Shy Boy !
12. Pure *Hyper Mix*
13. RUNNING TO HORIZON (SHEP PETTIBONE SPECIAL REMIX)
そしてこちらは、EPIC・ソニーより1989年12月9日にリリースされたファーストソロアルバム「Digitalian is eating breakfast」以来、約22年ぶりにavextraxから発売される小室哲哉のソロアルバム『Digitalian is eating breakfast 2』。
今回のアルバムのコンセプトについては、KREVAとの会話から生まれたそうで、前作の「Digitalian is eating breakfast」では、10年先を予想して夢見て作ったアルバムだったのですが、今回の『Digitalian is eating breakfast 2』ではリアルタイムの思い出作りをしてもらいたい作品になる予定なんだそうで、起用するツールは全てデジタルだとしても、最後、耳や身体に届くときは空気、光など地球の恩恵を受けているんだなぁと感じれる様にしたいそうです。
KREVA、Zeebra、坂本美雨、浦田直也(AAA)、日高光啓(AAA)、宇野実彩子(AAA)、吉田ワタル(Purple Days)、Nipsey Hussle、Krayzie Bone
また、13曲目の「THX A LOT(Album Version)」では、a-nation's partyとしてTRF、Every Little Thing、hitomi、浜崎あゆみ、Do As Infinity、倖田來未、大塚愛、鈴木亜美、AAA、GIRL NEXT DOOR、ICONIQが参加しているとの事です。
「シビック Si コンセプト」(スポーツクーペ)と「シビック コンセプト」(セダン)は、北米で2011年春からの販売を予定している次期シビックのデザインの方向性を示すコンセプトモデルで、9代目となる新型シビックはクーペ、セダン共にモノフォルムで塊感のあるボディに、躍動感や力強さを表現したエクステリアデザインとするとともに、快適な居住空間を実現したとの事。